ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 190933
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔の岳 シカさんと遭遇♪

2012年05月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
kintaro その他1人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
1,151m
下り
1,145m

コースタイム

7:15表丹沢県民の森-7:39二俣登山口入口-8:52堀山の家8:56-9:44花立荘-10:07金冷やし-10:22塔の岳10:56-11:10金冷やし-11:36小丸分岐-13:17二俣-13:39駐車場
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7時過ぎくらいに、表丹沢県民の森駐車場が満車だったため
ゲート前駐車スペースに駐車。
駐車場にトイレアリ
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:なし
注意点:二俣登山口の看板がなくなっていた。
登山ポスト:二俣登山口にあり。

前回の塔の岳ー鍋割山山行記録はこちら

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-79086.html
表丹沢県民の森駐車場が一杯のため、ゲート前のスペースに駐車
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
表丹沢県民の森駐車場が一杯のため、ゲート前のスペースに駐車
二つ目のゲートを超えて、鍋割山の方面へ
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
二つ目のゲートを超えて、鍋割山の方面へ
旧登山訓練所
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
旧登山訓練所
この分岐の看板のすぐ横が登山口。
以前あった登山口の看板がはずされていた。
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
この分岐の看板のすぐ横が登山口。
以前あった登山口の看板がはずされていた。
ちょっと、不安になりながら登っていくと塔の岳の矢印発見。
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
ちょっと、不安になりながら登っていくと塔の岳の矢印発見。
ほどなく、川を渡ります。
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
ほどなく、川を渡ります。
急登
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
急登
ふくらはぎが伸びっぱなし。
2012年05月14日 22:01撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
5/14 22:01
ふくらはぎが伸びっぱなし。
ぐいぐいと高度を稼ぐ
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
ぐいぐいと高度を稼ぐ
振り向くと木々の隙間から富士山♪
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
振り向くと木々の隙間から富士山♪
木の根っこに気をつけながら、
ぐいぐい登る。
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
木の根っこに気をつけながら、
ぐいぐい登る。
堀山の家分岐に到着!
富士山♪
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
2
5/14 22:01
堀山の家分岐に到着!
富士山♪
たくさんの人と合流
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/14 22:01
たくさんの人と合流
いつお隠れになってしまうかワカラナイので
見える度に富士山♪
ほんとに、この後、お隠れになってしまいました。
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
2
5/14 22:01
いつお隠れになってしまうかワカラナイので
見える度に富士山♪
ほんとに、この後、お隠れになってしまいました。
岩ゴロゴロ道を上ると
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
岩ゴロゴロ道を上ると
やがて、階段に。
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
やがて、階段に。
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
氷!!
花立山荘
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/14 22:01
氷!!
花立山荘
山頂が見えました
2012年05月14日 22:01撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:01
山頂が見えました
きんと金冷やし
2012年05月14日 22:01撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
5/14 22:01
きんと金冷やし
塔の岳山頂

南アルプスが見えます!
でも。富士山は見えません・・・
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/14 22:02
塔の岳山頂

南アルプスが見えます!
でも。富士山は見えません・・・
塔の岳山頂
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
塔の岳山頂
さすが、人気の山
広い山頂もたくさんの人。
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
さすが、人気の山
広い山頂もたくさんの人。
山頂付近の登山道に桜が咲いてました♪
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
2
5/14 22:02
山頂付近の登山道に桜が咲いてました♪
帰りは金冷やし分岐を鍋割山方面へ
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
帰りは金冷やし分岐を鍋割山方面へ
暫く行くと、すれ違った登山者の方に、
シカの群れがいるよ〜って教えてもらいました。

おしりがハートのシカさん♪発見♪
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/14 22:02
暫く行くと、すれ違った登山者の方に、
シカの群れがいるよ〜って教えてもらいました。

おしりがハートのシカさん♪発見♪
新芽を食べてます。
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/14 22:02
新芽を食べてます。
ひたすら食べてます。
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/14 22:02
ひたすら食べてます。
大丸
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
大丸
気持ちの良い登山道〜
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
気持ちの良い登山道〜
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
ここでも桜♪
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/14 22:02
ここでも桜♪
新芽がすくすく
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
新芽がすくすく
この道はホント気持ちいいなあ
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
この道はホント気持ちいいなあ
どこまでも歩いていきたい気分
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/14 22:02
どこまでも歩いていきたい気分
小丸尾根分岐(二俣分岐)
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
小丸尾根分岐(二俣分岐)
小丸尾根分岐を二俣方面に入っていく。
眺めがいいです
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/14 22:02
小丸尾根分岐を二俣方面に入っていく。
眺めがいいです
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
空気がかわった。
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
空気がかわった。
新緑の中、深呼吸
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
新緑の中、深呼吸
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
凄く気持ちいい〜
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
凄く気持ちいい〜
小丸まで1000mの看板があります。
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
小丸まで1000mの看板があります。
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/14 22:02
丸まで1500mの看板があります。
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
丸まで1500mの看板があります。
キレイな緑に包まれて
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
3
5/14 22:02
キレイな緑に包まれて
ホント気持ちいいなあ〜〜×2
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
5/14 22:02
ホント気持ちいいなあ〜〜×2
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
丸まで2000mの看板があります。
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
丸まで2000mの看板があります。
二俣分岐に到着
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
二俣分岐に到着
橋を渡ると、ほどなく、行きに登った登山口です。
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
橋を渡ると、ほどなく、行きに登った登山口です。
車が減ってると思いきや、
路肩に30台くらい止まってました〜
2012年05月14日 22:02撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
5/14 22:02
車が減ってると思いきや、
路肩に30台くらい止まってました〜

感想

前回の山行から1週間。
夏に向けてのトレーニング、5-6時間の山ということで、
塔の岳に行ってきました〜

日曜日はかなり混むのでは?と思い、
早めに家を出て、
表丹沢県民の森駐車場に7時くらいに到着しましたが、
既に、満車。
ゲート前のスペースに駐車をしていると、
続々と車がきます。
路肩もみるみる間に満車。
恐るべし、塔の岳。

スタート時点、11度と冷え込んでいて、
手袋が欲しいくらいでした。

二俣の登山口につきましたが、
以前はあったはずの塔の岳登山口の看板がはずされていました。

ちょっと不安になりながら
登山道をいくと、やがて、塔の岳の矢印があり、一安心。

急登をぐいぐい登ります。
ふくらはぎは張りっぱなし。
アキレス腱、のびっぱなし。

途中、富士山がちらっと見えました。

堀内の家に到着。
大倉からたくさんの登山者が登ってきます。

ここでも、富士山♪

花立山荘までの登山道で、富士山と南アルプス♪

いつ消えるかワカラナイからねっていいながら
写真パシパシ〜
なんて、いってたら、ほんとに、雲で隠れてしまいました。

たくさんの階段をヒーヒーいいながら登ります。

山頂はたくさんの人で賑わっていましたが
広いので余裕ですね。
そして富士山はやっぱり見えませんでした。

山頂は風が強く、長居できませんでした。
暖かいコーヒーが欲しかった〜〜

30分ほどで退散〜〜

下山は金冷やしから鍋割山方面へ。

すると、シカさんたちと遭遇♪

一心不乱に新芽をハグハグ食べてます〜^
やっぱり、新芽がおいしいんだねええ

金冷やしから鍋割山までのこの道はホント気持ちがいいです。
鼻歌交じり〜〜♪

小丸分岐から小丸尾根を下山。
数組の登山客とすれ違いました。

登山道がわかりにくいですが、
危ないところにはロープが張ってありました。

そろそろ、膝が・・・って頃に、
二俣に到着。
駐車場に戻ると、路肩にずらー〜〜〜っと
車が並んでました。

【本日の筋肉痛】
前回より、足首の痛みはあまりありませんでしたが、
ふくらはぎが張っていたかった。
翌日は階段を下りるのが大変なくらい、太ももとふくらはぎの筋肉痛。
肩こりもひどかった。
腰も痛かった。
ザック背負ってのスクワットが必要かな?
あと、腹筋。

12時過ぎに登り始めている人たちが何組かいたけど、
宿泊なのかな?

次回山行は6-7時間かな?
夏山に向けてがんばろ〜〜

前回の塔の岳ー鍋割山山行記録はこちら

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-79086.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1409人

コメント

Kintaroさんこんにちは
夏に向けてちゃくちゃくと身体の準備していますね!(b^ー°)まだ、丹沢に行った事がないですが…ヒルはまだ大丈夫なのですかね(?_?)…新緑はなんとも言えない肺の中が浄化される様な気持ち良さがありますよねnotes新芽は極端に苦くないからやっぱり鹿さんも美味しいのかな〜(笑)
2012/5/18 8:25
tetetesさま♪
はい〜〜夏に向けて着々♪

teteteさん、丹沢は未体験でしたか〜〜
是非、体験してください〜〜
ヒルは、梅雨にはいると出てきちゃいます〜〜
最近はヒルの出る範囲も広がってしまい、
困っちゃいます・・・

久し振りにシカさんに会えましたよ〜〜

teteteさんみたいに囲まれたい(笑)
2012/5/21 23:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら