ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 189686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大倉尾根〜塔ノ岳〜丹沢山 往復 昼から黒い雲

2012年05月11日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
19.4km
登り
1,683m
下り
1,667m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:11大倉駐車場 -7:20登山口 -8:46掘山の家 -9:23花立山荘 -9:50塔ノ岳 9:58 -10:30竜ヶ馬場 -10:48丹沢山(昼食)11:02 -11:52塔ノ岳 12:03 -12:53掘山の家 -13:59登山口 -14:05駐車場
天候 天気予報は晴れ 夕方曇りのはずが
晴れ→曇り→昼頃から暗い雲が立ち込め→1時ころから雨→下山すると晴れ
という変な天気
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉の秦野戸川公園大倉駐車場は平日で無料であったが、営業が8:30〜18時となっており(一部ガイドブックでは朝8時からと表記あり)、それより早いスタートだったため、道駐車場の手前約50mにある民間のコインパーキングを利用(平日500円上限/1日、土日800円)

ただし登山情報が記されているどんぐりハウスは開放されており、山ビル対策の塩をいただいた(無料)
コース状況/
危険箇所等
<大気が不安定>
9日、10日と「日本の上空に強い寒気が流れ込む影響で、大気が不安定になる見込みで、突風やひょうなど、急な天候の変化に注意が必要となる。」というのが続き、今日も夕方から少し怪しそう。。

朝は晴天で富士山がハッキリと見えたのだが、9時過ぎには徐々に雲が出始め、塔ノ岳山頂に着いた頃は、薄暗い雲が出始めてきた
丹沢山を往復して塔ノ岳に戻った時には、ニュースでいうところの「注意が必要な黒い雲」が頭上に現れ、さっさと下山することとした

ただ、実際には雷鳴や突風、ひょうなどはなく、軽い雨が降った程度ですんだ


<登山路の状況>
ここ2日の夕方は雨は降ったのだろうが、ぬかるんでいるのは一部であり、水たまりもほとんどなく、スパッツなしでもさほど汚れが気にならないほど快適

ただ、下りに関しては雨が降り始めたこともあり、特に駒止め茶屋より下の石畳のあたりは滑りやすくなっていた(特別なことではないけど)

<ヤマビル>
「見た」とか「いた」とかいう話は耳にしなかった
ちなみに今日は「ヤマビルファイター」を忘れたので、念のためバス停で塩をいただいて靴に塗っておきました
晴天の大倉バス停
2012年05月11日 07:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 7:12
晴天の大倉バス停
今日は平日で無料なんですが、オープンは8:30
2012年05月11日 07:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 7:14
今日は平日で無料なんですが、オープンは8:30
さー!ここが登山口
2012年05月11日 07:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 7:20
さー!ここが登山口
よし、行きましょう!
2012年05月11日 07:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 7:20
よし、行きましょう!
新緑と晴天
あぁ。。。素敵
2012年05月11日 07:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 7:26
新緑と晴天
あぁ。。。素敵
登山道も雨の影響もほとんどなく快適
2012年05月11日 07:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 7:37
登山道も雨の影響もほとんどなく快適
この森は間伐をして広葉樹を植え込んでいく計画だそうです
2012年05月11日 07:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 7:45
この森は間伐をして広葉樹を植え込んでいく計画だそうです
2012年05月11日 13:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 13:54
秦野市街がきれい
2012年05月11日 07:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 7:55
秦野市街がきれい
遠くに三の塔と鳥尾山荘が見えます

前回は霧の中だったので。。。
2012年05月11日 08:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 8:34
遠くに三の塔と鳥尾山荘が見えます

前回は霧の中だったので。。。
前回は霧の中だったので。。。

こんな富士山も見えませんでした
2012年05月11日 08:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 8:37
前回は霧の中だったので。。。

こんな富士山も見えませんでした
掘山の家のまえの休憩所からも
2012年05月11日 08:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 8:46
掘山の家のまえの休憩所からも
こんな富士山が見えました
2012年05月11日 08:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/11 8:46
こんな富士山が見えました
木漏れ日ってきれい
2012年05月11日 08:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/11 8:54
木漏れ日ってきれい
新緑がきれい

だけど、あれ?雲だ
2012年05月11日 09:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/11 9:01
新緑がきれい

だけど、あれ?雲だ
遠くの三の塔 再び
まだ、あそこより低いんだ。。とがっかり
2012年05月11日 09:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 9:17
遠くの三の塔 再び
まだ、あそこより低いんだ。。とがっかり
はじめてこの大倉尾根を登った時は靴ズレしてこの脇で絆創膏 張ったなぁ。。
ザックを下して、ガサガサとりだして

なんて思いだしました
2012年05月11日 09:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 9:21
はじめてこの大倉尾根を登った時は靴ズレしてこの脇で絆創膏 張ったなぁ。。
ザックを下して、ガサガサとりだして

なんて思いだしました
それ以来、手元のポーチに絆創膏、入れてます
2012年05月11日 09:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 9:21
それ以来、手元のポーチに絆創膏、入れてます
鍋割山への尾根の向こうに富士山
2012年05月11日 09:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 9:31
鍋割山への尾根の向こうに富士山
塔ノ岳 いよいよ山頂直下
2012年05月11日 09:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 9:48
塔ノ岳 いよいよ山頂直下
つきました!
ちょっと雲が増えてきたかな
2012年05月11日 09:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
5/11 9:50
つきました!
ちょっと雲が増えてきたかな
体力は十分
天気もまだ大丈夫
丹沢山往復 行ってきます
2012年05月11日 09:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 9:58
体力は十分
天気もまだ大丈夫
丹沢山往復 行ってきます
と、その脇にシカがいました
2012年05月11日 09:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 9:59
と、その脇にシカがいました
ヤマザクラ
2012年05月11日 10:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
5/11 10:11
ヤマザクラ
もすこし寄ってみました
2012年05月11日 10:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/11 10:12
もすこし寄ってみました
さわやかな笹の草原を歩きます
2012年05月11日 10:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 10:19
さわやかな笹の草原を歩きます
左にはヤマザクラ
2012年05月11日 10:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 10:20
左にはヤマザクラ
南アルプスのような砂防ダム
2012年05月11日 10:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/11 10:38
南アルプスのような砂防ダム
丹沢山の山小屋のソーラー発電
2012年05月11日 10:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 10:47
丹沢山の山小屋のソーラー発電
丹沢山に到着しました
2012年05月11日 10:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 10:48
丹沢山に到着しました
中には入りませんでしたが、きれいそうです
2012年05月11日 10:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 10:49
中には入りませんでしたが、きれいそうです
一等三角点を見つけました
今では周りに木が茂ってしまい、周囲の山は見渡せません
2012年05月11日 11:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 11:03
一等三角点を見つけました
今では周りに木が茂ってしまい、周囲の山は見渡せません
空にだんだん例の「黒い雲」が出てきました
急いで戻ります
2012年05月11日 11:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 11:11
空にだんだん例の「黒い雲」が出てきました
急いで戻ります
塔ノ岳の尊仏山荘の北側斜面(表尾根の北側)は結構崩れていて驚きました
2012年05月11日 11:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 11:33
塔ノ岳の尊仏山荘の北側斜面(表尾根の北側)は結構崩れていて驚きました
塔ノ岳への最後の登り返し
2012年05月11日 11:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 11:40
塔ノ岳への最後の登り返し
やはり「黒い雲」の影響か?
山頂にはだれもいません

。。。と思ったら裏に数名
。。。。さらに下山し始めると、まだ登ってくる人もたくさん。。。大丈夫?
2012年05月11日 11:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 11:52
やはり「黒い雲」の影響か?
山頂にはだれもいません

。。。と思ったら裏に数名
。。。。さらに下山し始めると、まだ登ってくる人もたくさん。。。大丈夫?
いずれは行くぞ!蛭ヶ岳!

それにしても「黒い雲」
2012年05月11日 11:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 11:53
いずれは行くぞ!蛭ヶ岳!

それにしても「黒い雲」
いよいよ下山開始!

およよ、下界は晴れてるんだ
2012年05月11日 12:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 12:18
いよいよ下山開始!

およよ、下界は晴れてるんだ
長い下山にまだこのころは元気でした
2012年05月11日 12:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 12:27
長い下山にまだこのころは元気でした
とうとう残り1時間余りのところで雨が降り始めました
2012年05月11日 13:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/11 13:05
とうとう残り1時間余りのところで雨が降り始めました
撮影機器:

感想

<目的>
今回の丹沢山往復の目的は以下

1.100名山という丹沢山に行く
2.大倉尾根を下山する
3.去年末以来さぼっていた鈍った体の体力測定


<結果>
1.の結果は

塔ノ岳から丹沢山までの歩き往復2時間弱は素敵だった
塔ノ岳までの往復では見られない、まるで山梨のほうの山(先日行った大菩薩など)にあったような笹の原を歩いたり、丹沢山塊の奥深いところを眺めたり、まるで南アルプスのように崩壊をしている山肌を見たり(北沢峠へのバスからの展望のよう)、ヤマザクラが咲いているのに出会ったり、宮ヶ瀬湖を見たり、そして表尾根の裏側を見ることができたり。。

なかなか下りと登り返しはきつかったですが、行く価値はあったな。。と思ってます
ただ、残念なのは丹沢山山頂の展望は塔ノ岳には勝てないかな。。

みんなが100名山の丹沢山より「塔ノ岳!」っていうのには、その展望と、体力的なものがあるのかなぁ。。。なんて勝手に思っていました


<結果2.3.>
丹沢山から塔ノ岳に戻るまでは体力的に何ともなかったのですが、そこからの大倉根の下りではヒザに来ました

丹沢山往復が効いてるんでしょうが、こんなにキツイ下りは去年の槍ヶ岳から上高地までの下り以来です。。

帰ってきて冷たい水でアイシングしました

思った以上に体力的には平気だったので安心しました

明日もいい天気!
ちょっと無理かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら