ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 187966
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬 景鶴山 雪も鼻もグスグス

2012年05月04日(金) ~ 2012年05月05日(土)
 - 拍手
GPS
31:20
距離
28.1km
登り
994m
下り
994m

コースタイム

5/4 鳩待峠10:20-11:10山ノ鼻12:20-14:25龍宮小屋
5/5 5:30龍宮小屋-6:40尾瀬橋-7:15笹山鞍部-9:00与作岳-9:50山頂-10:20山頂下11:10-11:40与作岳12:15-13:50ヨッピ橋-14:20龍宮小屋14:45-17:20鳩待峠17:40-
休憩しまくり、写真撮りまくり、飯食いまくり、のタイムです。
最後は戸倉ゲートを閉められるかと・・・
天候 5/4 曇ときどき雨
5/5 雨のち快晴
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸倉ゲートは6:00-18:00
コース状況/
危険箇所等
龍宮小屋の方からの情報では沢は危険とのことで、笹山鞍部から尾根伝いです。
日々、また行きと帰りでも雪の状態が全く違います。今年は雨の影響で、川が早めに顔を出しているようです。
六兵衛堀を渡り、ほぼ磁北で尾瀬橋です。
山頂直下は、かなり雪が落ちて危ないところもあります。ただ山頂まで行かなくても十分楽しめると思います。
北国の春ですねー
2
北国の春ですねー
水芭蕉は小さいのが少し
水芭蕉は小さいのが少し
六兵衛堀を渡り、北へ
(ちょっと行過ぎた)
六兵衛堀を渡り、北へ
(ちょっと行過ぎた)
尾瀬橋を渡りました
尾瀬橋を渡りました
山頂直下のリッジ
ちょっと緊張
山頂直下のリッジ
ちょっと緊張
大岩の回りこみ
いつ落ちても・・・
1
大岩の回りこみ
いつ落ちても・・・
お、晴れてきました
1
お、晴れてきました
どんと尾瀬ヶ原です
2
どんと尾瀬ヶ原です
山頂を振り返ります
名残惜しいです
山頂を振り返ります
名残惜しいです
与作岳から燧ケ岳
1
与作岳から燧ケ岳
至仏山と景鶴山が
絶景ですぅ
1
至仏山と景鶴山が
絶景ですぅ
会津の山々
絶景ですぅ
1
会津の山々
絶景ですぅ
ケイズル沢遠望
右から雪崩てます
1
ケイズル沢遠望
右から雪崩てます
燧ケ岳を振り返り
帰りは延々と
2
燧ケ岳を振り返り
帰りは延々と
至仏山
いいじゃないですか
2
至仏山
いいじゃないですか
こんな感じですね
時々ズボッといきます
こんな感じですね
時々ズボッといきます

感想

さて何ヶ月ぶりかわからないくらいの山行ですが、無謀にもピッケルかついでの春山です。まあ景鶴山は人気があるのでトレースもあるだろう、なんてお気楽な計画で出発です。初日は雨混じりですが、尾瀬ヶ原なので木道の間に落ちないようにのんびり歩き、龍宮小屋で宴会です。
小屋でルートの確認をすると、沢沿いは雪崩もあり、また小川が出ているため川を渡る位置が難しそうです。尾瀬橋から回り、笹山の鞍部に東側から登るルートの方が早いとのこと。そうこうしていると帰ってきた方がいて、山頂付近の状況も聞けました。

翌日は薦められたとおり、六兵衛堀を渡り北へ向かいます。雪原をチンタラ歩いていると小川に出で、さて橋はどこだと探しますがどうも勝手が違います。新兵器NAV-Uを取り出してみると、ありゃりゃ行き過ぎている様で、少し戻って橋を発見です。(小さな沢を渡らず西へ行くとありました。よく見ると夏道があります。)
尾瀬橋を渡り、笹山の斜面をトラバース気味に登って鞍部に到着です。あとは尾根伝いに辿り、時々ヤブもありますがたいした事はありません。でもこれ以上遅い時期に登ると夏道ができてしまいますね。
ずっと霧雨で何も見えませんが、トレースがしっかりあるので黙々と登り、何人かに追い抜かれ、すれ違います。山頂直下に数人のグループと同じく荷物をデポ、空身で登ります。大岩のあたりはかなり登山客が多いのか雪が落ちており、枝につかまって確保します。結局山頂は何も見えず、早々に引き返しました。

デポまで戻ってお茶にしていると、雲が飛び、周りの景色が一変しました。尾瀬ヶ原や周りの山もきれいに見渡せ、ここからは撮影タイム、休憩タイムの連続で、風もなく暑いくらいの稜線漫歩です。(あ〜来てよかった )
帰りには、新潟へ抜けるグループ、新潟から来たグループにも会い、人気のコースの様です。のんびり春山を満喫、帰りは噂のヨッピ橋と渡って帰ろうと笹山鞍部から西へ降りました。沢山のトレースがあり、龍宮小屋を経由しない場合こちらがメジャーなんでしょうね。ヨッピ橋は、腕の長い人なら両側のワイヤーにつかまり真ん中の鉄骨を歩けますが、手の届かない人はどちらか片方なので結構コワイかもしれません。

この山域は連休が終わればもう入山禁止(もともと?)だと思いますが、いやー山ってやっぱりいいですねー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1686人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら