記録ID: 1880835
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
官の倉山〜笠山
2019年06月02日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:42
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 1,092m
- 下り
- 1,080m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 6:43
距離 25.6km
登り 1,092m
下り 1,094m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
東武東上線 小川町駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■小川町駅〜不動の滝〜石尊山〜官の倉山〜能気神社 不動の滝までは概ね舗装路歩き 石尊山直下は鎖場がありますが 鎖使わなくても全く問題がない感じで足だけで登れます 危険箇所は特にありませんが蜂注意の看板がありました。 ■荻平〜笠山〜笠山神社下社 こちらも良く踏まれた道で危険箇所はありません 笠山神社からの下りが急階段 その他区間は長い舗装路歩き |
その他周辺情報 | 特に立ち寄らず |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
せっかくなので外秩父七峰ハイキングコースはつないでみようということで
小川町駅からつないでみましたがコースを間違える
特にコースは重要視していませんので
官の倉山から笠山までつないでみることにしました。
官の倉山、石尊山は意外な岩場が隠れていたりで
コンパクトながらおもしろみがあるコースでした。
看板まであるのに不動の滝の拍子抜けする感じがすごいです。
不動尊の方をメインにした方が良さそうな気がしました。
そこから長い舗装路歩きで荻平へ荻平から笠山へ
途中、外秩父七峰の看板がなくなったので
道間違えたかと思いましたが道間違えでした
どうせ合流するのでそのまま進むことに
やはり舗装路区間が長い
途中の水場で給水しましたが、不思議な甘みがあって美味しい水
どうしてか湧き水は不思議と甘さを感じるものです
いいリフレッシュになりました。
しばらく歩くと本来のコースと合流
笠山までつなぎ、笠山神社下社の方へと降りましたが
舗装路区間の長さの割に山道が短く感じました。
笠山は頂上に神社がありますが
改めてみても作るのが大変だったんだろうなと感慨に耽る
そして少し下るとすぐに舗装路に出られます。
奥武蔵の特徴でもありますが、
標高の高いところでも人の暮らしや営みがあって田園風景があります。
舗装路歩きが残念に感じる反面、人と自然の調和や懐の深さを感じます。
今度は正規のコースを踏破してみようと考えつつも
時期を改めて挑戦するのがよさそうかなと
では
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する