記録ID: 1858677
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
東山
2019年05月20日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:53
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,255m
- 下り
- 1,252m
コースタイム
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中西山までは刈払いバッチリ。中西山から天狗鼻までは多少笹や灌木がかぶってる程度で歩くスピードに影響なし。天狗鼻からの下りは丈の高い笹藪。残雪との境目は笹が倒されてて踏み跡をみつけるのに時間がかかりました。最大の難所はここだけで、他も笹が覆いかぶさるところはありますが、それほど問題になるところはありませんでした。ただ、整備された登山道した歩いたことのない人は面食らうかも? |
写真
撮影機器:
感想
白馬と戸隠の間にある目立たない山脈の中の目立たないマイナーな東山に登ってきました。天狗鼻と東山の間が藪っぽいけど、その他はおおむね快適稜線歩き。後立山北部の山並みと頚城三山が展望の目玉ですな。
この日はまだ残雪があり、半分近くは雪の上を歩いて楽できたかな…。ただ、激藪区間には残雪がほとんどなく、無雪期と変わらない感じでした。
せっかく入園料410円を払ったので、奥裾花自然園を散策しておきましあ。ブナの新緑と水芭蕉が見ごろでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する