米山=大平コース→下牧ルート=
- GPS
- 04:45
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 867m
- 下り
- 827m
コースタイム
大平登山口駐車場( 9:08) - 七一一米峰(10:30) - ガンバレ岩(11:10) - 山頂(11:47)
【下牧ルート】
山頂(12:42) - 非難小屋(13:03) - 登山口(13:52)
天候 | 晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場 ---------- 大平駐車場に駐車。 私が駐車した時点で満車の状態でした。 -------- 注意 -------- ・駐車場にある自動販売機は販売中止でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】 ・大平コースを歩き始めるとすぐに、雪の上を歩くことになります。 ・ところどころ、雪が消えているので土の上を歩くことになります。 ・雪の上のトレースをたどっていくため、直登する箇所もあり。 ・アイゼンはなくても問題ありません。 【危険箇所】 ・数箇所、細い道の上を歩くところがありますが、雪の道ができており、“キケン”と感じる場所はなかったが、雪道の両わきが崖のようになっている処もあるため注意が必要です。 |
写真
感想
------
感想
------
2012年の記念すべき1回目の登山。
以前から雪山登山にすごく興味があり、どのようなものか体験してみたく米山山に登りました。
(本当は雪割草を求めて別の山を登る予定していたが、諸事情により断念。)
また、スマートフォンの電池消費状況確認・山旅ロガーの動作確認もあわせて行いました。
<< 結論 >>
・電池消費状況
→ 手違いにより、満充電状態でのスタートができず山頂にて予備バッテリーで充電しました。満充電だったとしても登山時にはバッテリーは必須だと考えています。
・山旅ロガーの動作
→ ロガーとしての役割は問題ないレベルだと思います。個人的に満足する結果がでました。
約4ヶ月ぶりの登山、しかも雪山♪。
頂上に無事にたどり着ける自信がなく、体力的にキツイと感じたらすなおに撤退することを心に決めて登山スタート。
雪道の直登は正直にツライと感じるも、小休憩をしながらなんとか山頂に到着。
山頂につくまでに、細い道を通るが、“キケン”と感じる場所はなかった。
山頂に到着後、ゆっくりとくつろいでいると後ろに人の気配が・・・。
なんと、shinoriさんが満面の笑顔であらわれた。
予期せぬ出来事にビックリである。
自分は大平コース、shinoriさんは下牧ルートで山頂にきたとのこと。
お互いに、簡単な情報交換をして下山は下牧ルートで下山をすることにした。
なぜかというと、shinoriさんが大平駐車場までおくってくださるというなんというやさしいお言葉をいただいたからである。
shinoriさん、ありがとうございました。
このお礼はいつかしたいと思います。
雪が溶けたたら、下牧ルートでの登頂をぜひ目指したいと感じるコースでした。
米山山の積雪はまだあり、完全に溶けるのは5月の第2〜3周くらいになると思われます。雪解け水が登山道の状態を悪くしているので、それなりの装備をしてくることをオススメしたいです。
いいねした人