ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7441542
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山 富士宮/御殿場ルート他

2024年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
13.5km
登り
1,601m
下り
1,606m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
1:08
合計
6:51
距離 13.5km 登り 1,601m 下り 1,606m
6:18
6:21
1
6:22
33
6:55
7:01
29
8:01
8:12
28
8:40
8:45
20
9:05
9:07
26
9:33
1
9:34
9:37
2
9:39
15
9:54
10:13
4
10:17
6
10:23
5
10:28
10:29
5
10:34
10:35
3
10:46
10:47
4
10:51
10:52
3
10:55
10:57
26
11:23
11:28
5
12:12
12
12:24
8
12:41
12:42
8
12:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
富士宮口五合目駐車場。仮設トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
現在のところ、今年は全く冠雪がないので、ほぼ夏と同じコースタイムで登れる。ただ、閉山期に入って3ヶ月ぐらいになるので、部分的に登山道が損傷している箇所あり。
富士山スカイラインは道路上に落ち葉が非常に多く、特にバイクの方は注意。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
御来光。
2024年11月04日 06:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 6:08
御来光。
新七合目の御来光山荘を通過。
2024年11月04日 06:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 6:57
新七合目の御来光山荘を通過。
今日は静岡県側では、下山するまでずっと雲海が見られた。
2024年11月04日 06:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 6:57
今日は静岡県側では、下山するまでずっと雲海が見られた。
元祖七合目の山口山荘を通過。
2024年11月04日 07:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 7:30
元祖七合目の山口山荘を通過。
八合目の池田館で小休憩。
2024年11月04日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 8:02
八合目の池田館で小休憩。
例年のこの時期なら、八合目でアイゼンを装着することが多いのだが、今年は全く冠雪がない。
2024年11月04日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 8:12
例年のこの時期なら、八合目でアイゼンを装着することが多いのだが、今年は全く冠雪がない。
九合目の萬年雪山荘を通過。万年雪も完全に無くなっていた。
2024年11月04日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 8:39
九合目の萬年雪山荘を通過。万年雪も完全に無くなっていた。
九合五尺の胸突山荘を通過。
2024年11月04日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:04
九合五尺の胸突山荘を通過。
富士宮口頂上に到着。
2024年11月04日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:35
富士宮口頂上に到着。
剣ヶ峰に到着。
2024年11月04日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:53
剣ヶ峰に到着。
日本最高地点にタッチ。
2024年11月04日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:53
日本最高地点にタッチ。
富士宮ルート頂上方面を見たところ。雲海が素晴らしい。
2024年11月04日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:53
富士宮ルート頂上方面を見たところ。雲海が素晴らしい。
剣ヶ峰の観測所の北側にある石碑。
2024年11月04日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:56
剣ヶ峰の観測所の北側にある石碑。
昭和47年に設置されたらしい。神奈川県葉山町、神戸石材との刻印があるが、検索するとこの会社は現存しないらしい。
2024年11月04日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:57
昭和47年に設置されたらしい。神奈川県葉山町、神戸石材との刻印があるが、検索するとこの会社は現存しないらしい。
あと2つの石碑がある。ここは風が強くて、じっくり読んでいる余裕がなかった。
2024年11月04日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:58
あと2つの石碑がある。ここは風が強くて、じっくり読んでいる余裕がなかった。
この位置から剣ヶ峰を撮影した画像は少ないのではなかろうか?
2024年11月04日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 10:13
この位置から剣ヶ峰を撮影した画像は少ないのではなかろうか?
冠雪が全くないので、お鉢巡りに出発。
2024年11月04日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:14
冠雪が全くないので、お鉢巡りに出発。
画像中央の右寄りにあるのが国内標高第2位の北岳(3193 m)。その左側にあるのが第3位の間ノ岳(3190 m)。標高差がわずか3m。あちらもまだ冠雪がない模様。
2024年11月04日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 10:19
画像中央の右寄りにあるのが国内標高第2位の北岳(3193 m)。その左側にあるのが第3位の間ノ岳(3190 m)。標高差がわずか3m。あちらもまだ冠雪がない模様。
吉田ルート頂上。快晴なのに誰もいない光景が実に新鮮。
2024年11月04日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:36
吉田ルート頂上。快晴なのに誰もいない光景が実に新鮮。
冠雪は全くないが、所々につららがあった。
2024年11月04日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:47
冠雪は全くないが、所々につららがあった。
御殿場ルートで下山。
2024年11月04日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 10:56
御殿場ルートで下山。
2024年11月04日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:03
下山を始めて間もなく、九合目辺りでTULTEXのジャケットの落し物を発見。御殿場警察に届けておいたので、心当たりのある方が警察にご連絡を。
2024年11月04日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 11:03
下山を始めて間もなく、九合目辺りでTULTEXのジャケットの落し物を発見。御殿場警察に届けておいたので、心当たりのある方が警察にご連絡を。
九合目にある山小屋の廃墟。
2024年11月04日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:04
九合目にある山小屋の廃墟。
その廃墟の在りし日の姿は、おそらくこれではないかと。
2024年08月17日 16:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 16:00
その廃墟の在りし日の姿は、おそらくこれではないかと。
八合目の廃墟。
2024年11月04日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:24
八合目の廃墟。
在りし日の姿はこれか?
2024年08月17日 15:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 15:59
在りし日の姿はこれか?
御殿場下りルート六合より、宝永山へ分岐。
2024年11月04日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 12:07
御殿場下りルート六合より、宝永山へ分岐。
雲海が素晴らしいのだが、ここは西風が強い日は、地形の関係できわめて風が強く、吹き飛ばされそうになるので注意。
2024年11月04日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:09
雲海が素晴らしいのだが、ここは西風が強い日は、地形の関係できわめて風が強く、吹き飛ばされそうになるので注意。
たまにはちょっと変則的なルートを。六合目の雲海荘を過ぎたら、この場所の左側で村山古道へ分岐。
2024年11月04日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 12:41
たまにはちょっと変則的なルートを。六合目の雲海荘を過ぎたら、この場所の左側で村山古道へ分岐。
村山古道は、それなりに登山道がはっきりしている。ほどなくしてトラバース道にぶち当たるので、それを右に曲がる。
2024年11月04日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:43
村山古道は、それなりに登山道がはっきりしている。ほどなくしてトラバース道にぶち当たるので、それを右に曲がる。
五合目の駐車場の東側の端に出る。
2024年11月04日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 12:53
五合目の駐車場の東側の端に出る。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ソフトシェル(2) ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 雨具 バラクラバ ザック チェーンスパイク 昼ご飯 行動食 ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 サングラス カメラ
備考 ハードシェルとチェンスパの出番は無し。

感想

 11月の3連休の最終日は、富士山へ登頂。今年は例年より気温が高く、現在のところ富士山には全く冠雪がない。そんなわけで、夏と同じコースタイムで登下山ができた。午前6時過ぎに登山を開始して、お鉢巡りを楽しんで、午後1時前には早々と下山完了。ただ、こんなに気温が高くて大丈夫なのか?と、ちょっと心配にもなる。なお、下山途中でジャケットが落ちていたので、御殿場警察に届けておいた。お心当たりの方は警察にご連絡を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら