記録ID: 1919163
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
強風の浅草岳(六十里越ピストン)
2019年07月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:06
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,483m
- 下り
- 1,479m
コースタイム
天候 | くもり、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト有り |
その他周辺情報 | 長岡市栃尾の日帰り温泉「おんでこの湯」大人400円 |
写真
感想
本日はヒメサユリを目当てに鬼ヶ面山に上がりました。
前々から、満開の時期を狙っておりましたが、なかなか天気と休みが合わずに七夕のこの日に決行。登山口に到着すると、結構な風が吹いている。中止も考えたが、行ける所まで行って天候が悪化するようなら撤退しようと出発です。
途中下山される方が、「南岳で撤退しました。尾根付近はガスっていて、ものすごい強風で立っていられない」とのこと。撤退ムードの中、南岳に到着すると確かに強風ですが、ガスは上がってきているようなので取り敢えず進んでみます。確かに強風、暴風?です。しかし、鬼ヶ面山から前岳の区間はヒメサユリが満開で見ごたえがあり、稜線歩きも気持ちがいいです。浅草岳周辺はガス模様で残念でしたが、ヒメサユリを拝め、意味ある山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する