ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 189430
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

GW涸沢

2012年05月03日(木) ~ 2012年05月07日(月)
 - 拍手
GPS
104:00
距離
31.6km
登り
1,031m
下り
1,022m

コースタイム

「5/4」上高地バス停5:40 → 6:40明神6:45 → 7:40徳沢8:00 → 9:10横尾9:40 → 11:10本谷橋11:30→ 15:10涸沢テント場
「5/5」涸沢テント場
「5/6」涸沢テント場8:50 → 10:20本谷橋10:25 → 11:40横尾12:40→13:50徳沢
「5/7」徳沢12:20 → 11:00明神11:20 → 12:00上高地ビジターセンター12:50 → 13:00上高地バス停
このコースタイムは、初心者中高年者がテント泊装備を背負った時間です。また、前半は体力がありましたが、後半は疲れと筋肉痛及び気力低下により時間は長く、休憩時間も十分含まれています。
天候 ・5/4 本谷橋までは何とか曇りでしたが、その後は小雨・雨が続きました。夜は暴風+雹+雷と厳しい状況でした。
・5/5 午前中は曇りでしたが、15時頃から暴風+雹+雷となり、ほとんど回復することはありませんでした。
・5/6 前日より暴風+雹が強くなりましたが、徳沢では14時頃曇りとなりました。
・5/7 曇り時々晴れ
涸沢テント内は、最低0度程度で予想より寒くありませんでした。
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
5/3 新宿23:00 → 5/4 5:30上高地
5/7 上高地14:00 → 18:30新宿
コース状況/
危険箇所等
・下山時、本谷橋手前で雪解けが進み、川が見える箇所がありました。
いつもの変わらぬスタート風景
体も心も引き締まります
2012年05月04日 05:40撮影 by  C770UZ, OLYMPUS CORPORATION
5/4 5:40
いつもの変わらぬスタート風景
体も心も引き締まります
横尾で少し疲れ癒し、これから5時間以上はかかるであろう涸沢までの心の準備
2012年05月04日 09:13撮影 by  C770UZ, OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:13
横尾で少し疲れ癒し、これから5時間以上はかかるであろう涸沢までの心の準備
かなり疲れてきた本谷橋手前
涸沢へも手前の一歩の連続から
2012年05月04日 11:31撮影 by  C770UZ, OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:31
かなり疲れてきた本谷橋手前
涸沢へも手前の一歩の連続から
アイゼン装着、雨具を着ける登山者で賑わう本谷橋
歩行の早い方は装備装着も早いです
2012年05月04日 11:31撮影 by  C770UZ, OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 11:31
アイゼン装着、雨具を着ける登山者で賑わう本谷橋
歩行の早い方は装備装着も早いです
雨の中10分程の休憩
皆さんは順調に登って行きます
傘を利用している方もいらっしゃいました
2012年05月04日 13:51撮影 by  C770UZ, OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 13:51
雨の中10分程の休憩
皆さんは順調に登って行きます
傘を利用している方もいらっしゃいました
見えるまでも、見えてからも遠い涸沢
誰よりも遅い歩行です
2012年05月04日 13:51撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
5/4 13:51
見えるまでも、見えてからも遠い涸沢
誰よりも遅い歩行です
テント村と我が家
この後、雪囲いが必要なことを思い知らされます
2012年05月05日 06:53撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
5/5 6:53
テント村と我が家
この後、雪囲いが必要なことを思い知らされます
北穂登頂を断念し、羨ましく登山者の列を眺める
次回はあの列に加わりたい
2012年05月05日 07:36撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
2
5/5 7:36
北穂登頂を断念し、羨ましく登山者の列を眺める
次回はあの列に加わりたい
深さ1m近くはあると思える、ご近所さんの強風対応型住居跡
2012年05月05日 07:38撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5
5/5 7:38
深さ1m近くはあると思える、ご近所さんの強風対応型住居跡
シリセード、滑落防止練習のために斜面へ
少し楽しめました
2012年05月05日 09:17撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
5/5 9:17
シリセード、滑落防止練習のために斜面へ
少し楽しめました
サトウのご飯と親子丼
重いですが失敗はありません
2012年05月05日 17:13撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
6
5/5 17:13
サトウのご飯と親子丼
重いですが失敗はありません
引越後の我が家と過疎化したテント村
風雨の中での撤収は大変です
2012年05月06日 07:07撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/6 7:07
引越後の我が家と過疎化したテント村
風雨の中での撤収は大変です
下山準備と涸沢ロッジ売店のメニュー
思いは、徳沢でのお風呂
2012年05月06日 08:43撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
5/6 8:43
下山準備と涸沢ロッジ売店のメニュー
思いは、徳沢でのお風呂
涸沢とは全く違った最終日の徳沢
装備を干し、丁寧に収納できました
2012年05月07日 07:33撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
1
5/7 7:33
涸沢とは全く違った最終日の徳沢
装備を干し、丁寧に収納できました

感想

■今回の目標
北穂高登頂と槍・穂高連峰の眺望を楽しむこと
→ 午後から天候が悪化することから断念しました。
涸沢岳登頂と穂高連峰の眺望を楽しむこと
→ 検討の余地もなく断念しました。
シリセードと滑落停止の練習をすること
→ 少し練習することができました。
長い雪道を楽しく歩くこと
→ 往路復路何れも大変でした。
昨年より山行タイムを短くすること
→ 涸沢-横尾 で往路復路とも約20分程短縮できました。

■食事
・初日:おむすび、行動食、簡単すき焼き+うどん
・二日目:パン+コーヒー、カレーライス(涸沢小屋)、親子丼(サトウのごはんを利用)
・三日目:ラーメン、行動食、焼きそば+五目飯(α米)
もう少し料理と言えるような食事をと思っていたのですが、重量問題と私の工夫が足りなく昨年と同じようなものになりました。ご飯については、α米、炊飯、サトウのごはんを検討した結果、重量増加を覚悟しサトウのごはんを携行しました。

■その他
・携帯電話(Docomo):涸沢テント場では概ね圏外となりますが、時々通信可能になることがあり、何度かメールすることができました。
・コンデジ:電池の問題はありませんでした。

■感想と反省
・翌日の北穂登頂は、昨日の涸沢までの疲労や当日の天候による迷いが判断の遅れとなり、準備を遅らせスタート時間の遅延となりました。周囲の登山者は、遅れながらも次々と準備し出発して行きます。結局断念しましたが、本来私達のように登山速度が遅い者は、出来るだけ早くスタートしなければ更に条件は悪くなり遭難の可能性を高める結果となることを学びました。

・風雨のなか雪道山行は初めての経験で、涸沢から横尾への復路は、顔が痛いほどの雹や絶え間なく降り続ける雨によって、気持ちも足も重くなりました。もちろん日頃の体力問題もあると思いますが、全行程で私より遅い方はいらっしゃいませんでした。

・昨年のGWでは、天候に恵まれたこともあり、テント設営や雪囲いに対してそれ程強い関心を持っていなかったのですが、今回は思い知らされることになりました。初日は、テントが多かったこともあり最も上部側に設営したため風雨を強く受け不安な一夜を過ごしました。翌日は、下山者が多く近くの立派な雪囲いのある設営後にヤドカリしました。やはり雪山ではスコップが必要です。

・シリセードは、少し練習をすることができましたが、スピード、バランス、限界を超えた場合の判断とピッケルによる停止は、かなり訓練をしなければ、主体的な滑落になりかねないことを学びました。シリセードで大きく厚手のレジ袋は、それなりに使えました。

・周囲の若い方の会話を聞いていると、山行に対する強い思い入れと強靱な心身を持ち合わせていることに驚くと共に、それを持ち合わせていない私は、時間に余裕を持ち天候が安定した山行をしなければならないことを知る本年のGWでした。遭難や悪天候をニュースで知った子供達や友人から、心配する電話やメールの着信がありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3907人

コメント

こんにちは。
calliopeさん

はじめまして。

私もほぼ同じ日程で、涸沢に入っていました。
写真を拝見すると、自分のザックが写っている気がします。

残念ながら、お天気はよくありませんでしたね。
(よくない、というよりも嵐でしたね)
私も悪天候下の山行は初めてで、とても不安になりました。

遭難の多かったGW、
無事に帰ってこられてよかったです。

自分の力量を認めて無理をしないこと
早めの判断をすること

基本中の基本かもしれませんが、改めて思い知らされました。
2012/5/10 11:52
初めまして^^
ontheroadさん こんばんは

何度かお会いしているかもしれませんね。

私の力量ですと、仮に北穂に行けたとしても、あの雷雨のなかでは下山は困難だったと思います。

遭難についていろいろと議論されていますが、先ずは多くの状況を経験しなければ事前の対策も取れないと思っています。

来年もGWは涸沢をと考えています。
2012/5/10 21:25
はじめまして
Sinnakajiと申します。
私は7日から上高地入りしました。7日朝は徳沢でテン泊とのご様子でしたので、もしやと思い徳沢で写した自分の写真にしっかりcalliopeさんのテントが写っていました。私は7時にベンチで休憩しておりました。
6日はかなり酷い天気だったそうですね。撤収大変だったと思います。実は私もうすぐテン泊デビューの予定です。テン泊の良い面悪い面色々と経験したいと思います。
2012/5/12 23:30
初めまして^^
SinNakajiさん こんばんは

6日の撤収も下山も大変でした。

当初の計画は、身の程知らずにもSinNakajiさんと同じように、北穂、奥穂+涸沢岳を予定していたのですが、北穂はともかく、奥穂+涸沢岳は無理そうだったので、涸沢岳だけに絞りました。

しかし、悪天候のため、断念し翌日には下山することにしました。

おそらく天候に恵まれたとしても、両方は無理だったと思います。

6日、13時頃雨の中徳沢に着きましたが、誰もテントを張っていなかったらどうしようと思っていたのですが、2、3張りありほっとしたような状況でした。

15時頃には雨もあがり、何とかテントを設営することができました。

徳沢は、400円でお風呂に入れるのでとても便利です。

当日は、貸し切り状態で、ゆっくりと疲れを癒すことができました^^
2012/5/13 0:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら