記録ID: 1915170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
大日ヶ岳 スキー場によく行ってた山 その1
2019年07月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:33
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 761m
- 下り
- 761m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
突然カメラが壊れた。ガーン!!
とは言え、GWの雨天登山でウェアの中で水没してから怪しい兆候はあったけどね。
同じSONYのRW-100を3台使ってきたけど4台目に突入するしかないかな。
とは言え、GWの雨天登山でウェアの中で水没してから怪しい兆候はあったけどね。
同じSONYのRW-100を3台使ってきたけど4台目に突入するしかないかな。
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
以前、愛知県岡崎市に7年住んでて、その頃の冬はバカみたいに毎週末スキー場に行ってて、岐阜のウィングヒルズ、ダイナランド、高鷲スノーパークにもよく行ってたので、大日ヶ岳には行きたいと思ってました。
そして今回ようやく来ましたが、
ん〜、頂上からガツンと白山を見たかった。
ま、天気だからしょうがないね。
またいつか登山じゃなくてスキー場に滑りに来ようかな。
つーか、約1ヶ月半悩まされた腰痛から完全復帰したぜ!
ヒャッホー!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する