記録ID: 1836128
全員に公開
ハイキング
北陸
5/6【金剛堂山(富山・1650m)】旧スノーバレー利賀から中金剛まで
2019年05月06日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,054m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道471号あるいは472号で、利賀地区に入り、富山県道229号線(上百瀬島地線)で「天竺温泉の郷」方面へ県道沿いに進むと、左手にスキー場施設が見えてくる ・栃谷登山口には、避難小屋やトイレ、広い駐車場が完備されているらしいが、スキー場跡地からは全面通行止めとなっている ・登山ポスト、案内図は見当たらず ・トイレは2km手前の利賀国際キャンプ場を利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<旧スノーバレー利賀駐車場〜前金剛〜中金剛> 金剛堂山は、前、中、奥の3つのピークがある ・前金剛(1637.8m)は、一等三角点、金剛蔵王権現の祠、大きな方位盤があり、スペースも広い ・中金剛(1650m)は、3つあるピークの中で最も標高が高い ・最初はブナ林の中の急登、ロープはあるものの、ブナの広葉樹の落葉が滑りやすい。 ・やがて稜線に出ると平坦にとなる。栃谷登山口からの道と合流するが、栃谷登山口方面には入らないように木枝が少し積まれている。 ・1kmごとに標識があるが、2、3、4kmの標識しか確認できなかった。 ・片折山をピークに一旦登り返しがあるが、登り返しから残雪がある。雪解けが進んでおり踏み抜きに注意が必要。アイゼンなどは不要だった。 |
その他周辺情報 | 大沢野ウェルネスリゾート「ウィンディ」 所在地:富山市春日96-1 電話番号:076-46-3333 https://www.windy.cc/ 大人610円 *登山口からだと「天竺温泉の郷」がおススメ *富山市温泉施設連絡協議会の「温泉スタンプラリー」のため利用しました |
写真
感想
連休山納めに、金剛堂山へ行ってきました。
ここを訪れたのは2度目で、最初は10年以上の若かりし頃のこと。
フラッと駆け上がって草原っぽい山頂だったなくらいしか覚えがなく、どこの登山口からどう登ったのかは忘れ去っているため、気持ちとしては「はじめて」くらいの感覚です。
富山市(八尾地区)と南砺市(利賀地区)との境に位置する標高1650mの金剛堂山は、その山名からも推測できますが山岳信仰の霊山。3つのピークがあります。
通常の金剛堂山は、一等三角点のある前金剛(1637m)です。
尾根を縦貫して林道を歩いて帰ってきたいところでしたが、予報の通り、雲行き、風向きが怪しくなったため、標高最高点の中金剛(1650m)までとしました。
クルマが乗り入れることのできるスキー場跡地からのスタート。
少ないながら、登山者のほか、トレランの方もおいでました。
山頂は、晴れていれば、立山、剱岳をはじめ、薬師岳、槍ヶ岳、穂高岳、御嶽山、白山の名だたる峰々を見渡せますが、周辺の山々が見えるだけでした。
中金剛まで足を延ばし、引き返して、前金剛で休憩。
雲はもともと黒々としていましたが、前金剛へ引き返している途中に、風向きが変わり、冷たい風が吹き込んできました。
いそいそと昼ご飯を食べて下山。
残雪の踏み抜きと、ぬかるんだ泥土の下りでは思うように急ぐことができませんでしたが、本降りになるまえに駐車場まで戻ることができました。
途中、タムシバ、イワウチワ、ショウジョウバカマなどの花を楽しむことができました。
今回行けなかった奥金剛は、草原台地になっていたはず。
久々に登りましたが、季節を変えて訪れたい山ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する