ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1917062
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

雄国山〜ビタミンカラーの絨毯は今だけ限定!〜

2019年07月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:15
距離
13.3km
登り
566m
下り
572m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:29
合計
4:08
距離 13.3km 登り 573m 下り 576m
8:11
13
8:24
16
8:40
8:41
22
9:03
7
9:10
20
9:30
19
9:49
20
10:09
10:20
2
10:22
4
10:26
10:27
23
10:50
11:06
19
11:25
23
12:01
13
12:14
5
12:19
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北道 猪苗代磐梯高原IC
猪苗代方面国道115号線に向かって進む
↓700m
信号右折 国道115号線
↓3.5km
左折 県道2号線(米沢/裏磐梯/福島県道2号/猪苗代スキー場/裏磐梯国際スキー場の表示)
↓17km
右折 国道459号線/県道64号線に入る
(桧原湖温泉エリア/桧原湖細野エリア/喜多方の表示)
↓2.8km
雄子沢川駐車場 到着

※雄国せせらぎ探索路※
シャトルバス等の情報も載っていたので、参考になれば幸いです。
http://www.vill.kitashiobara.fukushima.jp/docs/2018061800024/

※駐車場※
雄子沢川駐車場
無料駐車場 25台
シーズン中は簡易トイレ有り二つ。
登山口手前
約5台
朝8時前に着いた時は満車状態。
路上駐車をし、登山口まで歩きました。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており、道標もあり道間違えなく行けます。
急な箇所もなく、なだらかな登りでとても歩きやすいです。
雄国山手前の登りが少し傾斜があるくらいです。
その他周辺情報 最寄りのコンビニ
セブンイレブン 裏磐梯店

道の駅 裏磐梯
http://michinoeki-urabandai.com/

道の駅 季の里天栄
http://kinosato.com/
おはようございます☁
約1ヶ月振りの山行です!
本日は福島県の雄国沼(おぐにぬま)で見頃のニッコウキスゲさんを見に来ました!
2019年07月07日 08:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 8:08
おはようございます☁
約1ヶ月振りの山行です!
本日は福島県の雄国沼(おぐにぬま)で見頃のニッコウキスゲさんを見に来ました!
現在地〜雄国せせらぎ街道〜雄国沼〜雄国山と行き、戻ってくる予定です〜
2019年07月07日 08:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 8:09
現在地〜雄国せせらぎ街道〜雄国沼〜雄国山と行き、戻ってくる予定です〜
なだらかに登ります。
グリーンシャワーが良い感じ!
2019年07月07日 08:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/7 8:10
なだらかに登ります。
グリーンシャワーが良い感じ!
カラマツソウさん(❁・∀・❁)
2019年07月07日 08:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/7 8:14
カラマツソウさん(❁・∀・❁)
エゾアジサイさんだー(о´∀`о)
これからかしらー
2019年07月07日 08:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/7 8:16
エゾアジサイさんだー(о´∀`о)
これからかしらー
君の名は?(言葉が古い…)
5
君の名は?(言葉が古い…)
いつもながらのウルオッティ苔ちゃん(❁・∀・❁)
2019年07月07日 08:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 8:19
いつもながらのウルオッティ苔ちゃん(❁・∀・❁)
今年初のギンリョウソウ〜!
2019年07月07日 08:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 8:23
今年初のギンリョウソウ〜!
サンカヨウの実かな?
2019年07月07日 08:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 8:29
サンカヨウの実かな?
ウマノアシガタさん(❁・∀・❁)
2019年07月07日 08:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 8:37
ウマノアシガタさん(❁・∀・❁)
木道が出てきました〜
2019年07月07日 09:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 9:01
木道が出てきました〜
ハナニガナさんかなー?
2019年07月07日 09:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 9:02
ハナニガナさんかなー?
分岐点に着きました。
雄国沼休憩舎へ向かいますー
2019年07月07日 09:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 9:02
分岐点に着きました。
雄国沼休憩舎へ向かいますー
ガクウラジロヨウラクさん(❁・∀・❁)
2019年07月07日 09:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 9:07
ガクウラジロヨウラクさん(❁・∀・❁)
ちょっとした橋。
2019年07月07日 09:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 9:07
ちょっとした橋。
なかなか目線が合いません(*´Д`*)
2019年07月07日 09:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 9:07
なかなか目線が合いません(*´Д`*)
雄国沼休憩舎に着きました〜
賑わっております(❁・∀・❁)
2019年07月07日 09:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 9:08
雄国沼休憩舎に着きました〜
賑わっております(❁・∀・❁)
ベコ岩
2019年07月07日 09:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 9:09
ベコ岩
雄国湿原へ向かいま〜す(ง ˙˘˙ )ว
2019年07月07日 09:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 9:09
雄国湿原へ向かいま〜す(ง ˙˘˙ )ว
沼が見えてきました!
肉眼でははっきりと分かるのですが…
ニッコウキスゲさんが咲いています!
2019年07月07日 09:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 9:15
沼が見えてきました!
肉眼でははっきりと分かるのですが…
ニッコウキスゲさんが咲いています!
ビタミンカラーのキスゲさんたくさん!
2019年07月07日 09:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 9:15
ビタミンカラーのキスゲさんたくさん!
湿原方面へ。
2019年07月07日 09:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 9:19
湿原方面へ。
ハウチワカエデさんもたくさん(❁・∀・❁)
2019年07月07日 09:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 9:25
ハウチワカエデさんもたくさん(❁・∀・❁)
ここでキスゲさんが登場!
2019年07月07日 09:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 9:26
ここでキスゲさんが登場!
楽しみ〜(/∀\*)
2019年07月07日 09:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 9:26
楽しみ〜(/∀\*)
歩幅が合わない〜
2019年07月07日 09:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 9:29
歩幅が合わない〜
綺麗なキスゲさん!
おはよ(○´U`○)
2019年07月07日 09:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/7 9:29
綺麗なキスゲさん!
おはよ(○´U`○)
と言っていたら湿原!
木道の両側にはたくさんのキスゲ・キスゲ・キスゲオンパレード♡
2019年07月07日 09:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/7 9:30
と言っていたら湿原!
木道の両側にはたくさんのキスゲ・キスゲ・キスゲオンパレード♡
わーい(❁・∀・❁)
はしゃいでグリコー!
8
わーい(❁・∀・❁)
はしゃいでグリコー!
君可愛いねぇ(*´ェ`*)
2019年07月07日 09:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/7 9:30
君可愛いねぇ(*´ェ`*)
こんなにたくさんのキスゲ、見た事ないかも〜
2019年07月07日 09:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/7 9:31
こんなにたくさんのキスゲ、見た事ないかも〜
ピンクもいますよ〜
トキソウちゃん(❁・∀・❁)
2019年07月07日 09:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/7 9:33
ピンクもいますよ〜
トキソウちゃん(❁・∀・❁)
所々で咲いていました(❁・∀・❁)
2019年07月07日 09:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 9:33
所々で咲いていました(❁・∀・❁)
辺り一面、ビタミンカラーのお花畑!
2019年07月07日 09:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/7 9:34
辺り一面、ビタミンカラーのお花畑!
の写真を撮っている姿を撮られるモコンスター。
良く見ると凄い体勢笑笑
8
の写真を撮っている姿を撮られるモコンスター。
良く見ると凄い体勢笑笑
こんなに咲いていると、どの子が可愛いか迷っちゃいますね〜!
2019年07月07日 09:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/7 9:34
こんなに咲いていると、どの子が可愛いか迷っちゃいますね〜!
この子も可愛い!
2019年07月07日 09:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/7 9:34
この子も可愛い!
咲き誇っています(❁・∀・❁)
2019年07月07日 09:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/7 9:35
咲き誇っています(❁・∀・❁)
トキソウちゃんもね(❁・∀・❁)
2019年07月07日 09:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/7 9:37
トキソウちゃんもね(❁・∀・❁)
ダンナサマーも楽しそう。
2019年07月07日 09:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/7 9:37
ダンナサマーも楽しそう。
☀だったらもっとビタミンカラーが映えていたろうなぁ〜(´・ε・`)
2019年07月07日 09:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/7 9:40
☀だったらもっとビタミンカラーが映えていたろうなぁ〜(´・ε・`)
ヒオウギアヤメさん。
2019年07月07日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 9:41
ヒオウギアヤメさん。
こちらも凛としたお顔。
2019年07月07日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 9:41
こちらも凛としたお顔。
寝転びたーい!
2019年07月07日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 9:41
寝転びたーい!
ツルコケモモさん!
恥ずかしがらずにお顔見ーせーて!
2019年07月07日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 9:41
ツルコケモモさん!
恥ずかしがらずにお顔見ーせーて!
遠くにいらっしゃる登山客様方がお花畑の中を歩いているかの良うな写真。
2019年07月07日 09:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 9:42
遠くにいらっしゃる登山客様方がお花畑の中を歩いているかの良うな写真。
ビタミンカラーの絨毯(❁・∀・❁)
2019年07月07日 09:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/7 9:43
ビタミンカラーの絨毯(❁・∀・❁)
鯉様、ダンナサマーの指を餌と勘違い。
2019年07月07日 09:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 9:45
鯉様、ダンナサマーの指を餌と勘違い。
ヒオウギアヤメさん、たくさんさいていましたよー(❁・∀・❁)
2019年07月07日 09:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 9:48
ヒオウギアヤメさん、たくさんさいていましたよー(❁・∀・❁)
シモツケちゃん?ヨシバヒヨドリちゃん?
ここから雄国山へ向かいます。
2019年07月07日 10:30撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 10:30
シモツケちゃん?ヨシバヒヨドリちゃん?
ここから雄国山へ向かいます。
少し登って…おぉっ!!
雄国沼が見えてきましたー!!
2019年07月07日 10:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 10:36
少し登って…おぉっ!!
雄国沼が見えてきましたー!!
ガクウラジロヨウラクさんのお顔拝見〜(❁・∀・❁)
2019年07月07日 10:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 10:36
ガクウラジロヨウラクさんのお顔拝見〜(❁・∀・❁)
リンリンと音が聞こえそう。
2019年07月07日 10:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 10:36
リンリンと音が聞こえそう。
結構登ってくると、雄国沼の全容が見えてきます。
2019年07月07日 10:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 10:38
結構登ってくると、雄国沼の全容が見えてきます。
ダン鶴、いつも以上に羽ばたいております!(* ॑꒳ ॑* )໒꒱
2019年07月07日 10:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/7 10:39
ダン鶴、いつも以上に羽ばたいております!(* ॑꒳ ॑* )໒꒱
あら、こんなところのシラタマノキちゃん!
ちっこくてうまく撮れなかった〜
2019年07月07日 10:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 10:40
あら、こんなところのシラタマノキちゃん!
ちっこくてうまく撮れなかった〜
どこ方面の街並みかしら?
2019年07月07日 10:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 10:41
どこ方面の街並みかしら?
山頂に到着!
分かりにくいですが…黄色くなっている部分が、キスゲさん達です!
2019年07月07日 10:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 10:51
山頂に到着!
分かりにくいですが…黄色くなっている部分が、キスゲさん達です!
のどかに広がる風景。
2019年07月07日 10:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 10:51
のどかに広がる風景。
猫魔火山の爆発によって出来た外輪山。
カルデラ湖として出来たのが、雄国沼のようです。
2019年07月07日 10:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/7 10:53
猫魔火山の爆発によって出来た外輪山。
カルデラ湖として出来たのが、雄国沼のようです。
ダン鶴、ここでも羽ばたく!
2019年07月07日 10:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/7 10:54
ダン鶴、ここでも羽ばたく!
お決まりグリコー!
10
お決まりグリコー!
あ、柴犬ツインズとキスゲさんのショット…忘れていた…
山頂で勘弁して〜ヾ(・ω・`;)ノ
2019年07月07日 10:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/7 10:54
あ、柴犬ツインズとキスゲさんのショット…忘れていた…
山頂で勘弁して〜ヾ(・ω・`;)ノ
ツーショット(*˙˘˙*)ஐ
2019年07月07日 10:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/7 10:56
ツーショット(*˙˘˙*)ஐ
展望台からは360度見渡せます。
今回は飯豊連峰…☁の中でした…
2019年07月07日 10:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 10:59
展望台からは360度見渡せます。
今回は飯豊連峰…☁の中でした…
景色を見ながら、小腹を満たして…
2019年07月07日 11:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/7 11:05
景色を見ながら、小腹を満たして…
下山開始です。
2019年07月07日 11:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 11:05
下山開始です。
磐梯山も残念ながら☁の中…
2019年07月07日 11:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/7 11:14
磐梯山も残念ながら☁の中…
雄国沼が近くなってきました。
また再訪、しようと思います^_^
2019年07月07日 11:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 11:16
雄国沼が近くなってきました。
また再訪、しようと思います^_^
お疲れ様でした(❁・∀・❁)
2019年07月07日 12:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/7 12:13
お疲れ様でした(❁・∀・❁)
※おまけ※
「道の駅季の里天栄」にて。
下山後のスイーツはやっぱりアイス!
たまたま寄った道の駅で山葡萄味のアイスを頬張りました〜
葡萄の程よい甘さが体に染み渡りました(❁・∀・❁)
2019年07月07日 14:20撮影 by  iPhone X, Apple
5
7/7 14:20
※おまけ※
「道の駅季の里天栄」にて。
下山後のスイーツはやっぱりアイス!
たまたま寄った道の駅で山葡萄味のアイスを頬張りました〜
葡萄の程よい甘さが体に染み渡りました(❁・∀・❁)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル カメラ

感想

約1カ月振りの山行。
群馬は天気悪そうなので日本海側へと思い、ユキワリソウツアーを企画して下さった柚さんに連絡。
すると柚さんご夫妻とdensukeさんご夫妻で福島県の雄国沼でニッコウキスゲを見に行くてな情報を貰い、サプライズで!と内緒で向かいました。

朝5時に出発、☁が多少取れ少し青空が見える福島県に到着。
8時前で既に駐車場満車。
路上駐車をさせてもらい、登山口へ。
緩やかな登りの中、見上げるとグリーンシャワー。
久々の山行ともあり気分上々♫
エゾアジサイやカラマツソウさんが出迎えて下さり、雄国沼に着くと辺り一面ビタミンカラーのキスゲ・キスゲ・キスゲ!
黄色い絨毯の上を歩くような感覚で見事な景色!
ステキな景色を見させて頂きました(❁・∀・❁)

ただ、残念だったのが柚さん達とお会いする事が出来ず…登り始めの時間が違っていたので、私達は雄国山で少し休憩をし、時間調整してから下山をすれば、登り始めの柚さん達に会える!と思っていましたが…なんと違う登山口から登られていたようで…結局会えず帰る事にσ^_^;
サプライズ登場の難しさを痛感。゜(゜´Д`゜)゜。
今度はサプライズではなく、計画をしてご一緒しましょう(❁・∀・❁)

怪我なく無事に山行出来ました。
有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人

コメント

残念でございました。
おはよーぉ!お二人さん。
本当にサブライズができず残念でございました。
でもダンナサマーご希望のゆるゆるハイクを楽しまれましたか?おnewの靴の履き心地は?
私が初めてここの雄国沼を見た時の感動をお二人も味わえたかしら。
樹林帯を抜けていきなり目の前に広がるビタミンカラーの絨毯は圧巻でしょ!
ちなみにこの日の浅草岳はヒメサユリは満開でもすごい強風だったそうだよ。
さてさて、8月の鼻曲山楽しみにしてます〜(^.^)♡
2019/7/10 5:11
Re: 残念でございました。
柚さん、こんばんは(*´∀`*)

ダンナサマー、akiさんとdensukeさんにお会いするの楽しみにしていたので、残念そうでした。
でも、鼻曲山ツアーでご一緒させてもらうので、その時は!(❁・∀・❁)
おにゅうの靴、なかなか良かったみたいです☆

柚さんに教えてもらって良かったです〜
半ば便乗したようなものですが…( ̄▽ ̄;
どうやら、尾瀬よりも雄国沼の方がキスゲの株が多いようですね!
一面ビタミンカラー、圧巻でした(❁・∀・❁)
教えて頂き有難うございました!
浅草岳、来年に持ち越しですかね〜笑笑

コメント、有難うございました♫
2019/7/10 19:08
ビタミンカラーの絨毯、寝転びたい〜
mokoさん、1ヶ月振りのお久し振り山行なんですね。最近、お仕事が忙しかったのでしょう。それと梅雨も。
今回は、満開の日光キスゲの中、気持ちよい散策ができ、お仕事の疲れを癒やすことかをできたのではないでしょうか?

雄国沼の一面に広がる日光キスゲの存在を、去年、ヤマレコで知りました。もしかしちら、尾瀬の湿原よりも、雄国沼の日光キスゲの方が圧巻かもと思われ、行きたい所のリストに入れてました。いつか出かけて、ビタミンカラーの絨毯の上で寝転びたいと思います(捕まるね、笑)。
2019/7/10 7:23
Re: ビタミンカラーの絨毯、寝転びたい〜
hareさん、こんばんは(*´∀`*)

そしてお久しぶりですーσ^_^;
やる仕事が少し増え&シトシト梅雨に土日は山に行けず、かなりストレス溜まっていましたー!
ので、行けて良かったです!

なかなかヤマレコ開かず、皆さんのレコを見れず申し訳ないです。゚(゚´Д`゚)゚。

雄国沼の存在を知らずだったので、教えて下さった方に感謝しかありません!
ビタミンカラー一色の世界!
この絨毯で寝転んだら極上ですね!(捕まりますね笑笑)

私もまた再訪したいと思います♫

コメント、有難うございました♫
2019/7/10 19:14
やっほー 浅草岳 強風撤退したおら達です。
もこちゃん、ちわー
そして、お久しぶりぶりんこ。
ヾ(〃'∇'〃)

雄国沼のニッコウキスゲ、一面真っきっき〜で素晴らしいですね。
と言うかとっても綺麗でしたねー
もこちゃんたちと回りたかったけど、疲れてそうなので諦めました。
下山後のアイスも美味しそう。
お疲れ様でした。
d(*⌒▽⌒*)b
2019/7/10 18:45
Re: やっほー 浅草岳 強風撤退したおら達です。
ムーさん、こーんばーんわー(*´∀`*)

えーっ!浅草岳行かれていたのですかー⁈
もし、我々も浅草岳に行っていたら、きっと爆風で引き返す時に会って「だめだねー!」なんて話していたかもしれないですね笑笑

え?
私は元気バリバリですよ!
ただ、山に行けず眉間にシワ寄せ梅雨空を眺めながら仕事していただけです笑笑

山葡萄、美味しかったです♫
ただ…お店から出た瞬間、気温が低かったみたいで凄く寒かったです笑笑

ムーさんも、強風の浅草岳お疲れ様でした♫
コメント、有難うございました♫
2019/7/10 19:19
Re[2]: やっほー 浅草岳 強風撤退したおら達です。
いいえ、もこちゃん先頭きって下山してるとき、こんにちはーと、挨拶したものの、もう一回ビタミンカラー一緒に見に行こうとは言えなかった。
(^-^)/
2019/7/11 12:06
Re[3]: やっほー 浅草岳 強風撤退したおら達です。
ムーさん、こんにちは(*´∀`*)

今、レコを見て納得しました…
なんとすれ違っていたのですね!
言ってくれれば〜笑笑
ノリノリで行きましたよ〜!
ムーさんのお顔分からないので挨拶程度しか出来ず…
今度は絶対声掛けて下さいね!?絶対ですよ?笑笑

後ほど、ゆっくり拝見させて頂きますね(❁・∀・❁)
2019/7/11 12:22
ビタミン全開
モコさん、ご無沙汰しております。

あまりのニッコウキスゲの眩しさに、コメントしずにはいられませんでした。まさにビタミンイエロー…ビタミン全開…素晴らしい景色。
曇りでこれだけ鮮やかなら、晴れていたら究極のビタミンイエローを拝めそうですね☆今年は無理ですが、訪れたい場所がまた増えました。
2019/7/11 23:35
Re: ビタミン全開
ガクさん、こんにちは(*´∀`*)

お久しぶりです〜
なかなか、レコを見れず申し訳ないです。゚(゚´Д`゚)゚。

ちらっと拝見しましたが、浅草岳にヒメサユリを見に行かれていましたね!
あとでゆっくり拝見しまーす!

私も今回初めて知り訪れた場所ですが、☀の日だと目にも鮮やかなビタミンカラーの絨毯を一望出来ますね☆
猫魔ヶ岳(ねこまがたけ)から雄国沼へ行くコースもオススメと教えて下さった方が言っていましたー!

私もまた来年、行けたら再訪したいですー(❁・∀・❁)

コメント有難うございました♫
2019/7/12 14:50
気配はバッチリ!
mokoちゃん、ダンナサマー こんにちは!
久々のほっこりレコ楽しみました(^^)

同日、我々は超まったりグルメツアーで雄国沼を巡りました。
雄国山の方からモコンスターとピカピカシューズのダン鶴さんの気配を強烈に感じてましたよ〜
お陰様でビタミンカラーと相まってパワースポットとしても満喫できました!

我々もサプライズでの再会を凄く楽しみにしてましたが次回期待ですね!
2019/7/13 9:15
Re: 気配はバッチリ!
densukeさん、こんばんは(*´∀`*)

コメント遅くなってしまい申し訳ないですm(__)m
サプライズは失敗に終わってしまいましたが…気配を感じて頂き有難き幸せ!笑笑
柚さんに教えて頂いた雄国沼、素晴らしい景色が見られ、行って良かったです(❁・∀・❁)

今度は、レンゲショウマツアー!
楽しみです♫

お互い、お疲れ様でした♫
2019/7/17 18:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
雄国山(雄子沢〜雄国沼経由)冬道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら