ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 188193
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

竜ヶ岳〜山行とおまけに蝙蝠穴レポ〜

2012年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
bbrod その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
10.1km
登り
661m
下り
653m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

13:30 駐車場
14:42 見晴らし台(〜14:52)
15:46 竜ヶ岳(〜16:06)
16:44 見晴らし台
17:58 駐車場
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・本栖湖キャンプ場の駐車場利用(無料)。
コース状況/
危険箇所等
・特に危険箇所なし。
・トイレはキャンプ場内に何箇所かあり。
・樹林帯を抜けると南斜面の笹原の登りになるので、これからの季節は暑さ日除け対策を。
本栖湖キャンプ場の駐車場。R139の渋滞で13時半前にやっと到着。
2012年05月05日 13:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 13:34
本栖湖キャンプ場の駐車場。R139の渋滞で13時半前にやっと到着。
上九一色村内にある山梨百名山の案内板。本日目指すはその1つである竜ヶ岳。
2012年05月05日 13:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 13:37
上九一色村内にある山梨百名山の案内板。本日目指すはその1つである竜ヶ岳。
キャンプ場内を通って登山口へ。
2012年05月05日 13:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 13:40
キャンプ場内を通って登山口へ。
2012年05月05日 13:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 13:45
林道のゲートを通って登山口へ。
2012年05月05日 13:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 13:48
林道のゲートを通って登山口へ。
登山口に到着。
2012年05月05日 13:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 13:50
登山口に到着。
ここから登りがスタート。この頃は相方の足取りも軽やかだったのですが...
2012年05月05日 13:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 13:50
ここから登りがスタート。この頃は相方の足取りも軽やかだったのですが...
樹林帯の急坂を一歩一歩と。徐々にペースダウンし始め、弱音もチラホラと出てきたのでこの先で小休止。
2012年05月05日 14:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 14:13
樹林帯の急坂を一歩一歩と。徐々にペースダウンし始め、弱音もチラホラと出てきたのでこの先で小休止。
樹林帯を抜けると富士山もお目見え!
2012年05月05日 14:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/5 14:31
樹林帯を抜けると富士山もお目見え!
登山道の脇には可憐な紫の花も。
2012年05月05日 14:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/5 14:33
登山道の脇には可憐な紫の花も。
2012年05月05日 14:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 14:35
下界では芝桜も。人の多さにもビックリ!
2012年05月05日 14:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/5 14:39
下界では芝桜も。人の多さにもビックリ!
2012年05月05日 14:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 14:45
見晴らし台に到着し、小休止。
2012年05月05日 14:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 14:46
見晴らし台に到着し、小休止。
富士山の眺めもバッチリ!
2012年05月05日 14:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/5 14:57
富士山の眺めもバッチリ!
あと30分と相方を励まし、石仏の横を通って山頂へと向かいます。
2012年05月05日 14:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 14:57
あと30分と相方を励まし、石仏の横を通って山頂へと向かいます。
振り向けば富士山。先行していたので相方を待つために時間調整。
2012年05月05日 15:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/5 15:03
振り向けば富士山。先行していたので相方を待つために時間調整。
またまた時間調整。ジグザグに登ってきた熊笹の斜面。
2012年05月05日 15:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 15:16
またまた時間調整。ジグザグに登ってきた熊笹の斜面。
分岐点。右へ下ると本栖湖へ。
2012年05月05日 15:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 15:30
分岐点。右へ下ると本栖湖へ。
登り切ると平坦な道に。頂上まであと一息。
2012年05月05日 15:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/5 15:31
登り切ると平坦な道に。頂上まであと一息。
頂上から見た富士山。しばらくして相方も無事に到着。
2012年05月05日 15:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/5 15:51
頂上から見た富士山。しばらくして相方も無事に到着。
そしてズームアップ!
2012年05月05日 15:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/5 15:51
そしてズームアップ!
南アルプス方向。
2012年05月05日 15:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 15:57
南アルプス方向。
もう1枚。
2012年05月05日 15:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 15:57
もう1枚。
最後に山頂からの富士山を。
2012年05月05日 16:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/5 16:02
最後に山頂からの富士山を。
竜ヶ岳。1485mなり。
2012年05月05日 16:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 16:09
竜ヶ岳。1485mなり。
2012年05月05日 16:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 16:10
遠くに西湖も。
2012年05月05日 16:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 16:19
遠くに西湖も。
石仏と見晴らし台を通過。
2012年05月05日 16:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 16:49
石仏と見晴らし台を通過。
樹林帯に入ります。
2012年05月05日 16:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 16:58
樹林帯に入ります。
2012年05月05日 17:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 17:02
樹林帯で上を見ると、真っ青な空が。
2012年05月05日 17:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 17:07
樹林帯で上を見ると、真っ青な空が。
登山口まで戻ってきました。17時半近くになってしまったので、先に本日の宿「ヴィラ本栖」まで行き、チェックインの手続き。相方を残し駐車場へ。
2012年05月05日 17:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 17:45
登山口まで戻ってきました。17時半近くになってしまったので、先に本日の宿「ヴィラ本栖」まで行き、チェックインの手続き。相方を残し駐車場へ。
駐車場へ無事到着。これにて本日の山行終了。
2012年05月05日 18:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/5 18:00
駐車場へ無事到着。これにて本日の山行終了。
ここからはおまけ画像。翌日立ち寄った西湖の蝙蝠穴をご紹介します。
2012年05月06日 09:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/6 9:57
ここからはおまけ画像。翌日立ち寄った西湖の蝙蝠穴をご紹介します。
券売機で入場券を購入。大人一人300円也。ヘルメットを借りて、いざ蝙蝠穴へ。
2012年05月06日 09:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/6 9:57
券売機で入場券を購入。大人一人300円也。ヘルメットを借りて、いざ蝙蝠穴へ。
ウッドチップが敷き詰められた散策路をしばらく進むと。
2012年05月06日 09:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/6 9:58
ウッドチップが敷き詰められた散策路をしばらく進むと。
蝙蝠穴の入口に到着。
2012年05月06日 10:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/6 10:05
蝙蝠穴の入口に到着。
中はとてもヒンヤリ!
2012年05月06日 10:06撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/6 10:06
中はとてもヒンヤリ!
ヘルメットが必要な訳が納得できる穴でした。
2012年05月06日 10:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/6 10:14
ヘルメットが必要な訳が納得できる穴でした。
この奥に蝙蝠さんがお住まいだとか。昼間はこの中で就寝中とのこと。
2012年05月06日 10:15撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/6 10:15
この奥に蝙蝠さんがお住まいだとか。昼間はこの中で就寝中とのこと。
狭い穴を抜け出て終了です。
2012年05月06日 10:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/6 10:18
狭い穴を抜け出て終了です。
天然記念物「西湖蝙蝠穴及び蝙蝠」と書かれた碑。因みに、ここにはウサギコウモリ、キクガシラコウモリ、コキクガシラコウモリの3種類がいるそうです。
2012年05月06日 10:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/6 10:20
天然記念物「西湖蝙蝠穴及び蝙蝠」と書かれた碑。因みに、ここにはウサギコウモリ、キクガシラコウモリ、コキクガシラコウモリの3種類がいるそうです。

感想

GW後半、3日は雨だったので4日から出発と考えていましたが、
直前予約ではどこも宿が一杯!
ギリギリまで色々と検索した結果、
本栖湖方面に一泊で出掛けてきました。

5日はのんびん家を出たのですが、これが大失敗。
河口湖を過ぎた辺りからR139の大渋滞にはまり、
本栖湖キャンプ場の駐車場到着は13時過ぎと予定より2時間近い遅れに。

竜ヶ岳は明日にしようかと迷いましたが、
宿泊場所が近所だったので13時半から登山開始。
天気が良く、暑くなっていたせいか???
最初は順調に登っていた相方が、徐々にペースダウン。

見晴らし台からは自分が先行しましたが、
自分のペースでゆっくりと登ってきたせいか、
特に疲れた様子もなく無事に山頂へ。

下山も自分が先行し、途中で待機しながらの下りに。
後半はさすがに相方の足にも疲れが出て、休みながらの下山となりましたが、
何とか暗くなる前に登山口へ到着。
ここからは駐車場には戻らずに本日の宿「ヴィラ本栖」へと直行。
チェックインを済ませ、相方を残して自分は車を取りに駐車場へと向かいました。

おまけに翌日立ち寄った西湖の蝙蝠穴のレポを写真に掲載しました。
周囲には富岳や鳴沢などの風穴もありますが、蝙蝠穴は一見の価値ありです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人

コメント

bbrodさん、こんばんは!
初めてのコメントで失礼します。

富士山の展望、よかったですね。
それにしても、竜ヶ岳方面から見ると、
富士山の雪のつきかたが非対称なんですね

それと、西湖の蝙蝠穴行かれたんですか。
先週、近くの氷穴と風穴に訪れたときに
一緒に行ってみようと思ったのですが、
相方に蝙蝠はNGと断られ 断念・・・。
ヘルメットが必要となるとかなり本格的だったようですね。

おつかれさまでした
2012/5/6 21:00
yamahiroさん、こんばんは!
コメントありがとうございます

スタートが微妙な時間で、
相方にはキツイ登りを強いてしまいましたが、
富士山 の眺めを楽しめることができました

蝙蝠穴はお薦めですよ〜
昼間は蝙蝠さん達はお休み中ですから
近くに行った時は是非お立ち寄りを

百名山も少しでもyamahiroさんにお近づきになれるよう今年も頑張らねば
2012/5/6 22:24
蝙蝠
蝙蝠穴、行かれたのですね!
私も行きましたよ。
優しい洞窟かと思ったら、ヘルメット無いと確実に頭ぶつける洞窟ですよね。狭いとこ狭いし!
蝙蝠は見れましたか?
私が行った時には何も気配を感じなかったですw
2012/5/7 6:21
raeさん、こんばんは!
残念ながら同様に気配すら感じませんでした

朝方ではなく、終了間際の夕方くらいに行かないととダメなんですかね、、、

機会があったらウサギコウモリとかは是非見てみたいですね
2012/5/7 19:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら