ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 193050
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

積雪期富士山リベンジ、無事登頂!(おまけで翌朝の金環日食写真も)

2012年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:28
距離
13.8km
登り
1,669m
下り
1,690m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

2012/5/20(日)
3:40 河口湖ステーションイン
↓ (所要時間 0:50 )
4:30 〜 4:57 スバルライン5合目P 曇4.0℃ 休憩 0:27
↓ (所要時間 0:38 )
5:35 6合目 曇
↓ (所要時間 1:25 )
7:00 〜 7:15 7合目アイゼン装着 休憩 0:15
↓ (所要時間 0:45 )
8:00 〜 8:20 8合目 休憩 0:20
↓ (所要時間 1:00 )
9:20 〜 9:38 本八合ハーネス装着 晴 休憩 0:18
↓ (所要時間 アンザイレン )
九合目の下でザイルを外す 晴
↓ (所要時間 10:32 アンゼレン無でフリーで登る )
10:32 〜 11:45 富士山吉田口頂上 晴7.0℃ 休憩 1:13
↓ (所要時間 0:30 アンザイレン )
12:15 〜 12:35 本八合 休憩 0:20
↓ (所要時間 0:25 アンザイレン )
13:00 〜 13:05 七合目付近(ザイルは外す) 休憩 0:05
↓ (所要時間 0:30 )
13:35 〜 13:45 六合目 休憩 0:10
↓ (所要時間 0:22 )
14:07 〜 14:15 休憩 0:08
↓ (所要時間 0:47 )
15:02 スバルライン5合目P

行動合計 10:05 (歩行 7:16 休憩 2:49 )
天候 薄曇のち晴のち薄曇
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スバルラインは朝3時から通行可。2000円/台。
5合目大駐車場は現在工事中で、すぐにいっぱいになります。
朝4時半でも結構とまっていました。帰りは満杯でしたが、
1キロ位手前の駐車スペースは開いていました。
コース状況/
危険箇所等
7合目までは夏道をアイゼン無しで登山。
7合目からはアイゼンを着けて、夏道のすぐ南側の小さな沢の中の雪渓を一直線に登ります。
本八合〜9合目;急斜面がりハーネスを装着してアンザイレンして登りましたが、なしでも登れます。雪は少し腐っていたので、スリップしても一気に落ちていくことはないと思われました。
9合〜頂上;ザイルをはずして、各自のペースで登りました。
山頂の鳥居はかなり上まで雪に埋まっており、かなり多い感じです。

5合目駐車場からの富士山
2012年05月20日 04:52撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 4:52
5合目駐車場からの富士山
6合目付近からの山中湖方面
2012年05月20日 05:09撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 5:09
6合目付近からの山中湖方面
同じく、河口湖方面
2012年05月20日 05:11撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 5:11
同じく、河口湖方面
7合目付近からの山中湖
2012年05月20日 05:12撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 5:12
7合目付近からの山中湖
7合目からはアイゼンを着けて小さな沢の雪渓を直登します。
2012年05月20日 06:46撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:46
7合目からはアイゼンを着けて小さな沢の雪渓を直登します。
2012年05月20日 06:46撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 6:46
登ってきた雪渓を振り返ります
2012年05月20日 06:53撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 6:53
登ってきた雪渓を振り返ります
岩の間の雪の斜面を登ります
2012年05月20日 07:25撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 7:25
岩の間の雪の斜面を登ります
少し急になってきました
2012年05月20日 07:46撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 7:46
少し急になってきました
本八合に到着です
2012年05月20日 09:24撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 9:24
本八合に到着です
ここからはハーネスを着けて、アンザイレンして登ります。天気もすっかり晴れ上がりました。
2012年05月20日 09:46撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 9:46
ここからはハーネスを着けて、アンザイレンして登ります。天気もすっかり晴れ上がりました。
須走り口から登ってくるスキーヤー
2012年05月20日 09:46撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 9:46
須走り口から登ってくるスキーヤー
8.5合目あたりでザイルをはずし、マイペースで頂上目指していっきに登ります。
2012年05月20日 10:10撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:10
8.5合目あたりでザイルをはずし、マイペースで頂上目指していっきに登ります。
9合目の鳥居と山頂を見上げます
2012年05月20日 10:11撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:11
9合目の鳥居と山頂を見上げます
9合目の鳥居も半分以上埋まっています
2012年05月20日 10:16撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:16
9合目の鳥居も半分以上埋まっています
9合目の鳥居を通過し、見下ろします
2012年05月20日 10:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:18
9合目の鳥居を通過し、見下ろします
前を行くグループを追い越します
2012年05月20日 10:18撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:18
前を行くグループを追い越します
頂上付近にはクラスとした斜面のあります。
2012年05月20日 10:20撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:20
頂上付近にはクラスとした斜面のあります。
山頂へ一直線に直登するトレースを辿ります
2012年05月20日 10:25撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:25
山頂へ一直線に直登するトレースを辿ります
山頂直下で飛行機雲
2012年05月20日 10:26撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:26
山頂直下で飛行機雲
いよいよ山頂の鳥居です。ほとんど埋まっています。
2012年05月20日 10:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:32
いよいよ山頂の鳥居です。ほとんど埋まっています。
山頂の大鳥居に到着。てっぺんまで埋まってます
2012年05月20日 10:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:33
山頂の大鳥居に到着。てっぺんまで埋まってます
ぞくぞくと登ってくる登山者とスキーヤーを見下ろします
2012年05月20日 10:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:34
ぞくぞくと登ってくる登山者とスキーヤーを見下ろします
はるか後ろには山中湖も見えます
2012年05月20日 10:34撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 10:34
はるか後ろには山中湖も見えます
山頂の鳥居を通過して振り返ります
2012年05月20日 10:35撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:35
山頂の鳥居を通過して振り返ります
吉田口頂上に登頂し万歳!
2012年05月20日 10:36撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:36
吉田口頂上に登頂し万歳!
吉田口頂上の狛犬と小屋も埋まっています
2012年05月20日 10:36撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:36
吉田口頂上の狛犬と小屋も埋まっています
遅れて登ってくる妻をズームで撮影。
ガイドとアンザイレンしています。
2012年05月20日 10:38撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:38
遅れて登ってくる妻をズームで撮影。
ガイドとアンザイレンしています。
遅れて登ってくる妻とガイド(中央)。
2012年05月20日 10:38撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:38
遅れて登ってくる妻とガイド(中央)。
雲が下から湧いてきます
2012年05月20日 10:38撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:38
雲が下から湧いてきます
小屋はほとんど雪で埋まっています
2012年05月20日 10:39撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:39
小屋はほとんど雪で埋まっています
海と伊豆半島を見下ろします
2012年05月20日 10:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:40
海と伊豆半島を見下ろします
箱根の山と芦ノ湖を見下ろします
2012年05月20日 10:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:40
箱根の山と芦ノ湖を見下ろします
山中湖です。地図と同じ形です。
2012年05月20日 10:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:40
山中湖です。地図と同じ形です。
雪の大斜面を登ってきました。このあと、この中央をまっすぐに下ります。
2012年05月20日 10:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:40
雪の大斜面を登ってきました。このあと、この中央をまっすぐに下ります。
妻とガイド(左の二人)はまだまだです
2012年05月20日 10:41撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:41
妻とガイド(左の二人)はまだまだです
吉田口頂上付近を一人で散策します。
まずは剣ヶ峰をお鉢越しにパチリ。
2012年05月20日 10:42撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:42
吉田口頂上付近を一人で散策します。
まずは剣ヶ峰をお鉢越しにパチリ。
これもお鉢越しの剣ヶ峰
2012年05月20日 10:44撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:44
これもお鉢越しの剣ヶ峰
お鉢越しの剣ヶ峰
火口へ下るシュプールが見えます。
2012年05月20日 10:44撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:44
お鉢越しの剣ヶ峰
火口へ下るシュプールが見えます。
白山岳は広い雪原の向こうに見えます
2012年05月20日 10:45撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:45
白山岳は広い雪原の向こうに見えます
噴火口の絶壁と剣ヶ峰
2012年05月20日 10:45撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:45
噴火口の絶壁と剣ヶ峰
白山岳から滑降するスキーヤー
いつかは私もスキー滑降したい!
2012年05月20日 10:49撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:49
白山岳から滑降するスキーヤー
いつかは私もスキー滑降したい!
山頂の雪原越しに山中湖
2012年05月20日 10:51撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:51
山頂の雪原越しに山中湖
妻とガイドがやっと登ってきました
2012年05月20日 10:56撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:56
妻とガイドがやっと登ってきました
妻とガイドも頂上鳥居を通過して登頂です
2012年05月20日 11:05撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 11:05
妻とガイドも頂上鳥居を通過して登頂です
下山開始です。アンザイレンしています。
2012年05月20日 11:53撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 11:53
下山開始です。アンザイレンしています。
雪の大斜面を本八合へ向かって下ります。
2012年05月20日 12:04撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 12:04
雪の大斜面を本八合へ向かって下ります。
本八合に到着
2012年05月20日 12:17撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:17
本八合に到着
少し薄雲が広がってきました。
2012年05月20日 12:22撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:22
少し薄雲が広がってきました。
本八合からの箱根の山と芦ノ湖です
2012年05月20日 12:23撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 12:23
本八合からの箱根の山と芦ノ湖です
ザイルをはずしてめいめい下ります
2012年05月20日 13:08撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 13:08
ザイルをはずしてめいめい下ります
下りは急に感じます
2012年05月20日 13:08撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 13:08
下りは急に感じます
やっと雪が無いところまで下ってきました。
2012年05月20日 14:00撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:00
やっと雪が無いところまで下ってきました。
そして5合目駐車場へ帰ってきました
2012年05月20日 15:05撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 15:05
そして5合目駐車場へ帰ってきました
おまけ;翌朝、自宅からの金環日食撮影です
ちょうどよい塩梅に薄雲がかかり、コンパクトカメラで撮影することができました。
2012年05月21日 07:05撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 7:05
おまけ;翌朝、自宅からの金環日食撮影です
ちょうどよい塩梅に薄雲がかかり、コンパクトカメラで撮影することができました。
2012年05月21日 07:08撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:08
2012年05月21日 07:31撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 7:31
金環になりました!
2012年05月21日 07:32撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 7:32
金環になりました!
見事なリングです!
2012年05月21日 07:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 7:33
見事なリングです!
2012年05月21日 07:33撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 7:33
そして、リングが破れて金環が終わりました
2012年05月21日 07:37撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:37
そして、リングが破れて金環が終わりました
2012年05月21日 07:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/21 7:40

感想

MT社のツアーに参加して、昨年も同じ時期に行った富士山へ、
リベンジで登頂してきまいた。
(昨年は強風で8合目で登頂断念しています。)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-112967.html
雪は昨年とはまったく違い、たくさん残っていて、本格的な雪山登山訓練が
できました。

夏のモンブラン登頂を目指して、今年は雪山訓練や高所順応登山を
実施してきましたが、残念ながらモンブランの山小屋(グーテ小屋)の予約が難しい状況です。


日食は、曇でだめだろうと思っていましたが、朝起きてみると薄日がさしており、
幸運にもなんとか撮影できる程度の明るさとなっていて、写真を撮ることができました。少しでも雲が無くなると明るすぎて撮影できませんでしたので、たいへんラッキーです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人

コメント

残雪の富士山
shigetoshiさん、こんにちは。

残雪の富士登山、お疲れ様でした。
モンブランという目標があったのですね!

この時期でも結構沢山の方が登っているのですね。

富士山は須走口から一度登ったきりです。
今度は御殿場口から登り、大砂走りを体験して
みたいと思っているのですが。。。
雪が消えてからです
2012/5/23 16:09
雪の富士山は、なつよりも変化あってよい感じです
youtaroさん、こんにちは!

雪があると富士山は登山道周辺も単調な岩場歩きから開放され、また、お鉢等の山頂付近も変化があって立体的に見え、夏に比べるとだいぶまともな山の感じになります。夏は本当に岩だけしか無いので。
雪があるときに登ることをお勧めします
夏の富士山→
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-132168.html

モンブランはグーテ小屋が向こうに行ってみないと泊まれるかどうか判らない状態だそうで、リスキーなので今年はどうするか迷っています。(たぶんあきらめる。。。)


明日、道志・丹沢の周回をやろうと思っていたのですが、鼻かぜが直らず、日曜日が休日出勤になってしまったので、見合わせます。山は逃げませんので。ただ、日が長く、かつ涼しい時期は今しかないので、残念でなのすが
2012/5/25 13:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら