ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1920295
全員に公開
ハイキング
甲信越

熊さんも来た、日本で一番海から遠い地点

2019年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
secondimpact その他5人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:16
距離
5.0km
登り
333m
下り
322m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:06
休憩
0:09
合計
2:15
距離 5.0km 登り 333m 下り 333m
12:57
ゴール地点
駐車場から日本で一番遠い場所まで、ジオキャッシング(GPSを使った宝探し)やりながらでしたので、コースタイムは余分に掛かっています
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道を佐久臼田IC下車(佐久北ICから先は無料区間)
県道93号を雨川砂防ダムを目指すして走行
ダムを過ぎると看板があり、無料で停められる駐車場あり
ここは一部道が細く、落石跡あり、走行注意
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はなしだが、このコースはほぼ沢沿いであり
前日の雨の為か、登山道がそのものに水が流れている箇所あり
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★  尚、目的地道標に熊の痕跡あり  ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
その他周辺情報 近くに100名城である龍岡城五稜郭(堀と土塁、建物の一部が残る)があり
駐車場に車を停めると、車止めのゲートあり
このゲートの下をくぐり抜けます
駐車場に車を停めると、車止めのゲートあり
このゲートの下をくぐり抜けます
熊出没注意
この看板はダテではありませんでした
(まだこの時には、危機感全然なし)
熊出没注意
この看板はダテではありませんでした
(まだこの時には、危機感全然なし)
まだ林道を歩きます
あと1800mもあるのか〜
いたるとこに道標あり、ミスコースの心配はほぼなし
まだ林道を歩きます
あと1800mもあるのか〜
いたるとこに道標あり、ミスコースの心配はほぼなし
この橋から先が、登山道かな?
雨上がりのこの橋はよく滑ります
また丸太がよくひしゃげます
この橋から先が、登山道かな?
雨上がりのこの橋はよく滑ります
また丸太がよくひしゃげます
沢沿いを歩くます
何度も沢を跨ぎながら、目的地を目指します
沢沿いを歩くます
何度も沢を跨ぎながら、目的地を目指します
「日本で一番海岸から遠い地点道標
くま〜の痕跡バッチリです
1
「日本で一番海岸から遠い地点道標
くま〜の痕跡バッチリです
この場所の説明
でも殆ど読んでいない
1
この場所の説明
でも殆ど読んでいない
写真入りで説明されています
1
写真入りで説明されています
ここの中心が日本のへそかな
ここの中心が日本のへそかな
三角点たっち、いや違う、日本のへそにたっち
三角点たっち、いや違う、日本のへそにたっち
カエンタケ
猛毒、触るだけでも危険
カエンタケ
猛毒、触るだけでも危険
くま〜も観光で、ここまで来られたようです
そして、痕跡を残す
2
くま〜も観光で、ここまで来られたようです
そして、痕跡を残す
下山中、後ろを振り返ります
下山中、後ろを振り返ります
林道まで戻っってきますと、大変歩き易いです
林道まで戻っってきますと、大変歩き易いです
ゴ〜〜ル
龍岡城
五稜郭は函館とココだけ
1
龍岡城
五稜郭は函館とココだけ
後日ファイル追加
同行者さんが纏めて、認定証を発行申請してくれました
ありがとうございます
後日ファイル追加
同行者さんが纏めて、認定証を発行申請してくれました
ありがとうございます

感想

会社山岳部で前々から情報に上がっていたこの場所でしたが、誰も計画に移せず
ですが、言い出しぺがやっと計画を立ててくれました
#正直言いますと、日本から海から一番遠い地点は北海道だと思っていました

梅雨真っ盛りのこの時期、雨天決行で計画されていましたが
出来れば晴れの時に行きたいのが人情
1週間前から天気予報と睨めっこしていましたが、当初は100%雨
日が経つにつれ予報が好転に転じ、前日には降水確立ほぼゼロ
予報を聞いて安心して布団に入ったが、外は雨音が聞こえてくる。。。。
朝起きてみると、ちょっと小雨が残っているかな
道中、段々と晴れてきたが、妙義周辺で霧が出ている
高速を降りると、フロントガラスにポッポッと雨が落ちているかな
でも車を停めたあたりから、雨はやんだ様子

準備を整え、歩きだしますが、最初は林道(フラットダート)を歩きます
コース途中でUターンする辺りで、段々と高度を上げていく道に変わりますが
斜度は全然きつくはありません
丸太で組まれた橋を渡ってからが、登山道になります
雨上がりで水量が多いのか、滑りやすいのか、足元にはちょい注意が必要です
全体的に道標がしっかりしており、ミスコースの心配はなし
もっとも沢沿いを登っていくのですから、ミスコースする方がおかしいかな
何十回と沢を跨いで高度を上げていきますと、あと100mの道標あり
道標を頼りに右に折れると、本日の目標点がありました
尚、「日本から海から一番遠い地点」道標はくま〜の痕跡バッチリ残っていましたが
登山道入り口のくま〜注意は、ダテではなかった様です

本日の目標は山頂を目指す訳ではなく、「日本から海から一番遠い地点(標高1200mほど)」を目指すことであり、榊山(1257m)を目指すことも出来たのですが
これから天気が崩れる予報であり、ここで下山することにします
下山後、龍岡城見学し、ここの名物安養寺味噌ラーメンを食し、帰路に着く

前々から来たい場所であったのですが、くま〜に関しては全く情報なしだったので
これからここを訪れる方は、熊対策をした方がベターかも
また駐車場から標高差が300mほどあること、沢沿いを歩くのでスニーカー等は止めたほうが宜しいかと

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
榊山 日本で海岸線から一番遠い地点経由
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら