ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 184963
全員に公開
ハイキング
丹沢

意外と大変だった!鶴巻温泉から大山

2012年04月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
madmanbb4 その他1人
GPS
08:30
距離
16.4km
登り
1,468m
下り
1,319m

コースタイム

8:00鶴巻温泉-11:55蓑毛分岐12:25-14:00大山山頂14:40-16:45日向薬師
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
鶴巻温泉駅から徒歩で弘法山登山口へ行きますが、登山口は民家の軒先を通って行く感じで分かりにくいです。
日向薬師バス停は便数も多く時間も遅くまで走っているので下山には安心して使えます。
コース状況/
危険箇所等
全体を通して、危険個所はありません。
登山口は民家の軒先を通ってとなりわかりにくいです。
2012年04月28日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/28 8:32
登山口は民家の軒先を通ってとなりわかりにくいです。
一登りして尾根上に出るとなだらかなアップダウンを繰り返し吾妻山に着きます。
2012年04月28日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 8:45
一登りして尾根上に出るとなだらかなアップダウンを繰り返し吾妻山に着きます。
新緑はちょっと少なめでした。
2012年04月28日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 8:56
新緑はちょっと少なめでした。
弘法山の手前で善波峠へ分かれます。
2012年04月28日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 9:12
弘法山の手前で善波峠へ分かれます。
切り通しの善波峠、良い雰囲気ですがお地蔵さんの首がないです。
2012年04月28日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 9:15
切り通しの善波峠、良い雰囲気ですがお地蔵さんの首がないです。
鹿柵を越えていよいよ大山へ向かうと言った感じになります。
2012年04月28日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 9:32
鹿柵を越えていよいよ大山へ向かうと言った感じになります。
念仏山ですが本当は見晴らしが良いようですが今日は曇っていて景色が悪いです。
2012年04月28日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 9:39
念仏山ですが本当は見晴らしが良いようですが今日は曇っていて景色が悪いです。
2012年04月28日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 9:39
写真で見るより傾斜が急な所です。
2012年04月28日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 10:18
写真で見るより傾斜が急な所です。
2012年04月28日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 10:20
急な傾斜を登りきると聖峰への分岐に着きます。
2012年04月28日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 10:23
急な傾斜を登りきると聖峰への分岐に着きます。
高取山まで結構かかりました。
2012年04月28日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/28 10:29
高取山まで結構かかりました。
2012年04月28日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 10:30
高取山を越えてしばらくなだらかに歩いて行くと突然急斜面が現れます。
2012年04月28日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 10:57
高取山を越えてしばらくなだらかに歩いて行くと突然急斜面が現れます。
ヒキガエルの2カップルです。すぐ近くの水たまりに卵がたくさんありました。
2012年04月28日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 11:05
ヒキガエルの2カップルです。すぐ近くの水たまりに卵がたくさんありました。
2012年04月28日 20:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 20:37
延焼防止の広い登山道。
2012年04月28日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 11:37
延焼防止の広い登山道。
ようやく蓑毛からの登山道と合流です。ここで昼食を取ることにします。ここまで本当に長い道のりでした。
2012年04月28日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 11:45
ようやく蓑毛からの登山道と合流です。ここで昼食を取ることにします。ここまで本当に長い道のりでした。
今日は1年前にも挑戦したソースかつ丼です。去年よりも上手くできました。
2012年04月28日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/28 12:02
今日は1年前にも挑戦したソースかつ丼です。去年よりも上手くできました。
お地蔵さんの正面に桜がまだ残っていました。
2012年04月28日 20:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 20:37
お地蔵さんの正面に桜がまだ残っていました。
2012年04月28日 20:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 20:37
ようやくあと10分。ここまで本当に長かった。
2012年04月28日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 13:41
ようやくあと10分。ここまで本当に長かった。
ついに到着の大山山頂、大山がこんなに遠い山だと感じたのは初めてです。
2012年04月28日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 13:51
ついに到着の大山山頂、大山がこんなに遠い山だと感じたのは初めてです。
ようやく晴れて大山で雲の上を感じることができました。
2012年04月28日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/28 13:55
ようやく晴れて大山で雲の上を感じることができました。
コーヒー休憩後、日向薬師に向けて下山開始します。
2012年04月28日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 14:53
コーヒー休憩後、日向薬師に向けて下山開始します。
北側斜面には所々に桜が残っています。
2012年04月28日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 15:06
北側斜面には所々に桜が残っています。
見晴台からは大山三峰が綺麗に見えました。
2012年04月28日 15:29撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 15:29
見晴台からは大山三峰が綺麗に見えました。
ハイカーがたくさん休んでいます。
2012年04月28日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 15:30
ハイカーがたくさん休んでいます。
日向薬師への分岐で現れる等身大のお地蔵さんです。突然現れるので、結構怖いです。うす暗いと更に怖い。
2012年04月28日 15:55撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 15:55
日向薬師への分岐で現れる等身大のお地蔵さんです。突然現れるので、結構怖いです。うす暗いと更に怖い。
舗装路まで急なつづら折りを下りて行き、舗装路を越えてもう少し下ります。
2012年04月28日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 16:16
舗装路まで急なつづら折りを下りて行き、舗装路を越えてもう少し下ります。
ここまで下るとバス停まで約30分の道のりです。
2012年04月28日 16:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 16:25
ここまで下るとバス停まで約30分の道のりです。
日向薬師のバス停です。バスの便が多く助かります。
2012年04月28日 16:54撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4/28 16:54
日向薬師のバス停です。バスの便が多く助かります。
撮影機器:

感想

いつかは登ってみたかった鶴巻温泉からの大山。今年の3月4月の週末は何かと忙しくようやく山に行ける今回にハイキング気分で歩くことにしました。

今日は天気が良くなる予報でしたがあいにく登りだしは曇りで今にも雨が降りそうな天気でした。

弘法山の登山口は民家の軒先にある感じで分かりにくいところにありました。
そこから一登りして尾根上に出るとなだらかなアップダウンを繰り返します。新緑もいまいち少ない感じでした。ここはうちの裏山で地元民の散歩道になっているようです。右手にホテル街がすぐ近くなると、分岐を右側に折れて善波峠に向かいます。ここは切り通しの道で良い感じです。ここを越えるといよいよ登山という感じになってきます。

高取山までに2か所ほど急な傾斜を登り大小アップダウンを繰り返して浅間山まで向かいますが、ここまでで3時間半。普通ならとっくに大山についている時間、大倉から塔ノ岳にも着いているはず、でもまだ着かない大山。遠い大山です。こんなに遠いと感じたことはないです。
ようやく着いた蓑毛との分岐で昼食を取ることに。本当は山頂で取る予定でしたが、時間もちょうどよいし休憩を兼ねて取ってしまうことにしました。
今日は2回目の挑戦、ソースかつ丼。前よりは上手くできました。

しばらく登ると下社からの道と合流し、ここから一気に人が増えます。皆気楽に登っているのに私たちだけやけにお疲れ顔で登っていることに、皆さん不審がっていたかもしれません。でも本当に疲れていたんです。。。
しかし若い人が多く、とにかく華やかな感じでした。
行ったことがないのですが、高尾山もこんな感じなのでしょうか。
そしてようやく着いた大山山頂、人が多い!ここまで昼食込みで5時間45分。遠かった。大山がなんだかものすごく大きな山に感じました。

コーヒーブレイクして日向薬師に下りますが、見晴台までは人が多いですが、そこから先の日向薬師までは誰にも会わず。北斜面ということもあり寂しい感じです。
途中のお地蔵さんはやたら大きくちょっと不気味でした。
日向薬師のバス停までは車道歩きですが、なんともほのぼの雰囲気で良い感じの田舎風景でした。バスの便も登山口とは思えないほど多く、下山口に使うには非常に良い場所です。

今回は大山の大きさを感じたハイキングとなりました。昔の人たちは車もなく、ここまで苦労して大山登山をしていたのでしょう。麓に宿があるのも納得です。普段車で中腹まで行くことは、本当に楽して山登りをしていることに気がつかされました。文明を使わずする山登りって、本当に大変なことですね。

今回も良い経験ができ、良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら