ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 187035
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

山桜の「天子ヶ岳・長者ヶ岳」と露天風呂に浮き世を忘れる・・。

2012年04月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
Lamancha その他1人
GPS
05:55
距離
8.5km
登り
957m
下り
795m

コースタイム

4/25(水)立石9:50・・・・・12:45天子ヶ岳13:30・・・・・14:10長者ヶ岳14:15・・・・15:05分岐15:15・・・・休暇村富士16:05==バス==16:50富士宮==タクシー==時の栖(花の湯:日帰り温泉)==タクシー==富士宮20:08ーーーーー20:27富士ーーーー三島20:39ーー(こだま680号)ーーー品川
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
4/25(水):東京6:56ーー(こだま633号)ーーーー8:07新富士8:45==バス==富士宮(バス運転手の粋な計らいで立石着バスにチェンジ)===9:40立石(雑貨屋にトイレあり)
コース状況/
危険箇所等
*危険箇所なし。
*立石バス停前。売店あり。トイレあり。
*登山ポストなし。
*下山後の温泉:
時の栖(花の湯:日帰り温泉)・・平日1時間以内なら800円割安(通常1500円)。詳しくは以下を。
http://www.tokinosumika.com/hananoyu/
*休暇村富士:地ビール等あり(カフェテラス)。
*展望:晴れていれば、「長者ヶ岳」より富士は勿論、南アルプスも眺められるとのこと(我々は曇りのため、どちらも得られずにああ残念!)。
*花は、麓・尾根筋に桜・赤やしお等・・。
2012年05月27日 20:55撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/27 20:55
「天子ヶ岳」途中
「天子ヶ岳」途中
長者ヶ岳山頂
2012年05月27日 20:55撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/27 20:55
2012年05月27日 20:55撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/27 20:55
2012年05月27日 20:55撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/27 20:55
2012年05月27日 20:55撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/27 20:55
2012年05月27日 20:55撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/27 20:55
2012年05月27日 20:55撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/27 20:55
2012年05月27日 20:55撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/27 20:55
下山、分岐路からの「田貫湖」
2012年05月27日 20:56撮影 by  EX-FH100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/27 20:56
下山、分岐路からの「田貫湖」

感想

*前日の天気予報では、「富士宮」地区は終日「晴れ」で、
展望を期待してバスの乗車していたが、富士はいつまでも車窓から見えず。
麓の立石バス停についても、「晴れ」の期待はどうも空振りに終わりそうな雲行きでありました。

まあ、しかし、これからの「八分咲き桜?」を見ながらののんびり山行でありました。

*「天子ヶ岳」の昼食では、小生はいつもの「赤ワイン」。もう一人の御仁は「缶ビール」。
ほんでもって、まずは山の無事を我らが守護神「バッカス」に感謝!そして、かつ己がじしに乾杯ではありました。

*下界の展望は「天子ヶ岳」「長者ヶ岳」「分岐」で、田貫湖とその周辺が見渡せました。

*展望に見込まれなかったときは、まあ、楽しみは「花」「御神酒」「露天風呂」でござんすな・・・。
ワチキは、「休暇村富士」で地ビールを飲んで以降は、ずっと、バス車中・入浴後「打ち上げ」・帰路の電車車内、と飲み続け!
お陰で品川での「総武線快速」を、反対方向(久里浜行き)にうっかり乗りそうになりましたざんす。

*今回は、いいお山の「相棒」に恵まれ、加えて「「花」「御神酒」「露天風呂」の4拍子の愉しい山歩きではありました・・。

*追伸:
爺になったせいの、最近よくやる「チョンボ」の是も範疇!
「新富士」のバス停でカメラチェックをしたら、なななんと!SDカードを入れ忘れて来もした。「OH MY 守護神」と思わず天を仰ぎ見ました。
嘆いてもせんなし・・。
と言うことで、携帯で幾つかを撮りました。今後「相棒」UPのをプラスしてご高覧の予定ではあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1170人

コメント

三拍子そろった山ですね
こういう山、いいですね

、ずいぶん楽しめてうらやましい
楽しいお友達と歩けるのもいいもんですからね

の記で特別レコしてください

シリーズなんてのもどうでしょう
2012/5/9 7:16
ご投稿に感謝申し上げます。
hagure1945様、ご投稿ありがとうございます。

はい、天気に恵まれなくても、まずは酒があれば、芭蕉ではないですが「曇天もまた奇なり」であります。

更に、露天風呂、花、若き「にょしょう(女性・女将?)」の同行とあれば、まさに是がホントの「錦城花を添える」でありましょうか・・!
2012/5/9 7:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
天子山塊と田貫湖、白糸の滝。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら