ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1917706
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

南尾根で爺ヶ岳へ[柏原新道登山口から]薮漕ぎ地獄で四苦八苦

2019年07月07日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:20
距離
11.7km
登り
1,511m
下り
1,501m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:20
合計
6:20
距離 11.7km 登り 1,511m 下り 1,511m
2:37
2:39
180
5:39
5:45
11
5:56
6:01
12
6:13
6:15
20
6:35
12
6:47
6:49
17
7:06
22
7:28
7:30
3
7:33
7:34
30
天候
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏原新道登山口前にある駐車場に停めました。
(無料、駐車スペースは10台分くらい)
橋を渡ったところにも無料の駐車場があります。
少し離れた場所にも無料の駐車場ありました。
コース状況/
危険箇所等
▽柏原新道登山口〜種池山荘
よく整備された登山道です。危険個所はありません。
雪渓を横切る場所がありましたが、道は作ってあるので問題なかったです。
登山道脇にいろんなお花が咲いていました。

▽爺ヶ岳南尾根
冬季ルートです。
2000mを過ぎたあたりから森林限界までが強烈な薮漕ぎでした。道もありません。
積雪期はここが雪で埋まるようです。無雪期は行かない方がいいと思いました。
柏原新道の駅見岬を過ぎたあたり(1900m付近)から尾根に取付きました。
薮漕ぎして無理やり尾根に出ましたが大変でした。これもやめた方がいいです。
南尾根への正しい取付き場所は1600m付近からのようです。

▽種池山荘〜爺ヶ岳中峰
よく整備された登山道です。危険個所はありませんでした。
その他周辺情報 薬師の湯 700円
http://www.omachionsen.jp/shops/2012/03/post-7.php
朝だったので人が少なくのんびりできました。
▽柏原新道登山口
AM1:45
真っ暗&雨の降る中
柏原新道登山口をスタート
2019年07月07日 01:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/7 1:47
▽柏原新道登山口
AM1:45
真っ暗&雨の降る中
柏原新道登山口をスタート
たくさん咲いていたイワカガミ、暗くてもよく見えました
2019年07月07日 02:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/7 2:49
たくさん咲いていたイワカガミ、暗くてもよく見えました
この辺りから南尾根へ取付きました
2019年07月07日 02:50撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/7 2:50
この辺りから南尾根へ取付きました
行けるかな?
ここから尾根まで強烈な薮漕ぎでした
2019年07月07日 02:52撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/7 2:52
行けるかな?
ここから尾根まで強烈な薮漕ぎでした
南尾根へ出たところ
道がありホッとします
2019年07月07日 03:00撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/7 3:00
南尾根へ出たところ
道がありホッとします
しばらく進むと道がなくなりまた薮漕ぎになりました
2019年07月07日 04:05撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/7 4:05
しばらく進むと道がなくなりまた薮漕ぎになりました
真っ暗な中、枝をかき分け進む。全身びしょ濡れです。強烈すぎる!
2019年07月07日 04:17撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/7 4:17
真っ暗な中、枝をかき分け進む。全身びしょ濡れです。強烈すぎる!
明るくなってきました
雪渓を通過
2019年07月07日 04:25撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/7 4:25
明るくなってきました
雪渓を通過
開けたところに出ました。ガッスガスで景色は見えません
2019年07月07日 04:38撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/7 4:38
開けたところに出ました。ガッスガスで景色は見えません
ずっとこんな感じ。泣きたくなってきました😢
2019年07月07日 04:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/7 4:46
ずっとこんな感じ。泣きたくなってきました😢
やっと森林限界を越える
薮漕ぎ終了〜
ヤターヾ(≧▽≦)ノ
2019年07月07日 04:56撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
7/7 4:56
やっと森林限界を越える
薮漕ぎ終了〜
ヤターヾ(≧▽≦)ノ
水滴が綺麗
癒されます(*´▽`*)
2019年07月07日 05:00撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/7 5:00
水滴が綺麗
癒されます(*´▽`*)
たくさん咲いていました
2019年07月07日 05:00撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/7 5:00
たくさん咲いていました
晴れていればこのあたりで、爺ヶ岳南峰がドーンと見えるはずでしたが…
2019年07月07日 05:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/7 5:02
晴れていればこのあたりで、爺ヶ岳南峰がドーンと見えるはずでしたが…
ここで休憩しました
ここまでの辛さをザックが何となく物語ってるかな(笑)
2019年07月07日 05:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/7 5:11
ここで休憩しました
ここまでの辛さをザックが何となく物語ってるかな(笑)
(*´▽`*)
2019年07月07日 05:32撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
7/7 5:32
(*´▽`*)
▽爺ヶ岳南峰に到着
スタートから4時間もかかりました!
2019年07月07日 05:42撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/7 5:42
▽爺ヶ岳南峰に到着
スタートから4時間もかかりました!
でもガッスガスで展望無し
残念!
2019年07月07日 05:42撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/7 5:42
でもガッスガスで展望無し
残念!
ではでは、爺ヶ岳中峰に向かいます
2019年07月07日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/7 5:45
ではでは、爺ヶ岳中峰に向かいます
南峰と中峰の鞍部
南側斜面はたっぷりの残雪
2019年07月07日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/7 5:47
南峰と中峰の鞍部
南側斜面はたっぷりの残雪
爺ヶ岳中峰が見えてきました
2019年07月07日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/7 5:55
爺ヶ岳中峰が見えてきました
▽爺ヶ岳中峰
わーい(*´▽`*)
2019年07月07日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/7 5:56
▽爺ヶ岳中峰
わーい(*´▽`*)
一筆
2019年07月07日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
7/7 6:01
一筆
予定では鹿島槍まで行くつもりでしたが、ガッスガスで展望ないのでやめました
2019年07月07日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
7/7 6:01
予定では鹿島槍まで行くつもりでしたが、ガッスガスで展望ないのでやめました
南峰へ戻ります
2019年07月07日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/7 6:09
南峰へ戻ります
▽爺ヶ岳南峰
戻ってきました
帰りは迷わず柏原新道!
2019年07月07日 06:14撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/7 6:14
▽爺ヶ岳南峰
戻ってきました
帰りは迷わず柏原新道!
種池山荘へ向かう道
平和だな〜
たくさんの登山者とすれ違いました
2019年07月07日 06:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/7 6:26
種池山荘へ向かう道
平和だな〜
たくさんの登山者とすれ違いました
種池山荘手前の雪渓
2019年07月07日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/7 6:31
種池山荘手前の雪渓
▽種池山荘
立派な建物です
2019年07月07日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/7 6:34
▽種池山荘
立派な建物です
雪渓を横切ります
足場は作ってくれてあるので問題なく通過
2019年07月07日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/7 6:47
雪渓を横切ります
足場は作ってくれてあるので問題なく通過
柏原新道にはたくさんのお花が咲いていました
2019年07月07日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7
7/7 6:40
柏原新道にはたくさんのお花が咲いていました
2019年07月07日 06:52撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
7/7 6:52
2019年07月07日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/7 6:58
2019年07月07日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
7/7 6:59
2019年07月07日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/7 7:02
2019年07月07日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
7/7 7:20
2019年07月07日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
7/7 7:26
往路ではこの辺で南尾根へ取付きました。明るかったら絶対に行かないような場所!
2019年07月07日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/7 7:20
往路ではこの辺で南尾根へ取付きました。明るかったら絶対に行かないような場所!
だいぶ降りてきました
ここまで一切展望なし
梅雨だから仕方ないですね
2019年07月07日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/7 7:32
だいぶ降りてきました
ここまで一切展望なし
梅雨だから仕方ないですね
2019年07月07日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/7 7:34
結局最後まで雨の中の登山となりました
2019年07月07日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/7 7:41
結局最後まで雨の中の登山となりました
▽柏原新道登山口
AM8:00に下山(笑)
不完全燃焼で戻ってきました
天気のいい時にまた来ます!
2019年07月07日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/7 8:03
▽柏原新道登山口
AM8:00に下山(笑)
不完全燃焼で戻ってきました
天気のいい時にまた来ます!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ロールペーパー 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

7/7(日)は長野県大町市から
北アルプス爺ヶ岳に登りに行ってきました。

天気予報ではこの日
曇りとなっていましたが
夜中に現地に着くと生憎の雨。

登るの止めようかなぁ…

とも思いましたが
遠路はるばるやってきたので
せっかくだから登ることにしました。

もしかしたら途中で天気が
回復するかもしれないしね。

と言うことで、

真っ暗で雨が降る中
柏原新道登山口を出発しました。

今回のルートは南尾根です。

南尾根は冬季ルートなので
薮漕ぎは覚悟の上で行ったのですが…

まさかここまで
ハードな薮漕ぎになるとは
思いもしませんでした!!

とにかく木々が密集しているため
枝をかき分け進まなくてはならず
全然前に進めません。

密集しすぎている場所なんかは
枝をかき分けることすらできず
一旦戻ってルート変更を余儀なくされます。

おまけに真っ暗&雨(;´Д`)

今まで薮漕ぎはたくさんしてきましたが
ここまでハードな薮漕ぎは初めて。

森林限界を越えて薮漕ぎが終わった時は
ホント嬉しかったです(*´▽`*)

当初の計画では
鹿島槍まで行くつもりでいました。

でもガッスガスで展望ないし
馬鹿バカしくなってしまったので
爺ヶ岳中峰まで行って戻ることにしました。

もちろん下山のルートは
迷わずに柏原新道です!!(≧▽≦)

―― 教訓 ――
冬季ルートは積雪のある時に登ること。

また一つ勉強になりました(笑)

終わってみれば
メッチャ楽しかったです(*^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

鹿島槍リベンジを!
yama-memoさん、こんばんは。

激藪漕ぎお疲れさまでした。
yama-memoさんがハードというくらいですから相当なのでしょうね。
よい大人は真似しませんので(笑)
『遠路はるばる・・』そうなんですよね。
諦めきれない距離ですもの。
お花も沢山の種類が咲いてそうですね。
天気の良い時に是非リベンジしてください😊
2019/7/13 0:47
Re: 鹿島槍リベンジを!
chatraさん、おはようございます(*^^*)
今回は、冬季ルートは夏行ってはいけないってことを身をもって学べた山行でした(笑)
そうなんです。遠路はるばる行ったので、雨でもガッスガスでも諦められなかったです。

お花もいろいろたくさん咲いていましたよ🌸
きっと鹿島槍までの道にもたくさん咲いていると思います。

今度は天気のいい時を選んで鹿島槍まで(それ以上かな?)繋げたいと思っています。
コメントありがとうございました(*^_^*)
2019/7/13 8:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら