記録ID: 1839641
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
【石垣島】於茂登岳 沖縄県最高峰と天然記念物セセリチョウ。
2019年05月04日(土) [日帰り]
- GPS
- 03:31
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 409m
- 下り
- 418m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
於茂登岳登山口近くの路肩に適当に停める。満車になる事は無いんじゃないかな。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
地面が粘土質なので滑る。下山時注意。 稜線手前から山頂まで藪が濃い。長袖、長ズボン持って行きましょう。 この日は大丈夫だったが蛭やハブも出るようです。 |
その他周辺情報 | 温泉は無い。 近くにトイレ無い。 最後の水場って言うのがあるが恐いから自分で多目に水分持って行きましょう。これからの時期蒸し風呂っす。 |
写真
装備
備考 | 山と渓谷社 新・分県ガイド46沖縄の山参照 |
---|
感想
GW後半、沖縄八重山旅行3日目午前中は沖縄県最高峰の於茂登岳に登ってきました。
この日はこの旅で一番晴れた。
前日までの与那国島も人の絡みが楽しかったがこの日はもっと濃かったです。
朝一サーフレンタカーの方が車を持ってきてくれて夜飯の店無いか聞いたら凄く良い店を紹介してくれ予約までしてくれました。
そして於茂登岳登山口に到着するとセセリチョウの監視員の方に蝶の事を聞いたり写真撮ってもらったりして親切にしてもらいました。
山頂では石垣移住歴10年以上の中野区出身のお姉さんと仲良くなり黒糖もらったり石垣の話や地元の話をしながら一緒に下山しました。
マーペ向かう途中に立ち寄った石川農園の主人もいい感じだったし先客の家族にもおすすめのジュース教えてもらったり後から来た常連っぽいおじさんは実はシェフで急遽お店開けてくれて美味しい料理を大量に食べさせてくれたりと楽しい半日でした。
この後はマーペのレコになりますがこの日は夜まで濃かったっす!
虫屋時代に訪れた於茂登林道は相変わらず蝶の宝庫でした。於茂登岳の登山道はジャングルの中なので日陰を好むトンボが多かったです。土質は粘土質で赤瓦みたいないろして滑ります下山時注意。
また気温がこれからの時期もっと上がると熱中症になりそうな感じの高湿度ジャングルでした。蛭やハブも出るそうです。夜は歩きたくないなーと思いました。
山頂は笹が生えまくってるので石の上に乗って写真撮りました。
於茂登岳は沖縄県最高峰です。また日本新百名山にも選ばれ自分は56座目だったようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1660人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する