ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1840225
全員に公開
ハイキング
道東・知床

藻琴山

2019年05月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
kenyo その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
4.1km
登り
296m
下り
290m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:46
休憩
0:38
合計
2:24
11:29
11:29
17
11:46
12:24
12
12:36
12:36
33
13:10
ゴール地点
積雪状況がよく分からなかったので、一応、アイゼン・スノーシュー・軽アイゼンを持参しましたが、登山口を見て軽アイゼンだけリュックに詰めました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅ハイランド725駐車場
コース状況/
危険箇所等
下のほうはほぼ夏道
合流点より上は半分以上が雪だが、アイゼンやスノーシューは不要ツボ足でOK
その他周辺情報 川湯温泉きたふくろうで汗を流す
登山口
昨年より随分と雪が少ない?
2019年05月09日 10:38撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
5/9 10:38
登山口
昨年より随分と雪が少ない?
中間点を過ぎると雪が多くなります。
ただし、中間点以降は尾根沿いの緩斜面なのでアイゼンは不要。踏み抜きも多くなりますが、スノーシューも必要じゃない。持って行ったら邪魔に感じたと思う。
2019年05月09日 11:05撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
5/9 11:05
中間点を過ぎると雪が多くなります。
ただし、中間点以降は尾根沿いの緩斜面なのでアイゼンは不要。踏み抜きも多くなりますが、スノーシューも必要じゃない。持って行ったら邪魔に感じたと思う。
稜線
2019年05月09日 11:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
5/9 11:09
稜線
斜里岳方面を振り返る
2019年05月09日 11:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
5/9 11:09
斜里岳方面を振り返る
偽ピークより山頂
手前は屏風岩
2019年05月09日 11:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
5/9 11:22
偽ピークより山頂
手前は屏風岩
登頂!
思ったより時間が掛かった
そして、思ったより疲れた
2019年05月09日 11:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
5/9 11:45
登頂!
思ったより時間が掛かった
そして、思ったより疲れた
屈斜路湖
やはり今年は雪が少ない
2019年05月09日 11:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
5/9 11:47
屈斜路湖
やはり今年は雪が少ない
山頂でくつろぐSさん
2019年05月09日 11:51撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
5/9 11:51
山頂でくつろぐSさん

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 ザック サブザック 飲料 コンパス 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ストック カメラ
備考 スパッツとバンダナを車に忘れる

感想

半年振り、いよいよ2019年の登山活動始動ってところです。
身体が鈍りに鈍り、何か10kgくらいの重りを背負って登山した気分です。
下山後のヘルスメーターで、その10kgの正体を知ります。

今年も始動はビギナーコースの藻琴山。
積雪状況が把握できなかったので、色々なレベルの装備を持って行きましたが、登山口の状況を見て軽アイゼンだけをリュックに詰めます。
・・・が、実際はそれすら使いませんでした。
コースに雪は残っているものの、コース半ばまでの比較的勾配のある部分にほとんど雪がなく、斜面が緩やかになってからの雪に軽アイゼンすら出さないまま、オールツボ足で往復しました。
今更ながら、ですが、『ツボ足』の由来はどこにあるのでしょうね?

お天気はよく晴れて、結構陽に焼けましたが、抜けの悪い空気で視界はそれほど良くありませんでした。斜里岳方面の写真も薄っすらと霞んでいます。
東藻琴の芝桜公園のピンクの斜面も見えました。

半年ぶりの登山で、色々と不手際がありました。
まず、スパッツを車に忘れてズボンの裾が汚れました。山を降りて雪でズボンの泥をこすり落とします。更にバンダナをこれも車の中に忘れてしまい、汗っかきな自分を呪います。
何より、冬の間に増えてしまった『余計な荷物』を減らさなくちゃ・・・


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1513人

コメント

山日和でしたね♪
こんばんはkenyoさん!当日屈斜路湖の反対側でうだうだしてました(^^)
藻琴山に登る計画もあったので、行っていればお会いできたんですね!
でもシーズン初めの足では翌日に筋肉痛が・・・<笑>
また何処かのお山 でお会い出来たらいいですね♪
2019/5/14 21:10
Re: 山日和でしたね♪
>tomo-masaさん
今年も登りたい山がたくさんあります。お互い、順調であればまたきっと何処かの山でお会いする日もあるでしょう。その日を楽しみにしています。今度は息子さんも一緒だといいな。
2019/5/14 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら