ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1869691
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

今年も絶景の茶臼岳

2019年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:52
距離
22.0km
登り
2,353m
下り
2,359m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:02
休憩
0:48
合計
11:50
5:04
5:04
19
5:23
5:24
51
6:15
6:19
73
7:32
7:40
118
9:38
9:42
52
10:34
10:47
68
11:55
12:00
85
13:25
13:35
68
14:43
14:43
44
15:27
15:30
19
15:49
15:49
33
16:22
16:22
3
16:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
昨年の台風の影響がまだまだあります。
登りはまだ体力もあるので大丈夫ですが下りは要注意です。
横窪沢小屋からの峠への登り、第3吊り橋の沢への崩壊地の下降は
気をつけてください。
GPSをいじってたら撮り忘れたので下山後パシャり
沼平ゲートからゴーです
2019年05月26日 16:23撮影 by  G8188, Sony
5/26 16:23
GPSをいじってたら撮り忘れたので下山後パシャり
沼平ゲートからゴーです
台風の傷跡はなかなか修復されておりませぬ
2019年05月26日 04:44撮影 by  G8188, Sony
5/26 4:44
台風の傷跡はなかなか修復されておりませぬ
これ以上崩れたら車は通れないんじゃないか。。。
2019年05月26日 04:45撮影 by  G8188, Sony
5/26 4:45
これ以上崩れたら車は通れないんじゃないか。。。
5時前でもすごい明るいですヘッデンいらない
2019年05月26日 04:56撮影 by  G8188, Sony
5/26 4:56
5時前でもすごい明るいですヘッデンいらない
30分ほどで大吊橋着もう通行止の看板は無し
2019年05月26日 05:03撮影 by  G8188, Sony
5/26 5:03
30分ほどで大吊橋着もう通行止の看板は無し
風も無くサクッと通過です
相変わらずの高度感はありますがw
2019年05月26日 05:02撮影 by  G8188, Sony
5/26 5:02
風も無くサクッと通過です
相変わらずの高度感はありますがw
行きはヤレヤレ感は皆無
ここまでのトラバース道ちょっと危険な箇所はありますが
気をつければ問題無くいけます
2019年05月26日 05:24撮影 by  G8188, Sony
5/26 5:24
行きはヤレヤレ感は皆無
ここまでのトラバース道ちょっと危険な箇所はありますが
気をつければ問題無くいけます
第1号跡着 手前に仮丸太橋が。。。
ハイシーズンもこれでいくのかな?
2019年05月26日 05:38撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 5:38
第1号跡着 手前に仮丸太橋が。。。
ハイシーズンもこれでいくのかな?
手前少し足りてないw
下流の石を渡り丸太へ左足は濡れたw
2019年05月26日 05:38撮影 by  G8188, Sony
5/26 5:38
手前少し足りてないw
下流の石を渡り丸太へ左足は濡れたw
2号は無事
2019年05月26日 05:45撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 5:45
2号は無事
3号は崩壊
2019年05月26日 05:52撮影 by  G8188, Sony
5/26 5:52
3号は崩壊
下流に仮丸太橋
しかしこの仮橋たちを作った人すごいです
安定感抜群揺れないw
2019年05月26日 05:50撮影 by  G8188, Sony
4
5/26 5:50
下流に仮丸太橋
しかしこの仮橋たちを作った人すごいです
安定感抜群揺れないw
ザレザレの崩壊地をロープ頼りに登りますが最初のロープが頼りないので気をつけましょう
2019年05月26日 05:57撮影 by  G8188, Sony
2
5/26 5:57
ザレザレの崩壊地をロープ頼りに登りますが最初のロープが頼りないので気をつけましょう
下山時ここで上から石を落とされ焦りました
山のルールは守りましょう
2019年05月26日 05:58撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 5:58
下山時ここで上から石を落とされ焦りました
山のルールは守りましょう
お気に入りの水場で取水
2019年05月26日 06:02撮影 by  G8188, Sony
5/26 6:02
お気に入りの水場で取水
4号は無事
2019年05月26日 06:09撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 6:09
4号は無事
ウソッコ小屋着 入り口付近に色々干してあり人がいそうなので中は覗かずスルー
2019年05月26日 06:15撮影 by  G8188, Sony
5/26 6:15
ウソッコ小屋着 入り口付近に色々干してあり人がいそうなので中は覗かずスルー
5号跡形も無く基礎のみ残ってる
2019年05月26日 06:17撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 6:17
5号跡形も無く基礎のみ残ってる
下流に安定感抜群の仮橋
2019年05月26日 06:17撮影 by  G8188, Sony
3
5/26 6:17
下流に安定感抜群の仮橋
先週の日曜日の屋久島もこんな天気ならなーと
初夏の空気を感じながらテンポよく歩いてきました
2019年05月26日 06:52撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 6:52
先週の日曜日の屋久島もこんな天気ならなーと
初夏の空気を感じながらテンポよく歩いてきました
あっという間に中の段
2019年05月26日 06:55撮影 by  G8188, Sony
5/26 6:55
あっという間に中の段
噂の横窪峠までスピードアップ
2019年05月26日 07:15撮影 by  G8188, Sony
5/26 7:15
噂の横窪峠までスピードアップ
まだ時間も早いので暑くも無く快適に到着
2019年05月26日 07:21撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 7:21
まだ時間も早いので暑くも無く快適に到着
まだ雪があるなーとこの時は気軽に見ていた
2019年05月26日 07:22撮影 by  G8188, Sony
5/26 7:22
まだ雪があるなーとこの時は気軽に見ていた
ザックリと旧登山道がもってかれていました
下降方向にピンクテープが2つあるのでそちらの方向に降りていきます
そこからあまり案内がありませんでの気をつけていきましょう
渡渉ポイントを若干迷いました
2019年05月26日 07:25撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 7:25
ザックリと旧登山道がもってかれていました
下降方向にピンクテープが2つあるのでそちらの方向に降りていきます
そこからあまり案内がありませんでの気をつけていきましょう
渡渉ポイントを若干迷いました
渡渉して沢沿いを上がっていくと横窪沢小屋が見えてきます
2019年05月26日 07:31撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 7:31
渡渉して沢沿いを上がっていくと横窪沢小屋が見えてきます
ここから一気に急登になるので小休止
2019年05月26日 07:33撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 7:33
ここから一気に急登になるので小休止
この時点では上河内岳へいけるかなーっと思えるくらい快調さw
2019年05月26日 07:35撮影 by  G8188, Sony
5/26 7:35
この時点では上河内岳へいけるかなーっと思えるくらい快調さw
おっ大無間が見られる
2019年05月26日 08:11撮影 by  G8188, Sony
5/26 8:11
おっ大無間が見られる
いつかは行きたい大無間
2019年05月26日 08:15撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 8:15
いつかは行きたい大無間
ここの水場が枯れていないのは初めてでした
2019年05月26日 08:31撮影 by  G8188, Sony
5/26 8:31
ここの水場が枯れていないのは初めてでした
樺段着 残雪がここら辺から出て来ました
2019年05月26日 08:54撮影 by  G8188, Sony
5/26 8:54
樺段着 残雪がここら辺から出て来ました
下山者とすれ違い茶臼小屋付近の雪渓や上河内岳付近の雪の情報をいただく 
相当雪が腐っているらしく踏み抜き祭らしいので体力的に
上河内岳断念
2019年05月26日 08:56撮影 by  G8188, Sony
5/26 8:56
下山者とすれ違い茶臼小屋付近の雪渓や上河内岳付近の雪の情報をいただく 
相当雪が腐っているらしく踏み抜き祭らしいので体力的に
上河内岳断念
やっと見えてきたが雪の状態がすこぶる悪く踏み抜き祭で全然進めなくなってきた
2019年05月26日 09:22撮影 by  G8188, Sony
5/26 9:22
やっと見えてきたが雪の状態がすこぶる悪く踏み抜き祭で全然進めなくなってきた
茶臼小屋までもう少し
雪渓の下で水の流れる音が聞こえ怖いので右側の斜面を行きます
2019年05月26日 09:37撮影 by  G8188, Sony
5/26 9:37
茶臼小屋までもう少し
雪渓の下で水の流れる音が聞こえ怖いので右側の斜面を行きます
茶臼小屋着 ヘロヘロですが頂上までもうちょい
しかし全然登山者と会わないw
ここまで小屋泊の下山者しか会ってません
2019年05月26日 09:42撮影 by  G8188, Sony
5/26 9:42
茶臼小屋着 ヘロヘロですが頂上までもうちょい
しかし全然登山者と会わないw
ここまで小屋泊の下山者しか会ってません
軽アイゼン装着
2019年05月26日 09:51撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 9:51
軽アイゼン装着
雪渓を進みますが雪が本当に腐っててアイゼン全く効果無しw
ここで腰まで落ち焦りましたw
2019年05月26日 09:55撮影 by  G8188, Sony
5/26 9:55
雪渓を進みますが雪が本当に腐っててアイゼン全く効果無しw
ここで腰まで落ち焦りましたw
なんとか稜線に出ました
いつ来てもこの絶景は気持ち良い
次は聖まで縦走したいなー
いらないものをデポって茶臼頂上を目指します
2019年05月26日 10:33撮影 by  G8188, Sony
4
5/26 10:33
なんとか稜線に出ました
いつ来てもこの絶景は気持ち良い
次は聖まで縦走したいなー
いらないものをデポって茶臼頂上を目指します
頂上着
誰もいないので絶景を独り占め
2019年05月26日 10:41撮影 by  G8188, Sony
4
5/26 10:41
頂上着
誰もいないので絶景を独り占め
光方面
こっちも縦走したいなー
2019年05月26日 10:41撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 10:41
光方面
こっちも縦走したいなー
もう一個の標柱もパシャり
2019年05月26日 10:47撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 10:47
もう一個の標柱もパシャり
豪雨の屋久島で食べられなかった食料たちを持ってきました
分岐のちょっと上で昼食
2019年05月26日 11:14撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 11:14
豪雨の屋久島で食べられなかった食料たちを持ってきました
分岐のちょっと上で昼食
屋久島の宮之浦港にある「一湊珈琲焙煎所」で買ったオリジナルブレンドが本日のコーヒー
小1時間程休憩し一気に下山
2019年05月26日 11:26撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 11:26
屋久島の宮之浦港にある「一湊珈琲焙煎所」で買ったオリジナルブレンドが本日のコーヒー
小1時間程休憩し一気に下山
下山時も腐った雪に体力を奪われヘロヘロになりました
この状態で横窪峠の登りはきついです
ちゃんと足を残しておきましょうw
2019年05月26日 13:44撮影 by  G8188, Sony
5/26 13:44
下山時も腐った雪に体力を奪われヘロヘロになりました
この状態で横窪峠の登りはきついです
ちゃんと足を残しておきましょうw
ヤレヤレ感を満喫したいので回避せず登り返しましたw
この後のトラバース道の崩壊地は下山時注意が必要です
慎重に行きましょう
2019年05月26日 15:28撮影 by  G8188, Sony
1
5/26 15:28
ヤレヤレ感を満喫したいので回避せず登り返しましたw
この後のトラバース道の崩壊地は下山時注意が必要です
慎重に行きましょう
やっと大吊橋
いつも鉄塔からここまでの降りが長く感じてとても嫌ですw
2019年05月26日 15:48撮影 by  G8188, Sony
5/26 15:48
やっと大吊橋
いつも鉄塔からここまでの降りが長く感じてとても嫌ですw
沼平ゲート着
疲労感MAXですが終始天気が良くて良かった!!
今度はテン泊で聖か光に行きたいです
2019年05月26日 16:22撮影 by  G8188, Sony
5/26 16:22
沼平ゲート着
疲労感MAXですが終始天気が良くて良かった!!
今度はテン泊で聖か光に行きたいです

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

先週の豪雨の屋久島から1週間
天気予報もバッチリだったので梅雨入り前に
昨年の台風からずっと気になっていた茶臼岳へ行ってきました。
2200mより上は昨年より雪がたくさんありました多分これが例年並みのかな?
台風の被害からまだまだ復旧してない所がある印象です。
行かれる方は気をつけてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 塩見・赤石・聖 [日帰り]
茶臼岳(沼平より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら