記録ID: 1884848
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ折山(棒ノ嶺) (さわらびの湯BS〜白谷沢〜岩茸石山〜御嶽駅)
2019年06月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,704m
- 下り
- 1,714m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:13
距離 17.2km
登り 1,705m
下り 1,720m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:御嶽駅/15:24発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩いたコースはほとんど「関東ふれあいの道」なので良く整備されており、指導標も沢山あります。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:河辺駅で途中下車して「梅の湯」を利用しました。 逆コースだとゴールが「さわらびの湯」となります。 |
写真
撮影機器:
感想
梅雨入りし雨が心配でしたが白谷沢経由で棒の嶺から御嶽駅までの「関東ふれあいの道」縦走コースを歩いて来ました。
天気予報は良くなかったのですが、飯能駅からのハイカーは2名、バスはガラガラでビックリしましたが、棒の嶺山頂まではそれなりにハイカーに出会いました。
しかし、その後の御嶽駅までは静かな山歩きとなりました。
眺望に恵まれない一日でしたが、白石沢歩きは楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する