記録ID: 1857042
全員に公開
雪山ハイキング
道東・知床
雌阿寒岳(81/100座)
2019年04月29日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 777m
- 下り
- 777m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:27
7:09
13分
一合目
7:22
49分
二合目
8:11
47分
五合目
8:58
14分
八合目
9:12
16分
九合目
10:09
15分
七合目
10:24
20分
五合目
10:44
25分
三合目
11:20
駐車場
ほぼ山と高原地図の時間と同じ時間がかかりました。雪があったのとアイゼンの脱着を3回くらいしたのもあるが、思ったよりかかったと思う。
登山口に雪はないです。数グループの登山者が登って行きました。二合目付近から雪が出てきます。三合目から雪が連続してきます。四合目で樹林帯を出ます。
六合目ではアイゼンをはいていると歯を痛める感じの岩が出てきます。(結果的はアイゼンは八〜九合目か、なくても行ける?感じがしました。)
山頂火口付近では蒸気孔が数カ所ありますが、雪はないです。
登山口に雪はないです。数グループの登山者が登って行きました。二合目付近から雪が出てきます。三合目から雪が連続してきます。四合目で樹林帯を出ます。
六合目ではアイゼンをはいていると歯を痛める感じの岩が出てきます。(結果的はアイゼンは八〜九合目か、なくても行ける?感じがしました。)
山頂火口付近では蒸気孔が数カ所ありますが、雪はないです。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ピンクリボンがしっかりついており迷うところはないです。初北海道登山でしたが、この時期でも登山者が多い感じでした。これだけいたら熊との遭遇率も低い気がしました。〇合目の標柱が、1〜9合まですべて雪から出て見えており、わかりやすいですね。8合から9合目まで雪渓のようなところをアイゼンで直登しましたが、雪は固くないので危険を感じないです。 |
その他周辺情報 | 阿寒湖の観光シーズン開きのイベントをやっていた。阿寒湖エコミュージアムでまりもが見られます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 足先に貼るタイプのカイロ |
感想
連休にどこか登れないかと考えたときに、登っていない百名山は雪が残るところばかりでした。雪が少なそうで通年登っている記録がある山をピックアップしてみたら、標高・歩行距離的に阿寒岳が候補に挙がりました。 前後の旅行的要素も加味して登る日を決めました。 事前の雪山準備として、12本アイゼンと、ピッケル代わりのウィペットを用意しました。
下山途中で軽装の登山者とすれ違ったので、通年で登られている地域ということがわかる気がしました。
山頂からの阿寒湖と雄阿寒岳の眺めは絶景であり、天候に恵まれ幸運でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する