記録ID: 1877246
全員に公開
トレイルラン
中国山地東部
那岐ピークスミドル〜那岐山・滝山・広戸仙〜
2019年06月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 05:30
- 距離
- 34.1km
- 登り
- 2,430m
- 下り
- 2,483m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:30
距離 34.1km
登り 2,430m
下り 2,492m
8:00
40分
スタート地点
13:30
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スタート地点はすぱーく奈義。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
もともと歩きやすいコースだと思いますが、トレラン用にスタッフの方々がより綺麗に整備してくれていました。感謝! |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
日焼け止め
保険証
携帯
カメラ
|
---|
感想
遂にトレランレースに参加しました!
選んだのは岡山県で開催される『那岐ピークスタフトレイルチャレンジ』のミドルコース32キロ。レースとはいえ、ただガムシャラに走るだけではつまらないので、景色も良さそうなこの大会を選びました。
しかし、当日はあいにくの曇り。山頂付近もガスってて眺望はありませんでしたが、気温も高くなく走るのにはちょうど良い天気でした。お陰で何とか最後まで走りきれました。
今週は飲み会続いて体重もややオーバーになり不安でしたが、練習は嘘をつかなかったようです。ポンポン山トレーニング効きました。走った後のダメージも思ったほどなく、また次の大会に出たいと思えるくらいの余裕は残せてゴールできました。メインは山登りですが、トレーニングがてらこれからもトレランに参加したいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する