ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 183362
全員に公開
ハイキング
中国

妄想アルプス顛末記&皇座山でやらかしたの件…。(琴石山→皇座山とぼトレ)

2012年04月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
nakkang その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
7.5km
登り
780m
下り
753m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:42琴石山登頂開始-9:44琴石山山頂-10:19ヤマザクラの巨樹-10:45琴石山を離れる-11:38皇座山登頂開始-12:09登頂断念-12:53車で皇座山山頂駐車場へ-13:11皇座山山頂-13:25皇座山を離れる
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
琴石山、皇座山とも自家用車で行きました。
琴石山は柳井港駅から歩く方が普通かもしれません。
コース状況/
危険箇所等
・琴石山、皇座山ともに登山ポストは見当たりませんでした。
・琴石山は特に危険はないと思います。
・皇座山も特に危険はないのかもしれませんが、準備が足りないと私のようなことになるかもしれません…。
今思えば、結構しっかり巻いてあった赤テープから左ななめに進めばよかったのかもしれません。
sw20さんの皇座山のレコの9/24の写真のところですね。
・皇座山と大星山はともに室津半島というところにあり、室津半島スカイラインという道路でつながっているので、そこをサイクリングする人もいるようです。
・ルート図はカシミール3Dで合体させたので、途中もつながってしまいました。標高300mあたりを飛行したことになっています(^^;)

今回は熟練の方も初心者の方もざっとざっとでお願いします…。

駐車場から登山口まで歩くのが大変でした。
でもまぁ今日はいいんです!ミニアルプスがあるからいいんです!
2012年04月15日 08:20撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 8:20
駐車場から登山口まで歩くのが大変でした。
でもまぁ今日はいいんです!ミニアルプスがあるからいいんです!
本日はこちらのルートから参ります。
なにせミニアルプスですから!
期待できます!!!
2012年04月15日 08:42撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/15 8:42
本日はこちらのルートから参ります。
なにせミニアルプスですから!
期待できます!!!
ふむふむ、擬木の階段とは風情が違いますな。
大変よろしゅうございます。
2012年04月15日 08:44撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 8:44
ふむふむ、擬木の階段とは風情が違いますな。
大変よろしゅうございます。
わな…。6個…。
山に分け入ったりはしません!
2012年04月15日 08:46撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4
4/15 8:46
わな…。6個…。
山に分け入ったりはしません!
あ、ログハウスが。
個人用でしょうか?公共用でしょうか?
2012年04月15日 08:49撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 8:49
あ、ログハウスが。
個人用でしょうか?公共用でしょうか?
ハックルの家とあります。
これツリーハウスでした。
木に金具で固定してありました。
2012年04月15日 08:50撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/15 8:50
ハックルの家とあります。
これツリーハウスでした。
木に金具で固定してありました。
いいですねー。
登山道はこうでなくちゃ。
2012年04月15日 08:51撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
2
4/15 8:51
いいですねー。
登山道はこうでなくちゃ。
狭い…。藪が…。
でも、今日はアルプスが待っているから平気平気!
2012年04月15日 08:55撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
3
4/15 8:55
狭い…。藪が…。
でも、今日はアルプスが待っているから平気平気!
と、そうこうしているうちにやや急登が。
そろそろ来るな、アルプス!
2012年04月15日 09:02撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 9:02
と、そうこうしているうちにやや急登が。
そろそろ来るな、アルプス!
って、来ませんね。
一度落ち着くんだね。
2012年04月15日 09:12撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 9:12
って、来ませんね。
一度落ち着くんだね。
むむっ、今度こそ来ましたな。
ここを越えたら、いよいよアルプスかぁ!
2012年04月15日 09:14撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/15 9:14
むむっ、今度こそ来ましたな。
ここを越えたら、いよいよアルプスかぁ!
って、落ち着くんだね。もう一度。
てことは、後で一気に高度を稼ぐんだね。
2012年04月15日 09:17撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/15 9:17
って、落ち着くんだね。もう一度。
てことは、後で一気に高度を稼ぐんだね。
よしよし、平坦部が長いということは、
それだけ最後が急なんだね!
2012年04月15日 09:18撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 9:18
よしよし、平坦部が長いということは、
それだけ最後が急なんだね!
お、そろそろアルプスのお出ましか?!
どんなんだ、ミニアルプスって。
2012年04月15日 09:20撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/15 9:20
お、そろそろアルプスのお出ましか?!
どんなんだ、ミニアルプスって。
なるほどね、あと20分間アルプスなわけね。
2012年04月15日 09:22撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
2
4/15 9:22
なるほどね、あと20分間アルプスなわけね。
じらすねぇ。
2012年04月15日 09:27撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/15 9:27
じらすねぇ。
いけずだねぇ。
2012年04月15日 09:32撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 9:32
いけずだねぇ。
なーるほど、最後は背面何にもなしの岩登りですか?
それは確かに怖いわ。アルプスだわ。
2012年04月15日 09:32撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
2
4/15 9:32
なーるほど、最後は背面何にもなしの岩登りですか?
それは確かに怖いわ。アルプスだわ。
って、ん?

なんで、アルプスにベンチが?
2012年04月15日 09:33撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
2
4/15 9:33
って、ん?

なんで、アルプスにベンチが?
って、もしかして…
2012年04月15日 09:34撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 9:34
って、もしかして…
もしかして…、の分岐到着かい!
アルプスどこ行ったん!

ぐぬぅ…。

不・完・全・燃・焼!
2012年04月15日 09:35撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
2
4/15 9:35
もしかして…、の分岐到着かい!
アルプスどこ行ったん!

ぐぬぅ…。

不・完・全・燃・焼!
2012年04月17日 11:16撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
3
4/17 11:16
はぁ、やれやれですなぁ…。
…景色は良いですよ。
そりゃ瀬戸内は嫌いじゃないですよ。
2012年04月15日 09:46撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4
4/15 9:46
はぁ、やれやれですなぁ…。
…景色は良いですよ。
そりゃ瀬戸内は嫌いじゃないですよ。
でもね、でもね、アルプスだと思って登ってきたわけですよ。
2012年04月15日 09:46撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
7
4/15 9:46
でもね、でもね、アルプスだと思って登ってきたわけですよ。
1時間もかけてね。
2012年04月15日 09:46撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
7
4/15 9:46
1時間もかけてね。
それがどうですか。
普通のよくある登山道じゃないですか。
この気持ちどうしてくれるのですか…。
2012年04月15日 09:47撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
5
4/15 9:47
それがどうですか。
普通のよくある登山道じゃないですか。
この気持ちどうしてくれるのですか…。
ぐむぅ…。
2012年04月15日 09:51撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/15 9:51
ぐむぅ…。
…まぁいいや、気を取り直してヤマザクラ見に行こう!
そうだ、ヤマザクラが待っているじゃないか!
2012年04月15日 09:51撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
2
4/15 9:51
…まぁいいや、気を取り直してヤマザクラ見に行こう!
そうだ、ヤマザクラが待っているじゃないか!
琴石様、先ほどは取り乱してしまいましてすいません。
本日はミニアルプスも楽しみではありましたが、あくまでもメインイベントはヤマザクラですから。今から行ってまいります!
2012年04月15日 10:02撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/15 10:02
琴石様、先ほどは取り乱してしまいましてすいません。
本日はミニアルプスも楽しみではありましたが、あくまでもメインイベントはヤマザクラですから。今から行ってまいります!
2012年04月17日 11:44撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
3
4/17 11:44
…???
2012年04月15日 10:19撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
3
4/15 10:19
…???
…。
2012年04月15日 10:19撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 10:19
…。
…。

日頃の行いってやつですか。
2012年04月15日 10:20撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/15 10:20
…。

日頃の行いってやつですか。
でも、でも、先週咲いてなかったじゃないですか!!
もう散ったのですか??
2012年04月15日 10:20撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
3
4/15 10:20
でも、でも、先週咲いてなかったじゃないですか!!
もう散ったのですか??
二週連続来ましたけれども、満開を見せてはもらえないほど日頃の行い悪かったでしょうか!
2012年04月15日 10:20撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
2
4/15 10:20
二週連続来ましたけれども、満開を見せてはもらえないほど日頃の行い悪かったでしょうか!
…。
……。
えーっと、えーっと…。

わ、悪かった気もします…。
すいません…。
2012年04月15日 10:21撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
2
4/15 10:21
…。
……。
えーっと、えーっと…。

わ、悪かった気もします…。
すいません…。
2012年04月17日 11:46撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4
4/17 11:46
…でもまぁ散ってしまったものをぐずぐず言っても仕方ありません。
気持ちを切り替えて、皇座山⇒大星山へ向かってみましょう。
2012年04月15日 10:35撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/15 10:35
…でもまぁ散ってしまったものをぐずぐず言っても仕方ありません。
気持ちを切り替えて、皇座山⇒大星山へ向かってみましょう。
さて、車で移動しまして、皇座山のふもとまで来ました。
皇座山への登山口はこの道を上がった先にあります。
2012年04月15日 11:38撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 11:38
さて、車で移動しまして、皇座山のふもとまで来ました。
皇座山への登山口はこの道を上がった先にあります。
似たような石積みが続くのですが、
ご近所の親切な方が「小さいしるしがあるから、そこを左に行くと分かりますよ」と教えてくれました。が⇒
2012年04月15日 11:52撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 11:52
似たような石積みが続くのですが、
ご近所の親切な方が「小さいしるしがあるから、そこを左に行くと分かりますよ」と教えてくれました。が⇒
小っさ!!
小さい印って、テプラじゃないですか!!
いくらなんでも小さすぎでしょう。
2012年04月15日 11:52撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
2
4/15 11:52
小っさ!!
小さい印って、テプラじゃないですか!!
いくらなんでも小さすぎでしょう。
で、左に行きますとこんな矢印が。
早速入ってみましょう。
2012年04月15日 11:54撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 11:54
で、左に行きますとこんな矢印が。
早速入ってみましょう。
「山口県の山」にあるとおりのガレ場です。
これはすごいや。

↑余裕ぶっこいてます。
2012年04月15日 11:55撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/15 11:55
「山口県の山」にあるとおりのガレ場です。
これはすごいや。

↑余裕ぶっこいてます。
なるほどねー。
割とわかりにくいねー。

↑えらそうに。
2012年04月15日 11:59撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 11:59
なるほどねー。
割とわかりにくいねー。

↑えらそうに。
こりゃ確かに危険度2だわ。

↑強がっているうちが花です。
2012年04月15日 12:02撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 12:02
こりゃ確かに危険度2だわ。

↑強がっているうちが花です。
??

↑えーっと、ってなってます。
2012年04月15日 12:05撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 12:05
??

↑えーっと、ってなってます。
…。
すいませんでした。また出直してきます。
2012年04月15日 12:09撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 12:09
…。
すいませんでした。また出直してきます。
2012年04月17日 11:15撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4
4/17 11:15
「山口県の山」で途中左に巻くのを見落としてほぼ直登だと思い込んでいました。
GPSの仕込みも失敗していたし、今回は完全に私のミス。
やっぱり準備は念には念を入れないとだめですね。
2012年04月15日 11:38撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 11:38
「山口県の山」で途中左に巻くのを見落としてほぼ直登だと思い込んでいました。
GPSの仕込みも失敗していたし、今回は完全に私のミス。
やっぱり準備は念には念を入れないとだめですね。
というわけで、山頂へは車でやってまいりました。敗北感たっぷりに…。
2012年04月15日 12:53撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 12:53
というわけで、山頂へは車でやってまいりました。敗北感たっぷりに…。
遊歩道をぼちぼち歩きます。
これはこれで良い天気だったから気持ちがいいのですけどね。
2012年04月15日 12:55撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 12:55
遊歩道をぼちぼち歩きます。
これはこれで良い天気だったから気持ちがいいのですけどね。
「あー、本当はここに出るんだったんだぁー」ということで、ちょっと下ってみました。
割とちゃんとした登山道だったので、私がルートミスさえしなければ…、という感じです。
2012年04月15日 13:04撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 13:04
「あー、本当はここに出るんだったんだぁー」ということで、ちょっと下ってみました。
割とちゃんとした登山道だったので、私がルートミスさえしなければ…、という感じです。
着きました山頂。
あー、準備不足が悔やまれます…。

《一応、一等三角点。山口県には四つしかないそうで。私初めて見ました。》
↑と書きましたが、keiji1951さんより、16点では?と教えていただきました!
早速教えていただいたサイトと国土地理院のサイトで確認してみましたが、やはり16点でした!その16点は以下のとおりです。

※表記は基準点名(山名)となっています。
見嶋みしま
鳥ヶ尾山とりがおやま(高照寺山こうしょうじやま)
高山こうやま
徳佐ヶ峰とくさがみね(十種ヶ峰とくさがみね)
唐人山とうじんやま(権現山ごんげんやま)
花尾山はなおやま
天上ヶ岳てんじょうがたけ(天井ヶ岳てんじょうがだけ)
馬糞ヶ岳ばふんがだけ
石ヶ岳いしがたけ(石ヶ岳いしがだけ)
駄艶山だつややま(ダツヤ山だつやさん)
西谷ノ岡にしたにのおか
牟禮山むれやま(大平山おおひらやま)
厚東ノ城山ことうのしろやま(霜降岳しもふりだけ)
吉見竜王山よしみりゅうおうざん(竜王山りゅうおうざん)
油宇ノ山ゆうのやま(大見山おおみさん)
室津山むろつやま(皇座山おうざさん)

です。
すいません…。以後気をつけますm(_ _)m
2012年04月15日 13:13撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
3
4/15 13:13
着きました山頂。
あー、準備不足が悔やまれます…。

《一応、一等三角点。山口県には四つしかないそうで。私初めて見ました。》
↑と書きましたが、keiji1951さんより、16点では?と教えていただきました!
早速教えていただいたサイトと国土地理院のサイトで確認してみましたが、やはり16点でした!その16点は以下のとおりです。

※表記は基準点名(山名)となっています。
見嶋みしま
鳥ヶ尾山とりがおやま(高照寺山こうしょうじやま)
高山こうやま
徳佐ヶ峰とくさがみね(十種ヶ峰とくさがみね)
唐人山とうじんやま(権現山ごんげんやま)
花尾山はなおやま
天上ヶ岳てんじょうがたけ(天井ヶ岳てんじょうがだけ)
馬糞ヶ岳ばふんがだけ
石ヶ岳いしがたけ(石ヶ岳いしがだけ)
駄艶山だつややま(ダツヤ山だつやさん)
西谷ノ岡にしたにのおか
牟禮山むれやま(大平山おおひらやま)
厚東ノ城山ことうのしろやま(霜降岳しもふりだけ)
吉見竜王山よしみりゅうおうざん(竜王山りゅうおうざん)
油宇ノ山ゆうのやま(大見山おおみさん)
室津山むろつやま(皇座山おうざさん)

です。
すいません…。以後気をつけますm(_ _)m
山頂付近はよく木が刈ってあります。
2012年04月15日 13:23撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
4/15 13:23
山頂付近はよく木が刈ってあります。
おかげで展望がよくききます。
2012年04月15日 13:11撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
1
4/15 13:11
おかげで展望がよくききます。
遠くにかすかに九州が。
秋とか空気が澄んでる時なら絶対見えますね。
その頃また登りに来ます。
今度こそ自分の足でね!!
2012年04月15日 13:14撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
5
4/15 13:14
遠くにかすかに九州が。
秋とか空気が澄んでる時なら絶対見えますね。
その頃また登りに来ます。
今度こそ自分の足でね!!
撮影機器:

感想

まずは、こんなレコをここまでスクロールしてくださいまして、
ありがとうございましたm(_ _)m大変なお目汚しでございました。

さて、今日の本当の題は「周防大島をいろんな方向から眺めちゃうぞの回」の予定でした。
ミニアルプスをアルプスらしく登り切り、満開のヤマザクラを自慢して、琴石山山頂から周防大島をばっちり収めて室津半島へ。
そして、まず皇座山からの周防大島。北上して大星山からの周防大島。と三方向からの周防大島をばっちりおさえて「どうだ!」ってレコになる予定でした…。

が。

ミニアルプスはアルプスじゃないわ。ヤマザクラは散りかけてるわ。
でテンション下がったうえに、緊張感のない登山をしてしまい、皇座山でとうとう撤退。
皇座山の展望台にも行かずに、大星山は中止に…。

帰路、大いに反省いたしました。
これはきっと経小屋山以来の第二回復習登山が行われることでしょう。

今回ばかりは皆さんからの叱咤(激励)をお待ちしております…。

《ちょっといい話:ちっさいテプラの印を写真に収めていると、遠くから「よい!(←山口弁で「おい」のこと)と声がかかりました。
振り返るとご老人がジェスチャーで「ひだりひだり」とやってくれていました。
やさしー。相ノ浦の人は親切ですねー!今回はこれが一番の収穫でした!》

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1475人

コメント

nakkangさん、おはようございます。
綺麗なトラス橋の大島大橋がイイ角度で写っていますね。

山陽本線も大畠のあたりは瀬戸内海の青い海と白砂が目線の高さにあり
波の音も聞こえてきます。
学校をさぼって何回か海を眺めに友人と遠征したことがあります。

北アルプスの人の多いコースですと、小学校低学年のお子さんから
70、80歳のご高齢の方やあと怠け者のワシ など多くの方が歩かれています。
道標も多く道もしっかりとし、途中には営業小屋もあるので意外と安全ですよ

屋久島のみならず北アルプス・トボトレ、楽しみにしていまーす
2012/4/20 8:06
展望が良い山のことをアルプス?と
花は桜だけではありませんよ〜catface
私が書くと全くもって説得力に欠けるのが嫌なのですけれど

九州が見えるのですね
良いアルプスではないでしょうか?

次回も大いに笑わせてくださいね
お待ちしています
2012/4/20 8:31
故郷なつかしコースですね。
いやいやお疲れ様でした。
ヤマザクラなかなかいい雰囲気じゃないですか
大島大橋、若い頃、何度渡って久賀のおバーちゃんを
たずねた事でしょうか。
室津の天ぷら買って皇座山(車で行って)で、食べて・なつかしーですね。
相ノ浦は独身時代、釣り情報が愛読書だった頃、
ひとりで良く行きましたよ。
投げ釣り、船釣り、一番の得意はチヌだったけど今は
すっかり海から離れてヤマンバになってしまったなー
2012/4/20 9:02
おつかれさまでした
琴石山・登山口の表示
JAROに言ってください(^_^;)

皇座山は残念でしたね、またチャレンジしてください
分岐は実は私もまっすぐ行きそうになりました
ルートはGPS使ってないんで手動で入れてます
参考程度にしてくださいね。
2012/4/20 9:30
navecatさん、こんばんは。
ヤマレコを始めて、大島大橋も案外カッコ良かったんだなぁって再確認しました あれトラス式というのですね

そうですね。同じ山陽本線でも、あのあたりは本当に海のそばを走るので、晴れた日などは良い景色ですよね もう少し先の光市あたりもなかなか風情があります

アルプス行けますかねぇ coldsweats01確かに独りでトボトボ行ってるよりは周りに人が居てくれる方が安全かもしれませんねflair
てことは、屋久島の次はアルプスですね sign01
ちなみに、長野市近辺ならまだ車で走れる自信があります
2012/4/20 22:19
mermaidさん、こんばんは。
そうかsign01景色が良いからアルプスと呼んだのかもしれませんねsign01
その視点なかったです…
さすがmermaidさんhappy01

満開のヤマザクラを皆さんにお届けするのがヤマレコの山口県東部担当の責務だと思ってたのですがsmile前週の天候不順にやられた模様で残念ですdown
ってその前に錦帯橋の桜をお届けしろよって話ですよね
来年は是非錦帯橋の満開の桜もお届けいたしますpaper
2012/4/20 22:29
tomuyanさん、こんばんは。
ヤマザクラ。もう少し粘っていてほしかったです…。残念

tomuyanさんは釣りガール?だったんですねfish
私の父は光の人間なんで大島辺りまではよく行っていたようです 私は釣りはいっそもせんのでよくわからんのですが、あのあたりは良い漁場でしょうねsign01

って、そんなことよりtomuyanさんも大島の出なんですね
私も母方の祖母が大島の出なんですsign01
確か久賀じゃった気が…。奇遇ですねsweat01
2012/4/20 22:39
sw20さん、こんばんは。
最初の分岐ホンマ気づけんかったです。
sw20さんのレコを先に見ておけば、皇座山であんなことにならんかったんじゃないかと反省しているところです
本当は住居跡の石組みとか見てみたかったんですけどねぇweep叶いませんでしたsweat02

琴石山のは私の妄想が膨らみすぎてました
一瞬JAROに問い合わせようかと思いましたが、
mermaidさんの言うように景色がアルプスなんじゃと思えば瀬戸の多島美もアルプスには負けてませんよね

岩場だけだったらミニアルプスどころかナノアルプス、いや、ピコアルプスかもしれませんけどsmile
2012/4/20 22:46
nakkangさんおはようございます
Mコメありがとうございます!

素敵な山や花、見知らぬ山や花に
なぜか反応してしまいます!
富士山 にも異常反応してしまいます

山口いいですね〜
結婚?0周年旅行で訪れたことがあります
瑠璃光寺、萩、津和野、錦帯橋で食べた「カキおこ」
楽しい思い出です。
長州人のキリッとした人柄!?もいいですね

楽しく愉快な山口紀行これからもよろしく!
2012/4/21 5:22
ponzuさん、こんばんは。
富士山の異常反応わかります
新幹線に乗るたびに見てしまいます。
特に、上りの新幹線の右手に見える富士山が好きです
少しの間しか見えないから希少価値を感じてしまうのです

山口のことほめていただいてありがとうございます
広島と福岡に挟まれてパッとしない山口ですが、
ぼちぼちやっておりますので、またいつかお越しくださいね bullettrain
2012/4/25 23:37
瀬戸内、いいですね
nakkangさん、おはようございます。
穏やかな瀬戸内の風景とたくさんの花々、いいですね!!

テプラ、サイコ〜です

山口生まれ山口育ちの我が家の子供たちも「よ〜い!!」と言います。
ばぁちゃんの真似です、たぶん。
2012/4/28 9:12
JO4EJUさん、こんにちは
コメントありがとうございます

テプラいいでしょう
地元の人が「もうちょっと行ったら印があるから」って言ったんですけど、ほんまに印で受けました

室津半島も周防大島みたいに誰か縦走路を作ってくれたら、もっと人気が出ると思うんですけどねぇ。
皇座山と大星山が独立して扱われているのがもったいないです
2012/5/8 13:12
nakkangさん
写真が多いレコは拝見するのが大変だったりする事もありますが、とぼとれレコはいつもニコニコで拝見できるので、嬉しい(^^♪

1枚目のコメントで、すでに乗っかってしまって、後はニヤニヤと・・・

最高に楽しいヤマレコでした〜よ(^^♪

また次回のお山・・
若干・・・「楽しめなかったとしても」
「楽しませてください」なぁ〜(^.^)

九州の113

そうそう、九州に遊びにおいでよ
2012/5/9 23:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら