駐車場から出て右折します。
0
5/13 9:55
駐車場から出て右折します。
道沿いに進むと左手にこういう場所があります。
ここから入ります。
地図にはないルートですが、行けます。
1
5/13 18:12
道沿いに進むと左手にこういう場所があります。
ここから入ります。
地図にはないルートですが、行けます。
最初は山腹を九十九折です。
「大丈夫か?ただの林業作業道じゃないのか?」という疑念がよぎりますが、
大丈夫です。
0
5/13 10:23
最初は山腹を九十九折です。
「大丈夫か?ただの林業作業道じゃないのか?」という疑念がよぎりますが、
大丈夫です。
最初の鉄柱のところです。
まっすぐ進む道もありますが、
九十九折で上へ向かう道を選ぶようにしてください。
迷ったら上です。
上に進めば山頂の公園に出ます。
0
5/13 10:27
最初の鉄柱のところです。
まっすぐ進む道もありますが、
九十九折で上へ向かう道を選ぶようにしてください。
迷ったら上です。
上に進めば山頂の公園に出ます。
基本的に道は明瞭です。
あと、青(緑)テープがあるのでそれに従います。
0
5/13 10:37
基本的に道は明瞭です。
あと、青(緑)テープがあるのでそれに従います。
なお、写真では割愛してありますが、
九十九折のあとはほぼ直登です。
迷わず行けると思います。
あと、鉄柱がところどころにあるので、それが目印になります。
0
5/13 10:38
なお、写真では割愛してありますが、
九十九折のあとはほぼ直登です。
迷わず行けると思います。
あと、鉄柱がところどころにあるので、それが目印になります。
しばらく進むとこういうところに出ます。
この先は広場です。
そこを右折します。
0
5/13 10:46
しばらく進むとこういうところに出ます。
この先は広場です。
そこを右折します。
すると、岩国城
4
5/13 10:50
すると、岩国城
岩国城の由来
0
5/13 10:54
岩国城の由来
見上げて
3
5/13 10:55
見上げて
見下ろして
14
5/13 10:57
見下ろして
岩国城を後にして、護館神方向へ向かいます。
0
5/13 11:01
岩国城を後にして、護館神方向へ向かいます。
護館神(ごかんじん)の由来
0
5/13 11:25
護館神(ごかんじん)の由来
由来にあるとおりの石切り場
2
5/13 11:28
由来にあるとおりの石切り場
城山の展望地から岩国市内を。
左には宮島が。右には周防大島までよく見えます。
真ん中を流れているのが錦川。
6
5/13 11:45
城山の展望地から岩国市内を。
左には宮島が。右には周防大島までよく見えます。
真ん中を流れているのが錦川。
すげー気持ちいい山道。
「あー、グリーンシャワーとはこのことか!」と感涙にむせぶ。
後でどんな仕打ちが待っているとも知らず…。
3
5/13 11:53
すげー気持ちいい山道。
「あー、グリーンシャワーとはこのことか!」と感涙にむせぶ。
後でどんな仕打ちが待っているとも知らず…。
わかりにくいですが、右に赤テープが見えます。
ここを下りると御庄というところ(新岩国駅の方)に出ます。
0
5/13 12:01
わかりにくいですが、右に赤テープが見えます。
ここを下りると御庄というところ(新岩国駅の方)に出ます。
この看板の示す方へ
0
5/13 12:04
この看板の示す方へ
急に開ける。左に。
0
5/13 12:09
急に開ける。左に。
道なりに進むとこの看板が。
ここに来たら正解。
0
5/13 12:12
道なりに進むとこの看板が。
ここに来たら正解。
最後は竹林です。
九十九折です。
笹が滑るので、気をつけましょう。
0
5/13 12:29
最後は竹林です。
九十九折です。
笹が滑るので、気をつけましょう。
で、ここが下山口。
右に進むと中山トンネルの出口に出ます。
城山だけで終えたい人は右。
大応山に行きたい人は左。
(ここまでで写真22枚。結構多いな…。)
0
5/13 12:31
で、ここが下山口。
右に進むと中山トンネルの出口に出ます。
城山だけで終えたい人は右。
大応山に行きたい人は左。
(ここまでで写真22枚。結構多いな…。)
これが右。
見えませんが、すぐそばが車道。
車がガンガン走っています。
0
5/13 12:34
これが右。
見えませんが、すぐそばが車道。
車がガンガン走っています。
これが左。
谷筋をすこし登って
右上に進んで尾根を目指します。
0
5/13 12:41
これが左。
谷筋をすこし登って
右上に進んで尾根を目指します。
右に上がったところ。
最初は山腹を九十九折。
道は明瞭。
0
5/13 12:41
右に上がったところ。
最初は山腹を九十九折。
道は明瞭。
写真ではわかりづらいですが、結構あえぐ直登。
0
5/13 12:43
写真ではわかりづらいですが、結構あえぐ直登。
尾根に出ました!
左(南)に進みます。
0
5/13 12:48
尾根に出ました!
左(南)に進みます。
最初は明るい尾根歩き。
0
5/13 12:50
最初は明るい尾根歩き。
だんだんあやしくなってきますが、
テープが適時ありますので、
視野を広くとってルートを選びましょう。
1
5/13 13:02
だんだんあやしくなってきますが、
テープが適時ありますので、
視野を広くとってルートを選びましょう。
荒れてきますがまだ良い方。
最悪に荒れているところは大応山から桜峠への下りにあります。
0
5/13 13:09
荒れてきますがまだ良い方。
最悪に荒れているところは大応山から桜峠への下りにあります。
分岐地獄なんです。
どこへでも行けそうになる。
とにかく「尾根を歩き続けるんだ」という気持ちが大事。
1
5/13 13:12
分岐地獄なんです。
どこへでも行けそうになる。
とにかく「尾根を歩き続けるんだ」という気持ちが大事。
大応山に行くには普通はここから登ってくる。
0
5/13 13:15
大応山に行くには普通はここから登ってくる。
もう少し標識があるとありがたい。
0
5/13 13:15
もう少し標識があるとありがたい。
左の方が上に行ってる気がしますが、なんだかそれて行ってる気がするので、右へ。
0
5/13 13:22
左の方が上に行ってる気がしますが、なんだかそれて行ってる気がするので、右へ。
この標識は直進。
0
5/13 13:22
この標識は直進。
ここまで来たら大丈夫。
0
5/13 13:24
ここまで来たら大丈夫。
ありがたい階段が。
これを過ぎても山頂まではもう少しあります。
0
5/13 13:27
ありがたい階段が。
これを過ぎても山頂まではもう少しあります。
とにかく尾根を外さないように頑張っていると、有名な印に行き当たります。
もう少し頑張る。
0
5/13 13:40
とにかく尾根を外さないように頑張っていると、有名な印に行き当たります。
もう少し頑張る。
だんだん急になってきて→
0
5/13 13:50
だんだん急になってきて→
突然開ける。
最後の急登。ロープがかなりありがたい。
0
5/13 13:50
突然開ける。
最後の急登。ロープがかなりありがたい。
二つ目。
0
5/13 13:51
二つ目。
三つ目。
0
5/13 13:52
三つ目。
ロープ場からはかなり展望が良い。
遠くに広島の山々が。
3
5/13 13:53
ロープ場からはかなり展望が良い。
遠くに広島の山々が。
やっと来ました山頂。
もうちょっと切り拓いてもいいかも。
0
5/13 13:55
やっと来ました山頂。
もうちょっと切り拓いてもいいかも。
山頂でしばし休憩。
やれやれ、結構大変でした。
2
5/13 13:56
山頂でしばし休憩。
やれやれ、結構大変でした。
山頂から瀬戸内を。
6
5/13 14:03
山頂から瀬戸内を。
山頂から南を。高照寺山の鉄塔が見えます。
0
5/13 14:04
山頂から南を。高照寺山の鉄塔が見えます。
で、下山開始ですが、はっきり言って下山口がわかりにくいです。
正解は「登ってきた方向を背にして左斜め下」です。倒木、藪に隠されて、よくわからなくなっています。
0
5/13 14:08
で、下山開始ですが、はっきり言って下山口がわかりにくいです。
正解は「登ってきた方向を背にして左斜め下」です。倒木、藪に隠されて、よくわからなくなっています。
ところが、進んでみるとちゃんとした道が。
あそこはもう少し整備がいるなぁ…。
0
5/13 14:11
ところが、進んでみるとちゃんとした道が。
あそこはもう少し整備がいるなぁ…。
羊歯に覆われた道をしばらく進むとこういう看板があります。
つられて行ってみましたが、しばらく行っても何もありませんでした。このまま行ったら時間のロスが大きいと判断し引き返しました。
道も狭いし危険だし、やめておいた方がいいかもしれません。
0
5/13 14:14
羊歯に覆われた道をしばらく進むとこういう看板があります。
つられて行ってみましたが、しばらく行っても何もありませんでした。このまま行ったら時間のロスが大きいと判断し引き返しました。
道も狭いし危険だし、やめておいた方がいいかもしれません。
中電反射板。
これを右から通り抜けます。
0
5/13 14:29
中電反射板。
これを右から通り抜けます。
倒木が多くて…。
これは写真に撮ってますが、それは精神的に余裕があるから。
もっとひどいのがあるのですが、くぐったりまたいだりで気持ちに余裕がないので、撮れていません…。
0
5/13 14:33
倒木が多くて…。
これは写真に撮ってますが、それは精神的に余裕があるから。
もっとひどいのがあるのですが、くぐったりまたいだりで気持ちに余裕がないので、撮れていません…。
ひらけていないと羊歯と倒木と木の枝が行き手を阻む。
ひらけたと思ったら分岐で悩む。
0
5/13 14:37
ひらけていないと羊歯と倒木と木の枝が行き手を阻む。
ひらけたと思ったら分岐で悩む。
普段なら右に行っていますが、
大岩様で体力的にも精神的にもロスをしたので、
とにかく縦走だけに専念します。
0
5/13 14:43
普段なら右に行っていますが、
大岩様で体力的にも精神的にもロスをしたので、
とにかく縦走だけに専念します。
マンガン採掘跡もスルーです。
0
5/13 14:49
マンガン採掘跡もスルーです。
ここがポイント。
ここでS字クランクのように曲がります。
0
5/13 14:50
ここがポイント。
ここでS字クランクのように曲がります。
どう進めっちゅうのよ…。
1
5/13 14:51
どう進めっちゅうのよ…。
除けられるものは除けながら。
0
5/13 14:54
除けられるものは除けながら。
標識に心を救われる。
1
5/13 15:00
標識に心を救われる。
数少ない展望。
1
5/13 15:04
数少ない展望。
ゲイター必須。
0
5/13 15:04
ゲイター必須。
道は合ってるらしい。
1
5/13 15:06
道は合ってるらしい。
羊歯がある方が逆に安心してきたりして(^^;)
道で悩まなくていいから(><)
1
5/13 15:07
羊歯がある方が逆に安心してきたりして(^^;)
道で悩まなくていいから(><)
ここらで大きくてしかも新しい糞を見つけて大慌て!!
体力的に余裕がないうえに精神的にさらに追い詰められる。
「熊か?なんだ?どうしよう。急げー!」って
0
5/13 15:10
ここらで大きくてしかも新しい糞を見つけて大慌て!!
体力的に余裕がないうえに精神的にさらに追い詰められる。
「熊か?なんだ?どうしよう。急げー!」って
急ごうにもなかなかどうして。
スピードが上がらない。
0
5/13 15:14
急ごうにもなかなかどうして。
スピードが上がらない。
これどう行くと思います?
まさかの直進です。
この先危険だからわざと置いているのかと思うくらい、思いっきり塞いでました。
0
5/13 15:16
これどう行くと思います?
まさかの直進です。
この先危険だからわざと置いているのかと思うくらい、思いっきり塞いでました。
が、進んでいくと鉄塔が。
どうやら正しかったらしい。
0
5/13 15:19
が、進んでいくと鉄塔が。
どうやら正しかったらしい。
この鉄塔から先もわかりにくいですが、
左奥が正しいです。
0
5/13 15:21
この鉄塔から先もわかりにくいですが、
左奥が正しいです。
こういうところが頻発。
基本南へ南へなんですが。
遠くを凝視してルートを見つけます。
0
5/13 15:23
こういうところが頻発。
基本南へ南へなんですが。
遠くを凝視してルートを見つけます。
出たよ。またアバウトな感じ。
とりあえずそれっぽいものを進みます。
なんか大応山のノリに慣れてきた(^^;)
0
5/13 15:26
出たよ。またアバウトな感じ。
とりあえずそれっぽいものを進みます。
なんか大応山のノリに慣れてきた(^^;)
と思ったら、遠くに普通の電柱が!
もうすぐ下りられる…。
0
5/13 15:28
と思ったら、遠くに普通の電柱が!
もうすぐ下りられる…。
最後は急勾配の下りです。
ジグザグに下ります。
滑らないように気をつけましょう。
0
5/13 15:30
最後は急勾配の下りです。
ジグザグに下ります。
滑らないように気をつけましょう。
最後に。
この赤テープがあったら一旦立ち止まりましょう。
落とし穴か?ってくらい段差があります。
私もう少しで転げ落ちるところでした。
2
5/13 15:31
最後に。
この赤テープがあったら一旦立ち止まりましょう。
落とし穴か?ってくらい段差があります。
私もう少しで転げ落ちるところでした。
出たー。やっと車道です。
長かった…。
0
5/13 15:31
出たー。やっと車道です。
長かった…。
出口にはこんな看板が。
うーん。あっさりしすぎじゃないか?
まぁいいや、無事着いたから。
さぁ帰ろう帰ろう。
1
5/13 15:32
出口にはこんな看板が。
うーん。あっさりしすぎじゃないか?
まぁいいや、無事着いたから。
さぁ帰ろう帰ろう。
と車道を歩いていると突然こんな湧水が。
超美味しかったです!!
そして、顔も頭もバシャバシャ!!
最高でした。
3
5/13 15:49
と車道を歩いていると突然こんな湧水が。
超美味しかったです!!
そして、顔も頭もバシャバシャ!!
最高でした。
で、しばらく車道を歩いていますと、里に下りてきました。
0
5/13 16:04
で、しばらく車道を歩いていますと、里に下りてきました。
駅に到着。
さぁ錦帯橋まで戻ろう!!
0
5/13 16:31
駅に到着。
さぁ錦帯橋まで戻ろう!!
さて、戻ってきました。
ヤマレコ山口県東部担当としては、載せないわけにはいかないでしょう(^^)v
2
5/13 17:40
さて、戻ってきました。
ヤマレコ山口県東部担当としては、載せないわけにはいかないでしょう(^^)v
夕陽をバックに錦帯橋。
5
5/13 17:40
夕陽をバックに錦帯橋。
錦帯橋から上流を。
0
5/13 17:46
錦帯橋から上流を。
下流を。
大応山が見えます。
1
5/13 17:46
下流を。
大応山が見えます。
久しぶりに歩きました。
3
5/13 17:49
久しぶりに歩きました。
ちなみに、錦帯橋はアイスが有名。
「むさし」と「小次郎」がありますが、地元の人は小次郎だと言います。私はよくわからんのですが。
どちらも100種類くらい揃えています。
今日はバナナとさくらのMIX。
7
5/13 17:52
ちなみに、錦帯橋はアイスが有名。
「むさし」と「小次郎」がありますが、地元の人は小次郎だと言います。私はよくわからんのですが。
どちらも100種類くらい揃えています。
今日はバナナとさくらのMIX。
最後に錦帯橋をパチリ。
いろいろあったけど、お疲れ様でした。
7
5/13 17:53
最後に錦帯橋をパチリ。
いろいろあったけど、お疲れ様でした。
これだけ藪こぎコースの写真見てると岩国城と錦帯橋にはホッとしますね。
この大縦走コースはもうnakkangさんにおまかせするしかないですね。
私はもう写真みただけで満足しました。
あのソフトクリーム、私はどっちのお店に入ったのかな。 美味しかったですよ。
おはようございます。
岩国もまだ今世紀に入ってから行ってません。
岩国城、名君吉川広家の築城ですね。
錦帯橋と合わせて、岩国空港開港でお客さんも増えそうです。
それから、さらに鍛えておいてくださいね。宮島で野宿は
許されませんから
実は最後泣きました
下りてきたときの嬉しかったこと…
そして、湧水の美味かったこと…
あれは地元の人しか興味を持てないでしょうねー 私も一度でいいですわ
望んでアイスを食べるのなんて珍しいのですが、あの日は食べずにおれませんでした。甘さが脳を癒してくれました
いつか言おうと思ってたのですが、ネコさんシュッとしてますね 素敵だなぁ
さて、岩国錦帯橋空港(長い!)の開港でお客さんは増えるでしょうねー でも錦帯橋あたりは古い町で道も狭いからどうなんでしょう??大変そうだなぁ
ですよねー 宮島の長辺を歩ききる体力と気合がないとですねー。特に弥山から宮船岳へは結構藪漕ぎだと聞きますから
あと半年しっかり鍛錬しておきます
nakkangさんの記録には、いつも癒されます。
岩国城 あヽ岩国城 岩国城
岩国城が復興、再現されたのは私が小学校へ入ったばかりでした。鮮明に覚えています。
父親の実家の近くで当時祖母(明治の女でとっくの昔に他界してます)に連れられ、ロープウェイもなくタクシーで行った覚えが有ります。
(中腹までかなぁ、もっと上のような気がするんですが)
父親がリタイヤしてしばらくの間は住んだことのない岩国へ帰省したのですが、子ども達と何度もロープウェイで訪れました。
祖母は料理の得意な女じゃなかったのですが(ガキが口に合わなかっただけかも・・・)、素麺と岩国寿司は最高でした
岩国城ああ岩国城岩国城
やばい。これから城山を見るたびに頭の中でグルグル回りそうです
さて、n-shoukenさんなら今回の大縦走興味を持っていただけるはず ぜひ行ってみてくださいよー。←と道連れを増やそうとしたりして
すいません。話を戻しまして。
岩国城は車道がほぼ山頂までついていますし、ロープウェイもありますから、老若男女に優しい山ですよね。家族で行くには最高です
岩国寿司はわかる年になったらたまらんですよね。
岩国では今ではコンビニで売ってるんで、見つけたら買ってしまいますよ
nakkangさん、こんばんわ
海が見える山歩き、良いですね。
nakkangさんの写真でつい探してしまい、憧れの海を見つけてホットします。
ルート図を見ると世界遺産の宮島が近いんですね。土地勘がなくて驚きました。
岩国は群馬の地から遠いのですが、最近はnakkangさんのレコを見させていただいて身近に感じています。
錦帯橋は水に近い河川敷に車を駐車してるんですね
今回は海が見えなきゃやってられない山でした
もう少し展望があるとありがいのですが
さてさて、岩国と宮島は割と近いです。高速使えば1時間とかからないかと。
錦帯橋は宮島観光にのっかって商売させてもらってる面もあるんじゃないでしょうか
あっ、こんなこと言ったら怒られるかも
河川敷に停めるのなんの違和感もなかったです
でも、確かにこんなところに停めてたら、世界遺産どころじゃないですよね 岩国市に投稿してみようかな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する