記録ID: 7442476
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
前聖岳.奥聖岳〜上河内岳〜茶臼岳等
2024年11月03日(日) ~
2024年11月04日(月)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 20:20
- 距離
- 40.3km
- 登り
- 4,021m
- 下り
- 4,019m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:23
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 10:25
距離 19.6km
登り 2,814m
下り 1,251m
2日目
- 山行
- 9:18
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 9:47
距離 20.6km
登り 1,207m
下り 2,768m
12:51
天候 | 1日目 朝:曇時々雨 昼:晴 2日目 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
○登山ポスト 芝沢ゲートにあり ○芝沢ゲート〜聖光小屋 車両通行可能な道です。ただし一部区間で護岸工事のため登山者は山側の歩道を歩くことになります。 ○聖光小屋〜西澤渡 幅員2m程度の遊歩道ですが一部斜面崩壊や橋の流出があります。西澤渡の人力ゴンドラは中々体力がいります。 ○西澤渡〜薊畑 急斜面ですがよく整備された登山道ですのでサクサク登れます。 ○薊畑〜奥聖岳 前半は北岳の草すべりのような草と灌木で、所々急斜面あり。小聖岳直下から前聖岳はザレた急斜面ですので下りはスリップ注意。前聖岳〜奥聖岳は一部岩稜区間あるので通行注意。 ○聖平小屋〜上河内岳 前半は樹林帯、中盤以降はザレた斜面多数。一部崩壊地の縁端を歩くので注意。 ○上河内岳〜茶臼岳斜面が広く、危険場所は少ない。一部ザレた斜面があるのでスリップ注意 ○茶臼岳〜易老岳 比較的緩斜面の登山道で危険箇所は少ない。 ○易老岳〜易老渡 1500m程度の急下降。登山道は整備されているが、木の根や浮き石によるスリップ注意。 |
その他周辺情報 | 道の駅遠山郷 入浴施設改修中で入れませんでした。今後に期待します。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
行動食
非常食
サングラス
ナイフ
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
飲料
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
携帯トイレ
テント
テントマット
|
---|
感想
南アルプス南部の縦走に行ってきました。
聖岳〜茶臼岳は30年程前の学生時代に縦走した箇所の一部をなぞってみました。記憶と同じこともあれば、あれこんな感じだったかな、というような箇所もあり、記憶の曖昧さを感じたところです。
前日までの雨とは異なり天気が良く、久しぶりに好天での登山を満喫できました。一番の心配だった、晩秋には枯れると言われていた聖平での水場も、轟々と音を立てて流れているほどで、水の補給も問題なかったです。
時間の関係で光岳にはいけませんでしたが、今度行ってみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する