記録ID: 183187
全員に公開
ハイキング
四国剣山
国見山H1409m
2012年03月21日(水) [日帰り]


- GPS
- 03:50
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 610m
- 下り
- 19m
コースタイム
9:30西祖谷山村・後山峠登山口
10:20林道川崎登山口
11:20山頂
12:00下山開始
12:40林道川崎登山口
13:20後山峠登山口下山完了
10:20林道川崎登山口
11:20山頂
12:00下山開始
12:40林道川崎登山口
13:20後山峠登山口下山完了
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直登部分、雪解けでぬかるみ下山時に緊張しましたが、その他山頂までしっかりとした登山道で急登箇所があるけど、歩きやすく明瞭でした。 トイレはどこにもないので、祖谷トンネル手前の公衆トイレで済ませた方がいいです。 下山後観光するなら、祖谷のかずら橋も近く観光登山としてもおすすめです。 積雪時も初心者の雪山訓練としてもおすすめだそうです。 三月下旬は、若干山頂付近の日陰に残雪があるも、アイゼン無でも十分登れました。 |
写真
撮影機器:
感想
快晴で、山頂からの四国山脈一望に感激しました。
地元の山であまりにも近すぎる山で、いつでも行けると思いがちで後回ししていました。
登ってみると思いがけず素敵な山で、大好きになりました。
歩荷訓練で17kgを背負っての登山でしたが、なかなか良いトレーニングになりました。今年の冬が来たら、今度は雪山訓練で登りにきたい山ですね。
山頂下に東屋と神社があったり、急登があったり、笹や林道がキラキラと輝いて優しい穏やかな森に癒されました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する