ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 190710
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山(日向大谷口から) ツツジが咲いてました♪

2012年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
pippi その他1人
GPS
07:27
距離
10.9km
登り
1,721m
下り
1,706m

コースタイム

日向大谷口7:45→会所→9:51清滝小屋→10:51両神神社→11:28両神山山頂11:52→
12:28両神神社→13:10清滝小屋→14:28会所→15:12日向大谷口
天候 晴れ 正午ごろ 一時曇り
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■関越自動車道 花園ICを降りて、国道140号、県道37号を経由して49km
■駐車場 日向大谷口バス停に10台位の無料駐車場あり
     入れない場合は民宿両神山荘に有料駐車場があります 500円/日 トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
■渡渉を何度か繰り返して清滝小屋までは沢沿いを登っていく。増水時は渡渉を禁止している箇所も。
■七滝沢コースは滑落事故が多発していて危険です。
■白井差コースは廃道になっています。
■鎖(ロープ)場がいくつかあります。岩が濡れていると難儀しそう。
■山頂はとてもせまいので、食事休憩には不向きかも。
■売店 山中にはないので、事前にコンビニなどで購入を勧めます(花園IC降りるとコンビニが数軒あります)
■水場 弘法ノ井戸という水場がありますが、使いませんでした。
日向大谷口までの細道
路線バスも通ります(驚)
1
日向大谷口までの細道
路線バスも通ります(驚)
両神山荘の有料駐車場
登山口から近いです
1
両神山荘の有料駐車場
登山口から近いです
大谷口にあるカウンター
1人1ポチお願いします
4
大谷口にあるカウンター
1人1ポチお願いします
今回は赤線のルート(^^)
2
今回は赤線のルート(^^)
木漏れ日を受けながら
沢沿いを登って行きます
1
木漏れ日を受けながら
沢沿いを登って行きます
新緑が眩しい(^^)
「増水・荒天時通行禁止」
の看板がありました
1
「増水・荒天時通行禁止」
の看板がありました
最初の鎖場
使わなくても大丈夫でした
1
最初の鎖場
使わなくても大丈夫でした
いくつか渡ります
5
いくつか渡ります
サワサワサワ…
沢 沢 沢…
弘法ノ井戸 水出てますが
使用しませんでした
3
弘法ノ井戸 水出てますが
使用しませんでした
清滝小屋に着きました〜
ログハウス調です
4
清滝小屋に着きました〜
ログハウス調です
中では火気厳禁だそうです
1
中では火気厳禁だそうです
布団も完備
痒くなりそうだけど(^^;)
3
布団も完備
痒くなりそうだけど(^^;)
2階は立ち入り禁止
1
2階は立ち入り禁止
トイレの改修工事5/31迄
今は仮設トイレがあります
1
トイレの改修工事5/31迄
今は仮設トイレがあります
鎖場に備えて補給
6
鎖場に備えて補給
清滝小屋から見えた山桜
8
清滝小屋から見えた山桜
九十九折を登って下を見る
団体さん達も来ました

4
九十九折を登って下を見る
団体さん達も来ました

団体さんたちと鎖場で
重ならない様に急ぎます
1
団体さんたちと鎖場で
重ならない様に急ぎます
鎖が出てきましたが
使わなくても大丈夫
2
鎖が出てきましたが
使わなくても大丈夫
ここは遠慮なく使います
4
ここは遠慮なく使います
ここを登りきると…
1
ここを登りきると…
両神神社
テーブル、ベンチ有り
1
両神神社
テーブル、ベンチ有り
獅子と犬が多い中
両神山では狼でした
8
獅子と犬が多い中
両神山では狼でした
写真だと難しく見えるけど
足がかりがあるので大丈夫
1
写真だと難しく見えるけど
足がかりがあるので大丈夫
最後の鎖場
これを登ったら…
2
最後の鎖場
これを登ったら…
両神山山頂 15℃
風が冷たくて体感温度低め
2
両神山山頂 15℃
風が冷たくて体感温度低め
山頂の岩場に咲くツツジ
これからですネ(^^)
5
山頂の岩場に咲くツツジ
これからですネ(^^)
武甲山が見えました
8
武甲山が見えました
←アップ  ん〜凄い 
どこまで削るのかな(^^;)
9
←アップ  ん〜凄い 
どこまで削るのかな(^^;)
浅間山
雪なくなってきましたね〜
5
浅間山
雪なくなってきましたね〜
どちらの方面か??
忘れてしまいました[[sweat]]
2
どちらの方面か??
忘れてしまいました[[sweat]]
だんだん悪い雲が接近…
2
だんだん悪い雲が接近…
食事をしながら好天待ち
でも混雑してきたので諦め
8
食事をしながら好天待ち
でも混雑してきたので諦め
下山途中で見たツツジ
見頃の時は混みそうです
10
下山途中で見たツツジ
見頃の時は混みそうです
清滝小屋の裏
テント張れるみたいです
2
清滝小屋の裏
テント張れるみたいです
リス看板
ハッ:-o歯が出てない
6
リス看板
ハッ:-o歯が出てない
やっと天気が回復[[wt-clear]]
清滝小屋を後にします
2
やっと天気が回復[[wt-clear]]
清滝小屋を後にします
沢の音 新緑
ヒーリング効果高いです
10
沢の音 新緑
ヒーリング効果高いです
駐車場が見えてきました
だいぶ車が減りましたネ
1
駐車場が見えてきました
だいぶ車が減りましたネ
両神山荘
間もなくゴール
1
両神山荘
間もなくゴール
最後にちょっとだけ
案内犬ポチに遇えました[[heart]]
12
最後にちょっとだけ
案内犬ポチに遇えました[[heart]]
ニリンソウ
アカヤシオ
アカヤシオ
gentamaさん 感謝です
13
アカヤシオ
gentamaさん 感謝です
ヤマブキ

感想

今回は両神山に出掛けてきました〜。
男体山の次は両神山と決めていたので、久しぶりにブレませんでした(^^)
朝、寝坊をして30分遅れで出発(>< )
現地に着いた時には駐車場に空きがなく、仕方なく下まで下りて停めようかなと思っていたら、
山荘の方が誘導してくださって路肩に駐車することが出来ました。

登山口からは沢沿いの樹林帯を歩きます。
長い道のりですが、新緑の時期なので、どこを見ても清々しい気持ちになります。
足元には色々なお花たち。特に多かったのはニリンソウ。
道の両脇に沢山咲いていて、風に揺られる姿は可憐で思わず微笑んでしまいました。
新緑のトンネルの中を、沢の音を聞きながら、足元の花を愛でながらの歩き。とても心地よいです。
急登などもありましたが、今回は苦しさよりも心地良さが勝りました(^^)♪

清滝小屋に着いて、エネルギーを補給した後は、鎖場へ。
妙義山の中間道のような鎖場を想像していたのですが、こちらの方が足がかりがあって登りやすかったです。
所々に咲いているツツジを眺めつつ、写真を撮りつつ山頂に向かいました。
山頂は思ったよりも狭く、風が強くて、悪い雲も出現。
厚い雲の端が見えていたので、粘れば青空が戻ることは確信しましたが、風が強く、身体も冷えてくるので、
食事をしてすぐに下山開始。同じ道で帰りました。

両神山荘の前を通る時に、ワンちゃんを発見!山荘の御主人に呼ばれてすぐに見えなくなってしまいましたが、
有名な案内犬だったことを後で知りました。
前回は男体山でやられた甲斐あって??、両神山では疲労を感じませんでした。
今度出掛ける時には気を引き締めて、八丁峠から挑戦したいと思います。

◇確認できた鳥たち◇
ヒヨドリ、ミソサザイ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒガラ、エナガ、カケス、コゲラ、ゲラ(キツツキ)類
キビタキ、ルリビタキ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、ツツドリ




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3949人

コメント

pippiさん、おはようございます(^.^)
両神山でしたね
僕は日光白根山を予定してましたが、雪が舞い路面凍結、菅沼登山口まで向かいましたが、気が滅入って男体山に引き返して、男体山を登ってきましたよ

先週、pippiさんが登ってたのを思い出したのもあるんですよ

実は近々百名山未踏の両神山に行こうと思ってたところでして、相方を連れてゆっくりとテント泊を満喫しようかなと。。。
まだ、決定はしてませんがテント泊の方もいるようですね

ここのワンちゃんが有名なポチですか?
2012/5/15 6:11
pippiさん〜おはようございます!
今回は両神山でしたか〜

新緑の眩しい季節になってきましたね

この山はなんとなく陰のオーラを感じていたんですが
pippiさんのレコを拝見してると楽しい気持ちになります

花々も綺麗だな〜cherryblossomcherryblossomcherryblossom

それにしても両神山で疲労を感じないなんて
すごい!

fall
2012/5/15 8:19
pippiさん、こんばんは!
今回はソロ山行だったのですね
山の雰囲気が想像できてイメージが膨らむレコでした

サワサワ、沢沢・・・は「バシッ」と突っ込みどころですね
(関西人が突っ込むと場を荒らすので控えめに・・・)

鎖場は人を入れて 撮ると立体感が出ると教えていただきました

7月には八ヶ岳に出没する予定です
2012/5/15 18:13
komorebiさん、こんばんは!
コメント有難うございます。
昨夜、komorebiさんの記録少しだけ拝見させて頂きました。
白根山からの変更で良かったですよ〜 これからゆっくりお邪魔しますネ(^^)

両神山 予定に入ってますか!
これからツツジが見頃なので、ツアーがどんどん入ってくるかもしれませんね
鎖場で混むかもしれないので、早めの入山が吉だと思います
テント泊も良さそう テント泊をしたという方のHPを覗きましたが、のんびり出来そうです。

ワンちゃんdog
両神山の案内犬は、真っ茶と白の2匹がいるようです。
ポチは白毛で赤い首輪をしています。
komorebiさんが出かけた時に遇えるといいですネ。レコを楽しみにしております
2012/5/15 20:16
fallシェフ、こんばんは〜
コメント有難うございます
>陰のオーラ
あっ私も同じ様に思ってました。決して明るい感じではなく、入りづらい雰囲気(^^;)
でも今の時期は新緑とお花で陰のオーラは大丈夫でした。
お花はツツジだけかな ?と思っていたので、足元のお花は予想外でした

両神山で疲労を感じなかったのは、前回の男体山 が効いたのでしょうね
あと花をパチパチ とっていたので、ゆっくりペースだったからなんです(^^)
他の人が私のペースで歩いたら逆に疲れるかもしれません(^^;)

私はfallさんのレコを拝見した後は、気持ちが上がりますよ〜up
楽しまれている様子が読者??にも伝わって、ワクワクしちゃいます
2012/5/15 20:31
monsieurさん、こんばんは!
コメント有難うございます
あらら〜メンバーは私一人になってましたね。今その他1人を追加しました
写真には旦那さんを入れてましたが、見えませんでしたか??
旦那さんの服がモスグリーンの上下だったので、山では保護色になってしまいました

サワサワ…沢沢… 小さな滝が多くて、その度に写真を撮ってましたが
全部を載せられないので、そんな表現になりました〜。
そうですねぇ〜、関西人のツッコミの返しが上手く出来ないので、
振ってもらっても、ちゃんと拾わずに台無しにしそうです

鎖場、旦那さんを入れているのですが、保護色なので分かりづらい(^^;)
急登も人を入れると分かりやすいと思います

7月には八ヶ岳ですか!行動範囲を東にも伸ばしてきましたネ。
どんどん出没して、赤線を繋げてください
2012/5/15 20:49
pippiさん こんばんは!
両神山のヤシオツツジこれからがシーズンですね
派手ではないが質素で個人的には好きな花です
のんびりと花を見ながらの情景が良く伝わりますョ
これからの時期は足元を見ながらコースタイムはゆとりを持たせて!ですね!

当日、pippiさんが山頂から眺めた浅間山に行ってましたが、雪混じりの強風と寒さで黒斑山までで撤退しました
方や美しい花、季節が分かりません
2012/5/15 21:41
gentamaさん、こんばんは〜
コメント有難うございます
ヤシオツツジですね!教えてくださって有難うございます(^^)
確かに派手ではありませんが、可愛らしいですよね

お花は、もう少し種類があったのですが、ピンボケだったのでボツになりました
こんなに咲いている中を歩くのは久しぶりだったので、中々進みませんでした
>足元を見ながらコースタイムはゆとりを持たせて!
そうですね、それを考慮して計画を立てたいと思います(^^)

gentamaさんは浅間山だったのですね!ずっと眺めてました
撤退は残念でしたね
でもこの次はきっと好天 に恵まれて素晴らしい山行になると思います
2012/5/15 22:24
おはようございまーっす(^ω^)
今回はブレてなーい(古っ)(;^ω^)
両神山でしたか(^ω^)

なんか人もたくさんいて雰囲気が違いますね〜
私の時は夏真っ盛りのせいか人も少なく
橋も壊れてて暗ーぃ感じでした。。。

トイレも工事中なんですねぇ〜
ますます人が行きやすい山になりそうですねぇ〜
よかったです。
名物わんこチラッと見れてよかったですね。
二匹いるのですがどちらも可愛いですょ。

今度は八丁峠からですか 楽しみにしてますよっ。
私達はまだ登ったことのないルートで行ってみたいな〜と。
今年も行けたらいいなぁ〜
2012/5/16 8:30
こんばんは〜(^^)
pentarouさん、コメント有難うございます
いつもブレまくりの鳩です(^^;) ←コレ危ない発言??  今回は貫きましたよ〜

今回は人が多かったみたいですね。山頂はちょっとしたカオスでした(^^;)
トイレも修繕されたので小屋も営業すると良いですね。
独特な雰囲気が好きという方もいるかもしれませんが、陰のオーラは何となく頂けません

先ほどpentarouさんの両神山レコを拝見いたしましたsearcheye
2年も前だったのですね「前回が雲取山で体力ついたから楽だった」
こちらは男体山だけど、似た経験してましたね(^^)
ぽんたとポチに遇えたなんて羨ましいです

次回は八丁峠、岩が渇いている日限定ですが、頑張ってみます。 
出掛ける前にpentarouさんのレコで予習しようと思います
2012/5/16 21:32
両神山、お疲れ様です。
pippiさん、こんばんは。

両神山は、私にとっては、天気の悪い日にソロで行ったこともあって、正直あまりいい印象がありません

そんな中、アカヤシオと2匹のワンちゃんには癒されたことを思い出します dog

特にアカヤシオはガスにけむる中、目の前に現れたときの幻想的な雰囲気は心に残ってます

pippiさんのレコを拝見したら、もう登ることはないと思っていた両神山ですが、
カミサンは未登なので、機会があれば行っみようという気がおきてきました
2012/5/16 22:16
両神山
satoyamaさん、こんばんは〜。コメント有難うございます
先ほどsatoyamaさんのHPにお邪魔してました(^^)
両神山 に行かれたことがあるのですね…山行記録一覧に入っていなかったので
ヤマレコを始める前に出掛けたのでしょうかね?

お天気が良くないと、更に独特な雰囲気になりそうです(^^;)
satoyamaさんもアカヤシオの季節だったのですね!
枝にポツポツと咲いている姿は何だか可愛くて癒されますよね。
dogちゃん2匹にも遇っているなんて羨ましいです

ツツジと新緑か紅葉の時期が良さそうですので、また機会があれば出掛けてみてください
2012/5/16 23:53
甘酒の記憶が。。。
pippiさん、こんばんは。

こちらも新緑がきれいですね

実はそろそろ山頂周辺のアカヤシオが見頃かなあ?
と両神山の地図を眺めていた所でした。

あの趣きのあった???トイレも改装中なのですね

私がだいぶ前に登った時は、山頂で先着100名(だった
かな?)に山バッチをくれたり、下山後に甘酒の
振る舞いがあったりと、思い出深い山です。
食い意地がはっているので、甘酒の美味しさが一番
記憶に残っていたりして。。。

両神神社の狼はもっと猛々しい姿だったと思って
いたのですが、そんなことないですね。
2012/5/17 1:41
甘酒
youtaroさん、こんばんは。コメント有難うございます
新緑が眩しかったです(^^)
こんなに明るい緑の中を歩けるのなら、道中に景色が見えなくてもいいなぁと思いました。

先ほどyoutaroさんの両神山のレコを拝見させて頂きました。
アカヤシオが満開で、ちょうど良い時期に行かれましたネ!
こんなに咲くんだ〜 とじっくり見ちゃいましたsearcheye
バッチを頂いたり、甘酒の振る舞いがあったり…とても良い思い出ですね
私も食いしん坊なんです。甘酒の振る舞いには山行中にはないスピードで並びそうです(^^;)

両神神社には猛々しい狼達もいたのですが、ピンボケになってしまってボツになりました
前のトイレは趣があったのですね…どんな感じか見てみたかったです
2012/5/17 20:20
ヤシオツツジ
pippiさん こんばんは

両神山は、皆さんのコメントにあるように
赤 アカヤシオです

日光あたりでは、シロヤシオもありましたeye
参考までに
2012/5/17 21:25
ありがとうございます(^^)
gentamaさん、赤ヤシオ(ツツジ)ですね!
わざわざ教えに来てくださって、有難うございます。写真の説明を早速なおしました

シロヤシオも間近で見てみたいです
日光ですか?   !       参考になりました
日光には、また出掛けようと思います(^^)
2012/5/17 22:23
新緑が綺麗ですね!
pippiさん、こんばんは。
遅レコごめんなさい。どうも表示が上手くなかったみたいで。。。

両神山に男体山で鍛えた勢いで(?笑)登れちゃうとは流石です。 私も3年前の初雪の翌日に登りましたが初冬の空気だったのをレコ読んでて思い出しました。 それに比して、新緑が綺麗ですね。 アカヤシオ等も咲きそろっていて、いい季節になりましたね。

それにしても、浅間山、男体山とあちこちがんばってますね。私も来週あたり出かけたいと思っています。
2012/5/17 23:35
森林浴の効果バッチリでした
ShuMaeさん、おはようございます。
わざわざお忙しい中、ご訪問&コメントを頂きまして、有難うこざいます

前回の男体山を超えるきつさではなかったし、花の写真を撮りながらだったので大丈夫でした
ShuMaeさんは初雪の翌日だったのですね。足元が悪い中、岩場に登れるなんて凄いです
私はまだそこまでのレベルではなくて、岩が渇いている日限定です(^^;)

アカヤシオはポツポツと咲いていて可愛かったです
満開になるとまた雰囲気も変わるのでしょうネ。

来週はあちらに出掛けるのですね(^^)楽しんできてください
2012/5/18 7:54
おせっかいな情報ですが・・・
またお邪魔してごめんなさい

bebebeさんをご存知ですか?
滋賀の山で仕事をされる女性の方で、最近コメントのやり取りをするようになったのですが、レコにはびっくりするほどよく撮れた鳥の写真が何枚もあります。
(よく見つけて撮れるものです

もしご存知じゃなければ一度覗いてみられればと思って・・・

お騒がせしました
2012/5/18 17:50
どれも綺麗なお写真ですね♪
monsieurさん、こんばんは。
bebebeさんのレコ、拝見いたしました
どれも綺麗な写真ですね。特にchickさんの写真がとても良く撮れていました。
あれだけの写真を撮るには、良い と良い腕が必要ですね。

私のカメラはそこまで良くないし、腕もまだまだ…。
カメラの扱いにも慣れることから始めないといけませんね
2012/5/18 19:09
遅くなりましたが、
pippiさん、

両神山お疲れ様でした。

こちらも新緑とお花、良い感じですね。
ニリンソウがまとまって咲いてると良いですよね。

両神山ってツツジもイメージです。
ピーク時は更にいいのでしょうね
2012/5/18 19:28
ツツジのイメージ
kankotoさん、こんばんは。お忙しいところ、ご訪問&コメント有難うございます
新緑、とっても良かったです。陽が当たると輝いているように見えました(^^)
も思った以上に咲いていて、楽しめました。
ニリンソウの群落は初めて見ましたが、風に揺られる姿が可憐で癒されますね。

でもやはり両神山というとツツジのイメージです。
busバスツアーの花の見頃に合わせたプランがあったので、これから賑やかになりそうです
2012/5/18 21:51
山頂の岩場に咲くツツジ
こんばんは、たわけものです。

”山頂の岩場に咲くツツジ”・・・これからで残念でしたね。

もし、よろしければ、3年前の私のレコをご覧ください。
私のレコの最初です。
私、両神山に咲くアカヤシオに魅せられて、アカヤシオめぐりを始めました。
山歩きに夢中になったのも、これがきっかけでした。

ところで、先週、私、奥日光に行ってました。
お昼頃ですが、車を運転していたら、目の前を黄色い鳥が横切りました。
2ケ所で、見ました。
背中の黄色い線が印象的でした。
キビタキでしょうか?
鳥の背中を写した図鑑があまりないですよね。
黄色い鳥って、キビタキのほかに、どんな鳥がいますか?
教えてくださいませんか。
2012/5/18 23:10
お花を満喫ですね
pippiさん、こんにちは。

新緑にヤマザクラ、アカヤシオと春を満喫した山行でしたね。
両神山の岩場は妙義を登った経験があれば、たいしたことなかったのではないでしょうか?
適度なアスレチックで楽しめますよね

武甲山、角刈りみたいになってますね
そのうち山がなくなっちゃわないでしょうか…
2012/5/19 14:37
こんばんは
pippiさんはの今回は両神山だったのですね。
ホント、毎週のように精力的に登られてますな〜

人が沢山!
あんな団体さんがいると、両神のような狭い山頂だと少しめげます
新緑がキレイです。
緑色の山肌もだいぶ広がってきましたよね〜
あと、アカヤシオって凄く柔らかいピンクなんですね〜
今度探してみます!

pippiさんの次回両神はドキドキの八丁峠からなのですか
スリリングで楽しいですけど、危険個所もあるのでお気をつけて!
2012/5/19 18:27
岩場のツツジ
こんばんはtawakemonoさん、コメント有難うございます。
お返事が大変おそくなってしまってスミマセン(>< )
お詫びにどうぞ… つapple

3年前のレコを拝見いたしました。
花がたくさん開いてくると、雰囲気がだいぶ違ってきますね
tawakemonoさんの山行一覧を開くと、トップにはお花の写真。
特にこの時期になると、アカヤシオのレコが続いてUPされるので、
参考にされる方が多いとおもいます。
この両神山のアカヤシオが機になったのですね

黄色いchickさん、どんな感じだったのでしょう
後ろ姿(翼含めて)が黄色いものをリンク貼りますネ。
もしこの中にいなかったら教えてください。他も探してみます。

キビタキ    http://www.birdfan.net/2012/05/11/18663/
キセキレイ   http://www.digital-dictionary.net/wildbird/wb_2_013.html
ツメナガセキレイhttp://www.yachoo.org/book/view/tumenagasekirei
カワラヒワ   http://www.birdfan.net/2011/08/19/16209/
2012/5/20 22:27
思った以上にお花が多かったです
こんばんはnagagutuさん、コメント有難うございます。
お返事が大変おそくなってしまってスミマセン(>< )
お詫びにどうぞ… つapple

新緑とお花たち 、思った以上にお花が咲いていたので満喫できました〜
nagagutuさんも両神山に出掛けられたことがあるのですね!
妙義山の中間道でいくらか度胸がついたので、アスレチックの様に楽しめました
もうちょっと耐性をつけたら、八丁峠に出掛けてみたいです(^^)

武甲山 私も横から見てビックリ
以前テレビで観たのですが、下には貨物列車の引込線の穴が沢山あいてました
200名山のひとつなのに、こんなに削って大丈夫かな と心配です(^^;)
2012/5/20 23:05
ukkysuzさん、こんばんは〜
コメント有難うございます。
お返事が大変おそくなってしまってスミマセン(>< )
お詫びにどうぞ… つapple

両神山の山頂狭いですね(>< )
どんどん団体さんがあがって来たので、鎖場ですれ違うことも出来ずという感じでした。
でもこの方たちは山頂で写真を撮ったあとは、反対方向に下りて行ったので
大混乱も十数分で収まりました
ツアーの企画を調べてみたらクラブ●ーリストがこれから入ってくる様ですよ

>緑色の山肌もだいぶ広がってきましたよね〜
今の時期にピッタりな表現ですね。
アカヤシオ、他のツツジと違って平面的?子供が描いた花みたいで可愛かったです
是非探して、近くにあったら見てみてくださいね(^^)

次回は八丁峠!
ukkysuzさん、Horumonさん、pentarouさんが行かれているので、私もと思ってマス。
鎖場を楽しめるukkysuzさんが「お腹一杯」というほどなので、かなりのスリルがありそう。
他の鎖場などで経験値を増やして、いつかはギザギザ体験出来たらなぁ〜と思ってます。
出掛ける際はukkysuzさんのレコで予習させてくださいね
2012/5/20 23:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら