ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1909144
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

札幌☆初めての北海道☆藻岩山は立派な山だった(^-^;)

2019年06月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
ちゅも その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
12.5km
登り
660m
下り
596m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
1:29
合計
3:50
14:48
9
スタート地点
14:57
14:57
19
15:16
15:40
78
16:58
17:12
9
17:21
17:21
8
17:29
18:13
3
18:16
18:23
15
18:38
18:38
0
18:38
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
おはようございます。
ここは羽田空港。
飛行機の中からお伝えします…って、何故か中継している私(^_^;)
5
おはようございます。
ここは羽田空港。
飛行機の中からお伝えします…って、何故か中継している私(^_^;)
写真追加
遠くに見える黄色い機体はSTAR WARSです。
2
写真追加
遠くに見える黄色い機体はSTAR WARSです。
飛び立ちました。
ぶっちゃけ、わたくし飛行機乗るの生まれて初めてっす✈️
めっちゃ興奮してます(^_^;)
では、行ってきまーす(^-^)/
11
飛び立ちました。
ぶっちゃけ、わたくし飛行機乗るの生まれて初めてっす✈️
めっちゃ興奮してます(^_^;)
では、行ってきまーす(^-^)/
そして、約二時間の空の旅を楽しんで、やって参りました。
札幌空港(^o^)
6
そして、約二時間の空の旅を楽しんで、やって参りました。
札幌空港(^o^)
荷物をホテルに置いて、いざ札幌の街に💨
テレビ塔
5
荷物をホテルに置いて、いざ札幌の街に💨
テレビ塔
娘はタブレットの地図を見ながらすいすい歩いていきます。
私は完全ド田舎者のようにキョロキョロしながら着いていくだけ。
10
娘はタブレットの地図を見ながらすいすい歩いていきます。
私は完全ド田舎者のようにキョロキョロしながら着いていくだけ。
北海道庁旧日本庁舎
4
北海道庁旧日本庁舎
鴨の親子
子ガモがたくさんいたのに逃げられた(-ω-;)
2
鴨の親子
子ガモがたくさんいたのに逃げられた(-ω-;)
池のそばでおじさんが餌を撒いてます。
皆、凄い勢いで寄ってきます。
3
池のそばでおじさんが餌を撒いてます。
皆、凄い勢いで寄ってきます。
カモメも来ました。
うん?カモメ?
なんで?
5
カモメも来ました。
うん?カモメ?
なんで?
カモが首を折り畳んで眠っています。
4
カモが首を折り畳んで眠っています。
北海道大学の植物園
4時で閉園。もう過ぎてた。
残念(/。\)
2
北海道大学の植物園
4時で閉園。もう過ぎてた。
残念(/。\)
キツネにはエサを与えないって、北海道らしい。
2
キツネにはエサを与えないって、北海道らしい。
ロープウェイに乗ります。
3
ロープウェイに乗ります。
藻岩山山頂はガスってます。
1
藻岩山山頂はガスってます。
下りのロープウェイとすれ違います。
さあみんな、手を振りましょう。
振りました👋
5
下りのロープウェイとすれ違います。
さあみんな、手を振りましょう。
振りました👋
山頂に着いたけど何にも見えない。
4
山頂に着いたけど何にも見えない。
晴れてる日の夜だったら、こんな風に見える
5
晴れてる日の夜だったら、こんな風に見える
小腹がすいたのでじゃが棒を食べる。
ものすごく美味しいわけではないけれど、かなりお腹にたまった。
しまった!!札幌ラーメン食べられなくなる🍜
7
小腹がすいたのでじゃが棒を食べる。
ものすごく美味しいわけではないけれど、かなりお腹にたまった。
しまった!!札幌ラーメン食べられなくなる🍜
三角点
周りがきれいに整備されてます。
6
三角点
周りがきれいに整備されてます。
ここはちゃんと登山のできる山。
熊目撃情報もあります🐻
4
ここはちゃんと登山のできる山。
熊目撃情報もあります🐻
この道、本当の登山道。
この先どんどん進みたくなる。
でも、今日はダメ!!
熊鈴持ってない🐻
それに、娘に叱られる(-ω-;)
7
この道、本当の登山道。
この先どんどん進みたくなる。
でも、今日はダメ!!
熊鈴持ってない🐻
それに、娘に叱られる(-ω-;)
この辺りには登山者用の休憩所と靴の底を洗う場所があります。ちゃんとブラシも用意してあります。
2
この辺りには登山者用の休憩所と靴の底を洗う場所があります。ちゃんとブラシも用意してあります。
下りのロープウェイから撮った円山。
札幌って、普通に近所に山がある都市だったんですね。
9
下りのロープウェイから撮った円山。
札幌って、普通に近所に山がある都市だったんですね。
そして、この市電に乗ってホテルに戻ります。
6
そして、この市電に乗ってホテルに戻ります。

感想

初めての北海道旅行。
初日の記録は非公開(おふざけ)のつもりで書いたのですが、藻岩山はちゃんと登山道のある山だったので、一応アップしようと思いました。

行ったのは午後からだったので、ハイカーの方は見かけませんでしたが、普段はそれなりにいるのでしょうか。
トレーニングなどにぴったりのハイキングコースなのかな?
こんな山がこんな大きな都市の近くにあるって、羨ましいですね(^-^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人

コメント

ああ。北海道
良いですね♪
飛行機は、何回乗ってもワクワクします(笑)
しかも写真撮りたくてしかたないです(笑)
出張の度に撮ってましたよ♪富士山とか。

池の鯉は、懐くと可愛いんですよ♪
ちゃんとエサをくれる人を覚えて、気配だけで寄って来るんです♪

景色は残念でしたが、本来なら綺麗なんでしょうね〜♪
北海道は仕事で行くことはないのですが、今度行けたら寄ってみたいですね♪

資生堂パーラーは行かなかったですか?
確か旧市庁舎の近くに有った記憶が…
2019/7/1 21:55
Re: ああ。北海道
飛行機乗るのって、本当はすっごく怖かったんですよ。だって、恐ろしく高い所を飛ぶわけですから。
でも実際乗ったら、めっちゃ楽しかった♪
それに、雲の上の世界はものすごく幻想的で、ここは天国か?と思った位です(^_^;)
ほんと楽しかった(*^^*)

池の鯉って利口なんですね。と言うか、おじさんが餌をあげていたら、鯉だけでなくカモメやカラスや鳩などなど、色々な生き物がやって来ました。

だけど、札幌辺りでウロウロしてるときは北海道にいるという実感が湧かなくて、東京辺りにいる感覚でした(^_^;)
翌日の富良野でやっと北海道を実感できました。

えっ!!資生堂パーラー?
そんなのあったんですか?
全部娘任せだったので知りませんでした。
今度旅行に行く機会があったら、自分でもちゃんと調べようと思います(^-^;)

当分ないだろうな…(-ω-;)

では、また(^-^)/
2019/7/1 23:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら