記録ID: 1867726
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
荒涼とした異空間【浅間山(前掛山)】浅間山荘からピストン
2019年05月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,133m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:23
距離 13.5km
登り 1,145m
下り 1,146m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
火山礫でザレた斜面はスリップ注意 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:天狗温泉浅間山荘(駐車場利用者は600円) |
写真
撮影機器:
感想
昨年8月に火山レベルが引き下げられ前掛山まで行けるようになって、ずっとタイミングを見計らっていましたが、ようやく訪れることができました。
カラマツの新緑には少しタイミングが早かったですが、箱根や阿蘇でも火山活動が活発になっている今、またいつ規制がかかるかも知れないので、予定を前倒しして行くことに。
それにしてもヤマレコ見てても、前掛山まで行けるようになってからの浅間山への登山者の多いこと!今日もたくさんの登山者で賑わっていました。
中腹に流れる赤茶色の川、背の低いカラマツの立ち並ぶ湯ノ平、前掛山山頂への濃茶色の火山礫の斜面など、独特の景観を楽しむことができました。
今度はカラマツの黄葉の時期に、トーミの頭からJバンドとあわせて周回してみたい(それまで火山レベルがこのまま上がらないでいてほしい)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する