ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1928519
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蓑山フリーハイキング2019

2019年07月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
6.4km
登り
447m
下り
414m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
0:35
合計
2:51
距離 6.4km 登り 447m 下り 425m
11:27
100
13:07
13:42
36
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
□長瀞駅近くの1日貸駐車場利用(300円)
長瀞駅→親鼻駅170円
和銅黒谷駅→長瀞駅310円
その他周辺情報 □秩父鉄道フリーハイキング2019〜秩父鉄道
http://www.chichibu-railway.co.jp/kankoevent/freehk2019-mountain.html

□蓑山アジサイ〜みんなのみなの
http://www.minano.gr.jp/flowerinfo/

□水潜寺〜皆野町
https://www.town.minano.saitama.jp/bunkazai/machishitei/cat108/448/

□満願の湯
http://www.chichibuonsen.co.jp/sp/
蓑山の紫陽花の見頃も海の日3連休迄との事で、長瀞駅近くに車を止めて、親鼻駅から秩父鉄道フリーハイキングに参加し蓑山を目指します。
2019年07月15日 11:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
7/15 11:24
蓑山の紫陽花の見頃も海の日3連休迄との事で、長瀞駅近くに車を止めて、親鼻駅から秩父鉄道フリーハイキングに参加し蓑山を目指します。
2019年07月15日 11:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/15 11:26
お巡りさんが爽やかに挨拶をしてくれた。こちらも元気よく返した(=゜ω゜)ノ
2019年07月15日 11:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
7/15 11:29
お巡りさんが爽やかに挨拶をしてくれた。こちらも元気よく返した(=゜ω゜)ノ
入山
2019年07月15日 11:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
7/15 11:33
入山
合掌🙏
2019年07月15日 11:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/15 11:36
合掌🙏
だんだんと緑も濃くなって来た。
2019年07月15日 11:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
7/15 11:56
だんだんと緑も濃くなって来た。
2019年07月15日 11:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
7/15 11:57
2019年07月15日 12:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/15 12:02
きのこ観賞🍄
2019年07月15日 12:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
7/15 12:06
きのこ観賞🍄
2019年07月15日 12:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
7/15 12:09
実はきのこの名前はよく分からん😵
にわか知識では痛い目を見るから!
2019年07月15日 12:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
7/15 12:08
実はきのこの名前はよく分からん😵
にわか知識では痛い目を見るから!
2019年07月15日 12:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/15 12:11
雨が降って来たけど森が深いからガードしてくれた。
2019年07月15日 12:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/15 12:16
雨が降って来たけど森が深いからガードしてくれた。
タマゴダケ発見(食用可)、これぐらいは分かる。
2019年07月15日 12:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
7/15 12:18
タマゴダケ発見(食用可)、これぐらいは分かる。
饅頭みたいでカワイイね😊
2019年07月15日 12:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
7/15 12:17
饅頭みたいでカワイイね😊
ビッシリ👍
2019年07月15日 12:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/15 12:27
ビッシリ👍
霧が出て来た
2019年07月15日 12:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
7/15 12:29
霧が出て来た
天気が良ければ正面に両神山を望めるんだけどね…
2019年07月15日 12:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
7/15 12:34
天気が良ければ正面に両神山を望めるんだけどね…
ジャノヒゲ
2019年07月15日 12:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
17
7/15 12:38
ジャノヒゲ
2019年07月15日 12:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
7/15 12:38
オカトラノオ
2019年07月15日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
7/15 12:46
オカトラノオ
さて今日のお目当ての紫陽花観賞を楽しんでから山頂に向かいます。
2019年07月15日 12:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
7/15 12:56
さて今日のお目当ての紫陽花観賞を楽しんでから山頂に向かいます。
2019年07月15日 12:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
7/15 12:57
蜂さん大忙し🐝
2019年07月15日 12:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
7/15 12:58
蜂さん大忙し🐝
2019年07月15日 13:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
7/15 13:00
天空のポピー綺麗だったな‥
前回Wポピーでyamako1029さん、Tozaoさんと登った時の事を思い出す。
2019年07月15日 13:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/15 13:02
天空のポピー綺麗だったな‥
前回Wポピーでyamako1029さん、Tozaoさんと登った時の事を思い出す。
2019年07月15日 13:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
7/15 13:04
2019年07月15日 13:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
7/15 13:04
2019年07月15日 13:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
7/15 13:05
2019年07月15日 13:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/15 13:07
ノアザミ
2019年07月15日 13:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
7/15 13:07
ノアザミ
ウツボグサ
2019年07月15日 13:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
7/15 13:08
ウツボグサ
2019年07月15日 13:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
7/15 13:09
2019年07月15日 13:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
7/15 13:13
2019年07月15日 13:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
7/15 13:14
2019年07月15日 13:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
7/15 13:15
2019年07月15日 13:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
7/15 13:16
2019年07月15日 13:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
7/15 13:17
展望台より秩父市街、武甲山は望めず‥
2019年07月15日 13:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
7/15 13:19
展望台より秩父市街、武甲山は望めず‥
2019年07月15日 13:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/15 13:19
では山頂に行きましょう。
2019年07月15日 13:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
7/15 13:20
では山頂に行きましょう。
蓑山(586.9m)登頂(1ヶ月半ぶり)!
2019年07月15日 13:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
7/15 13:22
蓑山(586.9m)登頂(1ヶ月半ぶり)!
2019年07月15日 13:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
7/15 13:28
オオバギボウシ
2019年07月15日 13:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
7/15 13:28
オオバギボウシ
自販機前のテーブルでコンビニで買ったわらび餅を頂く。喉越し良い😋
2019年07月15日 13:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
7/15 13:33
自販機前のテーブルでコンビニで買ったわらび餅を頂く。喉越し良い😋
キキョウ
2019年07月15日 13:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
7/15 13:38
キキョウ
和銅黒谷駅への下りは泥濘に足を取られそうになりながらノー転倒で下山👌
2019年07月15日 14:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
7/15 14:01
和銅黒谷駅への下りは泥濘に足を取られそうになりながらノー転倒で下山👌
和銅遺跡
2019年07月15日 14:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
7/15 14:06
和銅遺跡
誰もいないだろうと思ったら20人ぐらい人がいて、記念撮影を楽しんでいた‥さすが3連休(o_o)
2019年07月15日 14:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
7/15 14:07
誰もいないだろうと思ったら20人ぐらい人がいて、記念撮影を楽しんでいた‥さすが3連休(o_o)
和銅黒谷駅にて蓑山フリーハイキングゴール!駅員さんから缶バッジを頂きました。
2019年07月15日 14:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
7/15 14:23
和銅黒谷駅にて蓑山フリーハイキングゴール!駅員さんから缶バッジを頂きました。
みなのちゃん帰って来たよー(長瀞駅近の1日300円駐車場に車を止めました)
2019年07月15日 14:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
7/15 14:39
みなのちゃん帰って来たよー(長瀞駅近の1日300円駐車場に車を止めました)
ノンアルでお疲れちゃん(๑>◡<๑)
2019年07月15日 14:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11
7/15 14:46
ノンアルでお疲れちゃん(๑>◡<๑)
水潜寺にやって来ました。
2019年07月15日 15:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
7/15 15:11
水潜寺にやって来ました。
ここから破風山につながる。
2019年07月15日 15:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/15 15:12
ここから破風山につながる。
水潜寺
2019年07月15日 15:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
7/15 15:15
水潜寺
2019年07月15日 15:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/15 15:16
カワラナデシコ
2019年07月15日 15:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
7/15 15:18
カワラナデシコ
この後、注意していたにも関わらず、苔に足を取られ転倒(クロックスで歩いたのがマズかった)!
左腕で受け身を取ったけど、擦りむくし腰の辺りが泥だらけ😥
2019年07月15日 15:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
7/15 15:21
この後、注意していたにも関わらず、苔に足を取られ転倒(クロックスで歩いたのがマズかった)!
左腕で受け身を取ったけど、擦りむくし腰の辺りが泥だらけ😥
ユキノシタ…泥だらけで撮影💦
2019年07月15日 15:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
20
7/15 15:24
ユキノシタ…泥だらけで撮影💦
泥を可能な限り落として満願の湯で入浴(900円)…高尾山の極楽湯と100円しか変わらない‥お湯は良いんだけど。
風呂用に着替え持って来ておいて良かった。まさか山でなく寺で転ぶとは(-_-)
2019年07月15日 15:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
7/15 15:36
泥を可能な限り落として満願の湯で入浴(900円)…高尾山の極楽湯と100円しか変わらない‥お湯は良いんだけど。
風呂用に着替え持って来ておいて良かった。まさか山でなく寺で転ぶとは(-_-)
朝からわらび餅しか食べていなかったのでお腹が空いたから、秩父定番のわらじカツ丼を頂きました😋
2019年07月15日 16:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
21
7/15 16:24
朝からわらび餅しか食べていなかったのでお腹が空いたから、秩父定番のわらじカツ丼を頂きました😋
帰りに妻の実家に子ども達を迎えに行く。軒下のツバメ達は少しずつ成長中☺
2019年07月15日 18:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12
7/15 18:14
帰りに妻の実家に子ども達を迎えに行く。軒下のツバメ達は少しずつ成長中☺
蓑山缶バッジ✨
紫陽花の季節に登れて良かった👌
2019年07月15日 23:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
14
7/15 23:18
蓑山缶バッジ✨
紫陽花の季節に登れて良かった👌

感想

海の日3連休、天気が芳しくなく高速も渋滞する為、初日の高尾山に続き近場を登る事にしました。
そんな訳で久々のホーム奥武蔵の山へ、蓑山アジサイを楽しみながら紫陽花デザインの缶バッジを入手して来ました。翌日は転んだ衝撃からか、左首から左肩にかけて痛みが!ロキソニンテープを貼って出社😓
週末は飯豊山テント泊を計画、夜行バスを予約したけど天気が悪そうだ。先月のキタダケソウ&白峰三山といい、雨に今年度の予定した計画をことごとく潰される!せめて飯豊山&イイデリンドウだけはと思ったけど、うーむ🤔
北アルプス方面の夜行バスは既に満席…でも天気は芳しくない。日本海側に近い山の方が天気が良さそうだ…。大宮から金沢駅へ夜行バス&レンタカーで白山&荒島岳、それともマイカーで妙高山か、まだ登っていない百名山を中心に天気とにらめっこが続く🙄
妙高山登って高谷池ヒュッテにテン泊してハクサンコザクラ観賞か、でもハクサンコザクラ見るなら白山かなぁ〜前田利家の金沢城も見たいし、どうしましょ!でも金沢は遠いからなあ💦
あと少しで関東地方も梅雨明けを迎えそうだけど、曇り空じゃなくてさあ〜青空の下で登山をしたいよ😞

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら