記録ID: 1896642
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
妙義神社〜大の字
2019年06月17日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 501m
- 下り
- 509m
コースタイム
天候 | 晴れ♪ 気温27〜20℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅妙義にトイレあり(和洋身) |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場あり、岩場越えあり。 両線コースほどではないですが…楽しめます💦 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
■基本装備1(ザック40L・登山靴・スパッツ・レインスーツ上下・防寒ダウン・手袋・防水手袋・ライトシェル)
■基本装備2(ヘッドランプ・ナイフ・ライター・アルコール&虫除けスプレー・手ぬぐい・携帯トイレ)
■基本装備3(登山届控・地図・ボールペン・笛・コンパス)
■追加装備(折り畳み傘・ティッシュ・ゴミ入れポケット)
■記録用(スマホ・GPSロガー・WiFiルーター・予備バッテリ)
■レイヤー上(半袖ライトウェイトアンダー)
■レイヤー下(ロングタイツ)
■レイヤー足(厚手靴下)
■レイヤーコス(木崎高校半袖セーラー服)
■調理器具(小ガス缶・バーナー・偽JetBOIL・カップ・箸・スプーン)
■食料(水1.5L・BCAA・コーヒースティック等)
■行動食(キットカット・蜂蜜飴・塩飴等)
■非常食(レーズンロールx6)
■非常用1(ツエルト・細引き・断熱アルミシート)
■非常用2(絆創膏・ハサミ・爪切り・マキロン・ポイズンリムーバ・人工呼吸マスク・消炎鎮痛剤等)
|
---|
感想
ちょうど小鹿野の老舗旅館に泊まる機会がありまして、そこで懸案になっていた周防さんの本格(?)鎖場初体験〜♪ と言うことで、妙義神社に行って来ました(^_^)
鎖場自体は小鹿野アルプスで経験はしているんですが、その時大変だったのが身にしみて「両神山で鎖場の練習をする!」と宣ったのがキッカケなんですが…さすがにイキナリ八丁尾根の鎖場30連発(往復で60!)は厳しいので… 選んだのがこちらです。もちろん主稜線は無理なので、奥ノ院までを目標に(^^;
結果は、新たな課題発見。段差の多いルートだと膝に負担が掛かって、サポーターをしていても膝痛が発生。。。うーん、岩場・段差でのルート取りにまだ工夫の余地がありそうです。
その関係で、奥ノ院には行かずに、その手前の辻でそのまま点線ルートで下山。それでも良い経験&楽しい尾根歩きができたと思います〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
恐ろしげな岩場ですねぇ。私は写真見てるだけにしておきます。
しかし、としみずさん現る所ヒルありですねぇ(笑)
妙義のヒルは結構デンジャラスと聞きますが、ひょっとして、ヒルスポット狙い撃ちですか
運着きも回収するのですか。
止めておきましょうよ。
熊の糞から銀杏を拾って食べるパーティーが言えた義理ではありませんが。(笑)
山頂付近の踏み跡をたどると雉場。
山小屋附近の細い道を行くとゴミ捨て場。
toshimizuさん、こんにちはです!(*・∀・*)ノ
妙義山の鎖場はどこも安全な場所は無いですよね(汗)
さらに、今の時期はヒルも出るので、険しい鎖場に取り付いているときにヒルが張り付いてきたら!!
自分なら滑落必死の事態になります!((((;゜Д゜)))
そーかーー
鎖にヒルが付いていたら
重大な決心を迫られそう(;'∀')
としみずさん、こんにちは!(*^ー^)ノ♪
夏バージョンのウェア、
ステキ♡です。(///∇///)
凄い食事内容とボリュームだ!(笑)
使うより貯める方が多い様な…(笑)
鎖場のヒルは、超危険です!
反射的に飛び降りちゃうかもです( ̄□ ̄;)!!
どうもです〜♫
いやいや
妙義もゴミ三昧ですね....涙
ピンセットに紐が付いて!
これでもうピンセット迷子は解消ですネ♫
あああ
今年はもう富士山の時期になるので、
私の妙義詣では秋かな〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する