記録ID: 189841
全員に公開
ハイキング
丹沢
西丹沢自然教室〜檜洞丸〜犬越路〜西丹沢自然教室
2012年05月12日(土) [日帰り]
神奈川県
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,310m
コースタイム
西丹沢自然教室9:35〜10:20ゴーラ沢出合〜11:05展望台〜12:05石棚山分岐〜12:25檜洞丸
檜洞丸13:00〜13:35大笄〜15:15犬越路15:30〜16:30用木沢出合〜16:50西丹沢自然教室
檜洞丸13:00〜13:35大笄〜15:15犬越路15:30〜16:30用木沢出合〜16:50西丹沢自然教室
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新松田駅〜西丹沢自然教室 往復割引きっぷ \2,070 正規運賃の1割引 新松田駅・富士急湘南バス案内所で発売 |
コース状況/ 危険箇所等 |
檜洞丸〜犬越路 クサリ場が4ヶ所ほどありますが難しくありません。 クサリ場付近はヤセ尾根の急斜面が続きます。 どちらも慎重に降りれば問題ないと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
新緑の季節、今回は西丹沢の檜洞丸です。
ゴールデンウィーク明けだからなのか、
新松田駅からのバスは増便を出していましたが、申し訳ないくらい空いていました。
シロヤシオの時季を除けば空いているんでしょうか?
西丹沢自然教室。
特に何があるわけでもなく、周りはオートキャンプ場と「自然」だけでした。
「自然」が教室ということなんでしょう。
そんな西丹沢自然教室から太陽の下スタートです。
登山口からのいきなりの急登も長くは続かずすぐ道は平坦になり、
この平坦な道はゴーラ沢出合まで続きます。
沢を徒渉終えるとまた急登で稜線まで続きます。
このツツジ新道にも何箇所かクサリ場がありましたが、
登りということもあったのかもしれませんがクサリの必要性は感じませんでした。
登るにつれて雲の下に入っていき、
途中にあった「展望台」からの眺めも残念ながら今ひとつでした。
稜線まで登りつめると平坦な木道を歩いて、檜洞丸の山頂です。
山頂はすっかり厚い雲の下で、風が冷たくこの時季としてはとても寒かったです。
山頂からはヤセ尾根の急斜面を下って、ちょっと登って、
そしてまた下って犬越路へ。
この稜線歩きは秀逸でした。
笹の草原と岩の急斜面、クサリ、ハシゴと色々刺激があって面白いコースです。
自信を持ってオススメします。
厚く立ち込めていた雲も檜洞丸山頂から離れるにつれなくなって、
時折見える眺望も良かったです。
犬越路も狭いながらもいい感じでした。
今回はバスの時間を気にせず、山歩きを堪能した1日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2048人
昨年の檜洞丸のシロヤシオは凄かったです。
何年かに一度の当たり年だったようです。
今年はどうでしょうか、アカヤシオはどこも花付きが
悪いようです。
赤城山に出かけてみましたがハズレでした。
犬越路への縦走路はほんとに面白い稜線歩きが出来ますね。
私達はいつも車を使うので一周出来るコースは嬉しいです。
埼玉から丹沢は行きにくいからあまり歩いていませんが檜洞→大室山はまた行ってみたい山です。
OBABAさん、こんばんは。
シロヤシオ、まだ時季が早いので元々期待はしていなかったんですが、ちょっとみてみたくなってきました。
すっきりしない空模様でしたが、静かな山行が楽しめました。
変化に富んでいていいコースでした。
でも、あそこまで空いているのにはちょっと驚きです。
やっぱり皆さんはシロヤシオの時季を狙っているんでしょうね。
はじめまして。
”何かの花”ってコイワザクラじゃないですか?そう言えば鬼が岩当りとかで今の時期見かけたよなと、2、30年前の記憶が甦りました。いかにも高山植物っぽくて、丹沢の花の中ではお気に入りでした。
鬼が岩だと今の自分じゃ日帰りはきついけど、檜洞丸にもあるのか・・・・。むくむくと昔の彼女に会いたい気持ちが膨らんで・・・・行ってきましたお勧めコース。
逢えました久しぶりのコイワザクラ。シロヤシオはまだ早く気の早いの一本だけでしたが。おかげで、久々の西丹沢堪能しました!
あの花はコイワザクラというんですね。
花の名前も知らないままだと何かスッキリしませんね。
記録をご覧頂きまして、花の名をお教えくださり、ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する