ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1900177
全員に公開
ハイキング
東海

葦毛湿原〜神石山 カキラン&ササユリ間に合った

2019年06月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
8.0km
登り
449m
下り
450m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:35
合計
3:38
距離 8.0km 登り 451m 下り 451m
9:05
23
スタート地点
9:28
9:39
44
10:22
10:22
9
10:32
10:32
9
10:41
10:41
6
10:47
10:47
5
10:53
10:53
14
11:07
11:31
11
11:43
11:43
4
11:47
11:47
5
11:53
11:53
53
12:45
ゴール地点
0710 自宅発
0809 赤塚SA(59.0km)、0818 発
0821 豊川IC out
0858 葦毛湿原駐車場着(78.4km)

0906 スタート
0917 葦毛湿原
0953 葦毛湿原入口への下山道合流
1000 一息峠
1007 NHK中継所への分岐点
1014 展望地
1024 二川NHKTV中継所(306m)
1033 展望地
1041 船形山のコル
1047 船形山城址
1052 普門寺峠
1057 望寺岩
1108 神石山(325.0m)、ランチタイム、1128 発
1147 船形山城址
1152 船形山のコル、巻道をいく
1212 小休止、1217 発
1224 葦毛湿原への分岐、入口方向に下山
1245 ゴール

1252 駐車場発、途中コンビニで小休止
1347 見合SA、仮眠、1507 発
1551 自宅着(156.6km)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葦毛湿原駐車場利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはなく、よく整備されている
その他周辺情報 駐車場近くに男女別棟の水洗トイレがある
0911 トイレの横にはこんな木がずらりと並んでいる
2019年06月21日 09:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 9:11
0911 トイレの横にはこんな木がずらりと並んでいる
0917 葦毛湿原周辺の四季の植物
2019年06月21日 09:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 9:17
0917 葦毛湿原周辺の四季の植物
0920 ●クチナシ
2019年06月21日 09:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 9:20
0920 ●クチナシ
0920-2 ●ミゾソバ
2019年06月21日 09:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 9:20
0920-2 ●ミゾソバ
0925 ●カキラン
2019年06月21日 09:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 9:25
0925 ●カキラン
0928 ●ノハナショウブ
2019年06月21日 09:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 9:28
0928 ●ノハナショウブ
0928-2 ●サワシロギク
2019年06月21日 09:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 9:28
0928-2 ●サワシロギク
0928-3 ●カキラン
2019年06月21日 09:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 9:28
0928-3 ●カキラン
0929 ●トウカイモウセンゴケ(赤)とモウセンゴケ(白)
2019年06月21日 09:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 9:29
0929 ●トウカイモウセンゴケ(赤)とモウセンゴケ(白)
0931-2 ●カキラン
2019年06月21日 09:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 9:31
0931-2 ●カキラン
0933 ●ヒメジョオン
2019年06月21日 09:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 9:33
0933 ●ヒメジョオン
0941 ●トウカイモウセンゴケ
2019年06月21日 09:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 9:41
0941 ●トウカイモウセンゴケ
1000 一息峠
2019年06月21日 10:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 10:00
1000 一息峠
1007 ここから階段を登る
2019年06月21日 10:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 10:07
1007 ここから階段を登る
1014-2 景色は薄くもやがかかっている
2019年06月21日 10:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 10:14
1014-2 景色は薄くもやがかかっている
1015 ●
2019年06月21日 10:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 10:15
1015 ●
1016 ●クサタチバナ?
2019年06月21日 10:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:16
1016 ●クサタチバナ?
1017 ●ササユリ、色白の姉妹
2019年06月21日 10:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 10:17
1017 ●ササユリ、色白の姉妹
1018 ●ササユリ、こちらは割と濃いピンク
2019年06月21日 10:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 10:18
1018 ●ササユリ、こちらは割と濃いピンク
1018-2 ●ニガナ
2019年06月21日 10:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:18
1018-2 ●ニガナ
1019 ●ササユリ、ムシが来ている
2019年06月21日 10:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:19
1019 ●ササユリ、ムシが来ている
1019-3 ●ネズミモチ?
2019年06月21日 10:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:19
1019-3 ●ネズミモチ?
1020 ●テリハノイバラ
2019年06月21日 10:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:20
1020 ●テリハノイバラ
1023 ●クサタチバナ?
2019年06月21日 10:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:23
1023 ●クサタチバナ?
1024-2 二川TV中継所(306m)
2019年06月21日 10:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:24
1024-2 二川TV中継所(306m)
1025 ●三人姉妹
2019年06月21日 10:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 10:25
1025 ●三人姉妹
1025-2 ●オカトラノオ
2019年06月21日 10:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 10:25
1025-2 ●オカトラノオ
1026 ●
2019年06月21日 10:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:26
1026 ●
1026-2 ●ブタナ?
2019年06月21日 10:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:26
1026-2 ●ブタナ?
1031-2 ●ムラサキシキブ
2019年06月21日 10:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:31
1031-2 ●ムラサキシキブ
1033 展望地からの眺め
2019年06月21日 10:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:33
1033 展望地からの眺め
1033-2 これから進む方向
2019年06月21日 10:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:33
1033-2 これから進む方向
1035 ●
2019年06月21日 10:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:35
1035 ●
1035-2 ●ネズミモチ?
2019年06月21日 10:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:35
1035-2 ●ネズミモチ?
1036 ●オカトラノオ
2019年06月21日 10:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:36
1036 ●オカトラノオ
1041 船形山のコル
2019年06月21日 10:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:41
1041 船形山のコル
1046 ●薄いピンク
2019年06月21日 10:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 10:46
1046 ●薄いピンク
1047 船形山城址
2019年06月21日 10:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 10:47
1047 船形山城址
1050-2 ●テイカズラ
2019年06月21日 10:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/21 10:50
1050-2 ●テイカズラ
1052 普門寺峠
2019年06月21日 10:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:52
1052 普門寺峠
1057 望寺岩
2019年06月21日 10:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 10:57
1057 望寺岩
1105 山頂への最後の階段
2019年06月21日 11:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 11:05
1105 山頂への最後の階段
1108 神石山頂上の様子
2019年06月21日 11:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 11:08
1108 神石山頂上の様子
1108-2 神石山頂上の案内板
2019年06月21日 11:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 11:08
1108-2 神石山頂上の案内板
1108-3 神石山(325.0m)一等三角点
2019年06月21日 11:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 11:08
1108-3 神石山(325.0m)一等三角点
1109 神石山(旧航空灯台跡
2019年06月21日 11:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 11:09
1109 神石山(旧航空灯台跡
1109-2 頂上からの眺望はわずか
2019年06月21日 11:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 11:09
1109-2 頂上からの眺望はわずか
1146 ●ナワシロイチゴ
2019年06月21日 11:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 11:46
1146 ●ナワシロイチゴ
1203 ●サルトリイバラ?
2019年06月21日 12:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 12:03
1203 ●サルトリイバラ?
1227 ●バイケイソウ
2019年06月21日 12:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 12:27
1227 ●バイケイソウ
1228-2 ●バイケイソウの花をアップ
2019年06月21日 12:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 12:28
1228-2 ●バイケイソウの花をアップ
1235 葦毛湿原の表示は伐採された巨木の幹に直接彫ってある
2019年06月21日 12:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 12:35
1235 葦毛湿原の表示は伐採された巨木の幹に直接彫ってある
1238 ●
2019年06月21日 12:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 12:38
1238 ●
1239 ●
2019年06月21日 12:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/21 12:39
1239 ●
本日のルートは、FieldAccessによれば、3時間39分、9.07km、標高差317mとなった
2
本日のルートは、FieldAccessによれば、3時間39分、9.07km、標高差317mとなった
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ (半袖Tシャツ[DUNLOP]) 作業ズボン 靴[SPALDING] 靴下 (手袋) 帽子 (折りたたみ傘) ザック[ビジネス兼用] (ザックカバー) 昼ご飯 ペットボトル[お茶500cc}x2本 スマホGPS[FieldAccess] タブレットGPS[ヤマレコMAP] (ファーストエイドキット) (保険証) 携帯 タオル 腕時計 ( )内は今回不使用

感想

用事で愛知県の実家に帰ってきているが、ここのところ梅雨だというのに好天が続いているにもかかわらず山には全然行けてないので、愛知県で話題になっていそうな旬な山を探してみる。登山の衣類や道具は全く持ってきておらず、実家に置いてある古いトレッキングシューズがあるくらいなので、優しそうな山という事で、葦毛湿原のお花巡りと神石山に行く事に。作業用の帽子に、同じく作業用の綿の上下というおよそ登山らしくない格好で出かける。

葦毛湿原はカキランやノハナショウブなどがまだ見られる。モウセンゴケの小さな紅白の花もあちこちで見られるが、植生の回復工事で手が入っている所も見られる。

登山道の案内には、船形山とか神石山の表示は無く、「NHK中継所」の案内だけ。中継所がどこにあるかも知らないまま、先行する登山者もいるのでついて登る。

途中からあちこちでササユリの花が見られるようになる。わずかにつぼみもあるが、痛み出している花も多く、最盛期は過ぎた感じ。テイカズラはほとんど落花の状態だったが、船形山辺りからはまだ咲いているものも見受けられた。

登山道は草刈りなどもされ、よく整備されており、特に危険な所も無い。歩きにくい岩場や激のつく急な登り下りも無く全体的に歩き易い登山道だった。平日のせいか、駐車場の方も数台増えた程度で、まだ余裕があった。

本日のルートは、FieldAccessによれば、3時間39分、9.07km(ヤマレコマップでは7.98km)、標高差317m(同じく260m、累積は505m)となり、登山以外も含む今日1日の運動量はスマホの万歩計によれば、10.1km、16,997歩となった。

★花の名前は自信がありませんので、参考になりません(^^;)。

★コースはFieldAccessの記録にしてあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
葦毛湿原から神石山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら