ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1880758
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

日向山(矢立石)・尾白川渓谷  砂浜・警告・餺飥?(*´▽`*)

2019年06月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
10.8km
登り
1,102m
下り
1,106m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:54
合計
5:01
6:18
65
7:23
7:23
3
7:41
7:50
1
8:06
8:07
40
8:47
8:49
25
9:14
9:15
5
9:20
9:22
6
9:28
9:33
23
9:56
9:59
5
10:04
10:09
12
10:21
10:21
50
11:11
11:11
6
11:17
11:18
1
11:19
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢立石駐車場(到着時は10台程度?下山時は20台以上かな?)
尾白川渓谷駐車場(5年ぶり?に来たら、綺麗になってました。甲斐駒に登った時は5時出発で19時過ぎに戻ってきたので、あまり明るい状況は分かってませんが、トイレは確実に綺麗になったと思います。)
コース状況/
危険箇所等
日向山ー綺麗な整備されたハイキング道です。

尾白川渓谷ー渓谷と言えば綺麗な整備されたハイキング道を思い浮かべますが、
ここの渓谷道は登山道と考えた方が良いと思います。アップダウンもそこそこ。鎖場?もあるし、トラバース道も鎖が。(-_-;)
小秀のカモシカばりの木の根っこのロープ場も有りますよ‼
はっきり言って、日向山(矢立石ピストン)より疲れました。(゜_゜>)
6時過ぎに既に10台近く。人気あるんですね〜。
(下山時はこの奥も手前もギリギリ満車。林道の途中に停めて歩かれてる方も見えました。でも山頂までは4名様程度とお会いしただけ。他の方はどこ?縦走?)
2019年06月02日 06:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 6:07
6時過ぎに既に10台近く。人気あるんですね〜。
(下山時はこの奥も手前もギリギリ満車。林道の途中に停めて歩かれてる方も見えました。でも山頂までは4名様程度とお会いしただけ。他の方はどこ?縦走?)
ハイキングスタート‼
2019年06月02日 06:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/2 6:18
ハイキングスタート‼
2019年06月02日 06:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/2 6:19
急登もなく、歩きやすい道ですね〜。
2019年06月02日 06:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 6:25
急登もなく、歩きやすい道ですね〜。
こんな案内もしっかり。
2019年06月02日 06:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 6:55
こんな案内もしっかり。
雨量計まで来ると、もう少し。
2019年06月02日 07:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 7:20
雨量計まで来ると、もう少し。
三角点は別な所に。
帰りに寄りました。
2019年06月02日 07:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 7:24
三角点は別な所に。
帰りに寄りました。
もうすでに砂浜へと続く道っぽい。
2019年06月02日 07:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 7:26
もうすでに砂浜へと続く道っぽい。
ジャーン‼
2019年06月02日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/2 7:27
ジャーン‼
もう少し前まで行ったら、どこまでも滑って行きそうです。
2019年06月02日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/2 7:27
もう少し前まで行ったら、どこまでも滑って行きそうです。
この時点では甲斐駒も見えてます。
2019年06月02日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
6/2 7:27
この時点では甲斐駒も見えてます。
八ヶ岳も見えてます。
(相変わらず、ズームのやり方が分かって無いの?)
2019年06月02日 07:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/2 7:30
八ヶ岳も見えてます。
(相変わらず、ズームのやり方が分かって無いの?)
雲に浮かぶ八ヶ岳。
2019年06月02日 07:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 7:30
雲に浮かぶ八ヶ岳。
ここはどこ?
って感じです。
2019年06月02日 07:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/2 7:32
ここはどこ?
って感じです。
青空が欲しかった‼
2019年06月02日 07:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/2 7:39
青空が欲しかった‼
滑り落ちたら、あがって来れるでしょうか?
2019年06月02日 07:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 7:40
滑り落ちたら、あがって来れるでしょうか?
あの先までは行ってみましょうかね。
2019年06月02日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 7:41
あの先までは行ってみましょうかね。
何気に緊張します。
2019年06月02日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 7:41
何気に緊張します。
先っぽ、切れ落ちてますね。
2019年06月02日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 7:44
先っぽ、切れ落ちてますね。
登った所。
2019年06月02日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 7:44
登った所。
ヒュ〜〜ッ‼
2019年06月02日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 7:45
ヒュ〜〜ッ‼
甲斐駒はガスって来ましたが、
鳳凰のオベリスクの所だけ見えました。
2019年06月02日 07:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/2 7:45
甲斐駒はガスって来ましたが、
鳳凰のオベリスクの所だけ見えました。
見事な砂浜に、リアルお賽銭でお礼をしました。
2019年06月02日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
6/2 7:46
見事な砂浜に、リアルお賽銭でお礼をしました。
先に向かわれる人が。
2019年06月02日 07:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 7:46
先に向かわれる人が。
晴れて来そうには無いですね。
2019年06月02日 07:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 7:47
晴れて来そうには無いですね。
砂浜に見とれて山頂標、見逃してました。(;^_^A
2019年06月02日 07:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
6/2 7:53
砂浜に見とれて山頂標、見逃してました。(;^_^A
おっさんも、一応撮っときます。
2019年06月02日 07:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
6/2 7:53
おっさんも、一応撮っときます。
30分程度楽しみましたが、甲斐駒も八ヶ岳も隠れちゃったのでぼちぼち下ります。
2019年06月02日 07:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 7:58
30分程度楽しみましたが、甲斐駒も八ヶ岳も隠れちゃったのでぼちぼち下ります。
2019年06月02日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 8:02
さあ、サクッと下りますか‼
2019年06月02日 08:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 8:03
さあ、サクッと下りますか‼
でも、三角点には寄っときます。
2019年06月02日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/2 8:06
でも、三角点には寄っときます。
所々、タイヤを埋めてあって歩きやすく整備されてます。
2019年06月02日 08:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 8:19
所々、タイヤを埋めてあって歩きやすく整備されてます。
2019年06月02日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/2 8:20
2019年06月02日 08:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 8:25
躑躅って、絶対書けません。
2019年06月02日 08:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/2 8:33
躑躅って、絶対書けません。
2019年06月02日 08:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 8:45
下山は45分程度で。
2019年06月02日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 8:47
下山は45分程度で。
皆さん。上手に駐車されてます。
(30人以上はすれ違いました。今頃、海岸は混雑か?)
2019年06月02日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 8:47
皆さん。上手に駐車されてます。
(30人以上はすれ違いました。今頃、海岸は混雑か?)
時間が早すぎるので、尾白川渓谷でも軽く歩いてと思ってやった来ました。
皆さん、これから甲斐駒では無くて日向山ですかね?
2019年06月02日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 9:09
時間が早すぎるので、尾白川渓谷でも軽く歩いてと思ってやった来ました。
皆さん、これから甲斐駒では無くて日向山ですかね?
久しぶり‼
2019年06月02日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 9:16
久しぶり‼
渓谷散策と思ってたので、二人ともザックは置いてきてアクエリアス1本だけ。
2019年06月02日 09:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 9:21
渓谷散策と思ってたので、二人ともザックは置いてきてアクエリアス1本だけ。
逆側には定員5名の橋。
2019年06月02日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 9:24
逆側には定員5名の橋。
最近、揺れる吊り橋は平気で下を眺めながら渡れれる奥方様。
2019年06月02日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/2 9:24
最近、揺れる吊り橋は平気で下を眺めながら渡れれる奥方様。
2019年06月02日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 9:25
まあ、こんな感じを進むのかと思ってたんですが。
2019年06月02日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 9:27
まあ、こんな感じを進むのかと思ってたんですが。
あの奥の方が宇多田ヒカルCMポイント
だったみたい?
でも、先に行き方が分からずに右岸を登ると。
2019年06月02日 09:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/2 9:28
あの奥の方が宇多田ヒカルCMポイント
だったみたい?
でも、先に行き方が分からずに右岸を登ると。
どれくらい掛かるか分からず悩む。
でも、まだ早いので行きますか‼
2019年06月02日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 9:29
どれくらい掛かるか分からず悩む。
でも、まだ早いので行きますか‼
いきなりこんな感じ‼
2019年06月02日 09:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/2 9:32
いきなりこんな感じ‼
何じゃこりゃ‼
これ登山ジャン‼
2019年06月02日 09:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 9:36
何じゃこりゃ‼
これ登山ジャン‼
途中で、尾根道と渓谷道の分岐がありましたが
そりゃ渓谷道に行くでしょう。
で、もちろん下ります。
2019年06月02日 09:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 9:43
途中で、尾根道と渓谷道の分岐がありましたが
そりゃ渓谷道に行くでしょう。
で、もちろん下ります。
鎖が出て来たぞ!
2019年06月02日 09:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 9:43
鎖が出て来たぞ!
案内はほとんど無いので、行き詰る。
で戻る。
2019年06月02日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 9:47
案内はほとんど無いので、行き詰る。
で戻る。
でも南アルプスの天然水は綺麗ですね。
2019年06月02日 09:56撮影 by  SH-M07, SHARP
7
6/2 9:56
でも南アルプスの天然水は綺麗ですね。
ホントはこの滝を下から撮りたかったんですが、
お若いカップルが近づいたら悪い雰囲気を醸し出してたので近づけませんでした。(-_-;)
2019年06月02日 09:56撮影 by  SH-M07, SHARP
3
6/2 9:56
ホントはこの滝を下から撮りたかったんですが、
お若いカップルが近づいたら悪い雰囲気を醸し出してたので近づけませんでした。(-_-;)
2019年06月02日 09:56撮影 by  SH-M07, SHARP
9
6/2 9:56
2019年06月02日 09:58撮影 by  SH-M07, SHARP
11
6/2 9:58
旭滝は、どこか分かりませんでした。
2019年06月02日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 10:03
旭滝は、どこか分かりませんでした。
百合ヶ淵だったっけ?
2019年06月02日 10:20撮影 by  SH-M07, SHARP
4
6/2 10:20
百合ヶ淵だったっけ?
カモシカ渡りばりの急登でした。
2019年06月02日 10:22撮影 by  SH-M07, SHARP
1
6/2 10:22
カモシカ渡りばりの急登でした。
痩せ尾根も。
2019年06月02日 10:23撮影 by  SH-M07, SHARP
2
6/2 10:23
痩せ尾根も。
ロープを潜った後で撮りましたが、登って来たらいきなりロープで通行止め。10分程度色々探しましたが、意を決してロープを潜る。その先には下りは今歩いて来た渓谷道は通行禁止で尾根道を戻りなさいとの「警告‼」
Σ(゜д゜lll)ガーン
渓谷道を歩いてきた者への配慮は?
2019年06月02日 10:34撮影 by  SH-M07, SHARP
4
6/2 10:34
ロープを潜った後で撮りましたが、登って来たらいきなりロープで通行止め。10分程度色々探しましたが、意を決してロープを潜る。その先には下りは今歩いて来た渓谷道は通行禁止で尾根道を戻りなさいとの「警告‼」
Σ(゜д゜lll)ガーン
渓谷道を歩いてきた者への配慮は?
まあ、この神蛇滝が見えたんで良しとしときましょう。
2019年06月02日 10:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/2 10:33
まあ、この神蛇滝が見えたんで良しとしときましょう。
尾根道は登って見える方が何人か見えました。
2019年06月02日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 10:35
尾根道は登って見える方が何人か見えました。
こちらは歩きやすい道でした。
2019年06月02日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 10:47
こちらは歩きやすい道でした。
途中から黒戸尾根に合流します。

奥方様、黒戸尾根を下る‼
2019年06月02日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 11:02
途中から黒戸尾根に合流します。

奥方様、黒戸尾根を下る‼
無事、橋まで戻って来ました。
2019年06月02日 11:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/2 11:08
無事、橋まで戻って来ました。
ふ〜。
一山登って来た気分。
2019年06月02日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 11:09
ふ〜。
一山登って来た気分。
2019年06月02日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 11:09
駐車場に戻って来ました。
丁度、2時間掛かりました。
2019年06月02日 11:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 11:16
駐車場に戻って来ました。
丁度、2時間掛かりました。
遠征〆は、山梨だからほうとう。
小淵沢IC近くの松木坂で美味しくいただきました。
(*´▽`*)
2019年06月02日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
6/2 12:04
遠征〆は、山梨だからほうとう。
小淵沢IC近くの松木坂で美味しくいただきました。
(*´▽`*)

感想

遠征2日目は蓼科か日向かで悩みましたが、
やっぱり一度は天空の砂浜を見てみたい。
曇り予報は当たってしまいましたが、
山頂に着いた時は甲斐駒も八ヶ岳も見えて
十分楽しめました。(*´▽`*)
時間が早かったので、軽い気持ちで向かった尾白川渓谷には
驚かされましたが。('◇')ゞ

お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1694人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら