火打山 惣兵ェ落谷、鍋倉谷周回 新潟百名山No.21
- GPS
- 09:42
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,450m
- 下り
- 1,451m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ずっと雪 |
写真
感想
雪が最後まできちんと繋がっているか不安で仕方なかったですけど、惣兵ェ落谷、鍋倉谷の周回ルートをしてきました。
夏道同様、12曲がりのところとか山頂直下のところは急登できつかったです。でも天気が良くて北アルプスから何から何まで丸見えで気分良く登れました。
◯登山口〜黒沢の橋
どこを通っても最後に橋のところに行き着けば正解みたいな感じです。
◯橋〜12曲がり
火打に登る通常登山道では1番の急登区間だと思います。この時期は手前のところから直登していくこともできるので今回はそちらで行きました。結果、多分12曲がりのところよりも急でしかも急斜面のトラバースが必要になったのであまりオススメはしません笑
◯12曲がり〜富士見平
この区間は最初はまだ急登ですが、そこを過ぎると傾斜はすごく緩くなります。そして視界も開けてくるので気分も上がってきます
◯富士見平〜高谷池
左下にサクラ谷を見下ろしながら、左側には火打を眺めながら、黒沢岳の左側をトラバースしていきます。ここまではスキーを担いでいましたが、時間短縮もあってここからはスキーを装着しました。トラバースのためあまり登る区間もないですし、トラバース最後の辺りは少し下るのでこっちの方が速かったです
◯高谷池〜天狗の庭
特に何かあるというわけではない。すぐにつきます
◯天狗の庭〜雷鳥平
ついに火打に向かっ登り始めるんだなという感じの坂です。直登はせずに、南斜面をトラバースする感じでトレースがついていたのでそこを登りました。雷鳥平頂上部は火打主稜線で、風が強いため雪は吹き飛ばされて地面が出ていました。
◯雷鳥平〜山頂
急登です。でもすぐそこに山頂見えるので、元気は出ます。疲れた体に応えますけどまあ意外とすぐにつきます
◯山頂〜影火打
スキーで5分もかからない。斜面が急すぎて少し怖かったです笑笑
◯影火打〜惣兵ェ落谷
午後にってたのでザラメ雪でしたけど滑りにくくはなかったです。ここで一気に高度を落とします。誰かもう一組が今日このルートを通ったらしくトレースがついていました。
◯惣兵ェ落谷〜サクラ谷出合
ずっと雪は繋がってますが、デブリがあったり落石があったりです。出合の手前で雪が切れていて少しシビアなところがあります。もう何日化するともう少し危ない状態になるかもしれません。
◯サクラ谷出合〜駐車場
鍋倉谷はもう雪が繋がってないので進むことはできません。永遠と森の中をツリーランして、降りれそうなところを見つけて林道に降りようとはしますが、なかなか見つけられず結局は、遊歩道の先端あたりまで行きました。まあ、キレイなミズバショウも観れたので良しです。ここからは湯キーを担いで永遠と林道歩き。駐車場手前400〜500mくらいのところまで除雪が入ってます。ここにチャリをデポっていたのでここからはチャリで。チャリ置いておいて良かったと心から思いました笑笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する