ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 190453
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳、オートバイデポ縦走(硫黄プチ〜東・西天狗)

2012年05月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:55
距離
9.5km
登り
1,065m
下り
1,096m

コースタイム

 8:45 唐沢鉱泉 8:53 - 9:25 桜平 9:30
9:52 夏沢鉱泉10:00 -10:42 オーレン小屋 10:52
-11:13 夏沢峠 - 11:30 硫黄森林限界 11:39(Uターン)
-11:50 夏沢峠 -12:30 箕冠山- 12:47 根石岳 12:52
-13:11 東天狗 -13:35 西天狗 13:48
-14:08 第二展望台 -14:28 第一展望台
-15:20 唐沢鉱泉
天候 晴れ 無風、ピーカン眺望バッチリ
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*唐沢鉱泉へ軽トラを駐車して、オートバイで桜平へ
三井の森上の分岐より唐沢鉱泉3.5厂な涸道路10分ほど。
三井の森上の分岐より桜平4.9km未舗装道路25分ほど。
どちらも無料駐車場。

桜平〜オーレン小屋〜夏沢峠〜硫黄森林限界(Uターン)〜東・西天狗〜唐沢鉱泉
コース状況/
危険箇所等
夏沢鉱泉からずっと残雪あり。簡易アイゼンを携帯することをお勧めします。
今回はアイゼンを軽トラの荷台に忘れてしまったので、だましだまし完歩。
アイゼンあれば、赤岩の頭経由で硫黄岳に行きたかったな。

登山ポストは夏沢鉱泉にありました。
桜平下の簡易トイレがまだ設置してありませんでした。
山開きになれば設置してくれるのでは…?

西天狗から唐沢鉱泉までの上部北面は凍結あり。結構こけていました。
唐沢鉱泉無料駐車場。ありがたいです。バイオトイレもあり。
2012年05月13日 19:40撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:40
唐沢鉱泉無料駐車場。ありがたいです。バイオトイレもあり。
桜平にオートバイデポ
2012年05月13日 19:41撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 19:41
桜平にオートバイデポ
夏沢鉱泉
2012年05月13日 19:41撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:41
夏沢鉱泉
夏沢鉱泉から穂高&槍方面
2012年05月13日 19:41撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
3
5/13 19:41
夏沢鉱泉から穂高&槍方面
四半世紀前にお世話になったご主人様も開山準備をしており久しぶりのお話しできました。
2012年05月13日 19:42撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:42
四半世紀前にお世話になったご主人様も開山準備をしており久しぶりのお話しできました。
2012年05月13日 19:42撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:42
途中、オーレン小屋のご主人様ともすれ違い、二言三言お話しさせていただきました。空には飛行機雲。
2012年05月13日 19:42撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:42
途中、オーレン小屋のご主人様ともすれ違い、二言三言お話しさせていただきました。空には飛行機雲。
このコースの定番の小さな滝。残雪が多く苔むすのはもう少し先でしょうか?
2012年05月13日 19:44撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:44
このコースの定番の小さな滝。残雪が多く苔むすのはもう少し先でしょうか?
ずっとこんな感じ。アイゼン付けた方がよさそうですが…。
2012年05月13日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 10:26
ずっとこんな感じ。アイゼン付けた方がよさそうですが…。
硫黄岳が見えると、あと5分位でオーレン小屋
2012年05月13日 19:44撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:44
硫黄岳が見えると、あと5分位でオーレン小屋
オーレン小屋
2012年05月13日 19:45撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:45
オーレン小屋
オーレン小屋売店
2012年05月13日 19:45撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:45
オーレン小屋売店
オーレン小屋の中。またお世話になります。
2012年05月13日 10:45撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 10:45
オーレン小屋の中。またお世話になります。
キャンプ場
2012年05月13日 19:46撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:46
キャンプ場
キャンプ場からオーレン小屋
2012年05月13日 10:48撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 10:48
キャンプ場からオーレン小屋
2012年05月13日 19:46撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:46
オーレン小屋の中。またお世話になります。
2012年05月13日 19:47撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:47
オーレン小屋の中。またお世話になります。
峰の松目
2012年05月13日 10:53撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 10:53
峰の松目
夏沢峠、硫黄岳爆裂火口を望む。
2012年05月13日 19:47撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:47
夏沢峠、硫黄岳爆裂火口を望む。
2012年05月13日 11:19撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 11:19
御嶽方面
2012年05月13日 11:30撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 11:30
御嶽方面
乗鞍方面
2012年05月13日 11:30撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 11:30
乗鞍方面
穂高&槍方面
2012年05月13日 11:30撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 11:30
穂高&槍方面
白馬方面
2012年05月13日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 11:31
白馬方面
ここまで上ると御嶽山から北アルプスが開けます。
2012年05月13日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 11:34
ここまで上ると御嶽山から北アルプスが開けます。
2012年05月13日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 11:34
2012年05月13日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 11:35
御嶽アップ
2012年05月13日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 11:35
御嶽アップ
浅間アップ
2012年05月13日 11:35撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 11:35
浅間アップ
硫黄岳方面。アイゼンを軽トラに忘れてしまい、今回は森林限界からUターン。赤岩の頭を回りたかった。
2012年05月13日 19:50撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:50
硫黄岳方面。アイゼンを軽トラに忘れてしまい、今回は森林限界からUターン。赤岩の頭を回りたかった。
再度、夏沢峠へ。今日は山彦荘もお休みです。
2012年05月13日 19:51撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:51
再度、夏沢峠へ。今日は山彦荘もお休みです。
途中、単独行の方に抜かれその後、ご一緒させていただきました。
2012年05月13日 19:52撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:52
途中、単独行の方に抜かれその後、ご一緒させていただきました。
2012年05月13日 19:52撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:52
根石岳&東西天狗岳が目に入ってきました。
2012年05月13日 12:24撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 12:24
根石岳&東西天狗岳が目に入ってきました。
2012年05月13日 19:53撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:53
箕冠山(みかむりやまと教えてもらったのに、表示はMt.mikaburi)えっ!
2012年05月13日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 12:30
箕冠山(みかむりやまと教えてもらったのに、表示はMt.mikaburi)えっ!
根石岳
2012年05月13日 12:32撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 12:32
根石岳
根石山荘
2012年05月13日 12:33撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 12:33
根石山荘
根石岳に進みます。
2012年05月13日 12:37撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 12:37
根石岳に進みます。
振り返れば南八ヶ岳一望
2012年05月13日 12:43撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 12:43
振り返れば南八ヶ岳一望
根石岳山頂
2012年05月13日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 12:47
根石岳山頂
2012年05月13日 19:55撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:55
西天狗岳
2012年05月13日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 12:49
西天狗岳
東天狗岳
2012年05月13日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 12:49
東天狗岳
白砂新道分岐
2012年05月13日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
3
5/13 12:54
白砂新道分岐
東天狗山頂前
2012年05月13日 19:56撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 19:56
東天狗山頂前
まもなく山頂
2012年05月13日 19:56撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:56
まもなく山頂
東天狗岳山頂。西天狗から来られた方の話を聞いて、名古屋からのT様もご一緒に。
2012年05月13日 13:11撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 13:11
東天狗岳山頂。西天狗から来られた方の話を聞いて、名古屋からのT様もご一緒に。
西天狗山頂タッチ
2012年05月13日 19:58撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:58
西天狗山頂タッチ
西天狗岳表示
2012年05月13日 13:35撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 13:35
西天狗岳表示
東天狗岳を望む
2012年05月13日 13:42撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 13:42
東天狗岳を望む
1日中安定した天気で、赤岳がくっきり見えます。
2012年05月13日 19:58撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
3
5/13 19:58
1日中安定した天気で、赤岳がくっきり見えます。
2012年05月13日 19:59撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 19:59
頸城三山?
2012年05月13日 20:00撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 20:00
頸城三山?
西天狗岳、西登山道は大きな岩ばかり
2012年05月13日 13:58撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 13:58
西天狗岳、西登山道は大きな岩ばかり
第二展望台、その左奥が第一展望台かな?
2012年05月13日 20:01撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 20:01
第二展望台、その左奥が第一展望台かな?
第二展望台到着
2012年05月13日 20:01撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 20:01
第二展望台到着
北岳&甲斐駒&仙丈もはっきり見えます。
2012年05月13日 20:02撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
2
5/13 20:02
北岳&甲斐駒&仙丈もはっきり見えます。
第一展望台
2012年05月13日 14:28撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 14:28
第一展望台
今日はここをぐるりと回りました。
2012年05月13日 20:03撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 20:03
今日はここをぐるりと回りました。
唐沢鉱泉到着です。
2012年05月13日 20:03撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 20:03
唐沢鉱泉到着です。
唐沢鉱泉の建物
2012年05月13日 15:21撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 15:21
唐沢鉱泉の建物
帰りにはこんな感じで
2012年05月13日 20:04撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
3
5/13 20:04
帰りにはこんな感じで
299号を通って帰宅
2012年05月13日 20:07撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
5/13 20:07
299号を通って帰宅
おいおい、そんなに出てくるなよ。帰りだけで12頭も会いました。
2012年05月13日 17:25撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
5/13 17:25
おいおい、そんなに出てくるなよ。帰りだけで12頭も会いました。
撮影機器:

感想

tomo1839様の唐沢鉱泉から西天狗・丸山方面プチ情報を見て、

桜平〜唐沢鉱泉のオートバイデポ縦走を企画しました。
佐久方面の出発か桜平発着が多くなり東天狗は行くけど、
西天狗には足が伸びないことが多いので、
今回は無理やりこのコース取り。
本当は、オーレン小屋から硫黄岳に直に登る予定でしたが、
オートバイに気が行きすぎて、アイゼンを荷台に置いてきてしまったので、断念。
夏沢峠へ行ったもののやはり森林限界まで行ってアルプスを見ておかないと・・。
残雪多くだいぶ滑りましたが、ひとまず目標達成。
後は、西天狗周回コースを突き進むのみ。

途中、名古屋から来られたというT様と二言三言。
硫黄岳ピストン予定が、すれちがった方の話から
東天狗+。唐沢に軽トラありますので、よろしければ・・。
東天狗山頂で他の方とコース取りの話をしているところに、
唐沢鉱泉から西天狗経由で来られた方が到着。
お話聞いたら大丈夫そうということで、急遽ご一緒させていただくことになりました。
富士山登山の話を聞いたり、ファミリー登山をきっかけに
ご夫婦で百名山を登ろうかと…
いろいろためになる話を聞きました。
ヤマレコはご存じなかったようなので、紹介しました。
これをきっかけにまた一人ヤマレコユーザーが増えることを楽しみにしております。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1372人

コメント

こんばんわ
オートバイ、デポですか?

相変わらず、 が綺麗ですね。

一昨日丹沢でみぞれが降ったので、長野方面、南、北アルプスはどうなんだろー? って思っていました。

天気もよく、景色もバッチリで、いつもより の枚数が多いですか〜

私達の丹沢、ヤビツ峠〜西丹沢自然教室 蛭ヶ岳山荘泊
のレコは、あすの夜に作ります
ジンさんが、aonumaさんも声かければ良かった!!って言っていましたよ

ではでは・・また
2012/5/13 22:36
あまりの良い天気に、オートバイ遊びも兼て
こんばんは、pikachan様

野菜の苗を買って植えるばかりになっていたのに、
あまりにも空気が澄み、安定した天気だったので
わざわざ八ヶ岳の西へ回りオートバイデポの周回です。

ただし、溶接で直したアイゼンを荷台に置いてきてしまい、行けるコース取りで今日のコースになりました。

今月はそんなに出かけられないかもしれないと思い、
写真の枚数は多めです。?

pikachan様は山荘泊の山行ですか?
手の方はもうだいぶいいのですか?
これから益々楽しい山行が増えますように。
また、ご一緒できる日を楽しみにしております。
2012/5/13 22:52
得意技発揮
う〜m。この軽トラ曲者

やりまんな〜

日曜日はいい天気でしたからね

丹沢から北アルプス見ました

ピカ姫は手はいいのですが腰痛めてます

山でまたたのしくお話で来てよかったですね

今日はお庭一周でしたね
2012/5/14 6:01
そのオートバイの後に
こんにちは aonumaさん
おおー そのオートバイの後に同乗します
写真のカットがいいですねー うまい いくつも拍手しちゃいました。思わず

ヤマケイに応募したらいかがですか?
佐久まで行きますので、天気の良さそうな日に呼び掛けて下さい。

やっぱり八 はいいなー
2012/5/14 18:49
4WD軽トラ&110ccコンパクトバイク本領発揮です。
こんばんは、hagure1945様

まだ残雪が多く、花はもう少し先のようです。
6月に入れば、ツクモグサの季節が始まりますよ。
今から待ち遠しいところです。

最近の日記。流し読みで申し訳ありません。
記録分析すごいです。
ヤマレコの新しい見方が出来て面白いです。
これからも楽しく拝見させていただきます。
2012/5/14 22:56
お褒めの言葉ありがとうございます。
こんばんは、yumesouf様

天気に勝るものなしですね。
これも天気を見てから出発できる地元の利でしょうか?
写真はやっぱり順光の時はうまく色も出ますが、
逆光になると厳しいです
もっと朝早く起きて光の加減がいいときに
写真に収めたいと感じます。

オートバイの二人乗りはキビしいところですが、
デポならいろいろな工夫が出来そうです。
2012/5/14 23:04
名古屋の山バカです。
昨日は、ミッドシップ・ツーシーター に、乗
せて頂き有難うございました

山に登る馬力も、大したものでしたが、写真もなかなかですね  私の入ったカットも、有難う

先に、帰らせてもらって、申し訳無かったですが、あれから にザブンと浸かり、ノンストップ で名古屋まで走ったので、7時半には、家に帰り着くことが、できました。

本当に、有難う ヤマレコユーザアーに成りました
2012/5/14 23:22
そろそろ、訪問したいです。
おはようございます。
aonuma1000さん

天気、いいですね。
雪ももうちょっとですね。

八ヶ岳・・・・。
そろそろ、訪問したいです。
やはり、横浜からだと往復で6〜8時間ですね。
2012/5/15 7:14
shigesan様 ヤマレコデビューおめでとうございます。
こんばんは、shigesan様

早速のコメントありがとうございます。
一人あのコースを下るのは寂しかったので
とてもありがたかったです。

お言葉に甘え写真も何点か載せさせていただきました。風景だけでなく山行者が入ると臨場感が増すような気がします。
ヤマレコのアップとても簡単ですので、
是非ご利用してみてください。

最初は写真登録のサイズだけ注意すれば
無料会員で結構楽しめます。
2012/5/15 21:19
ツクモグサの咲く頃に是非お出で下さい。
TODAY様、こんばんは。

今年は残雪が多くまだまだという気もします。
6月になれば開山祭も行われ
八ヶ岳の魅力の高山植物も咲き始めます。

往復6時間かけても、それだけの価値はあると思います。
とはいえ、天気が不安定なのが・・・。
でも当てれば最高な絶景も見られます。
2012/5/15 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら