ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1945546
全員に公開
ハイキング
日高山脈

十勝幌尻岳(幌後橋から)

2019年07月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
shu-hiker その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:13
距離
16.2km
登り
1,507m
下り
1,498m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
0:09
合計
7:14
距離 16.2km 登り 1,507m 下り 1,506m
4:54
45
スタート地点
5:39
5:43
200
9:03
9:08
144
12:08
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス 幌後橋までマイカー可能。但し、局所的に悪路あり
コース状況/
危険箇所等
かつての登山口に登山ポストあり
その他周辺情報 少し離れているかもしれませんが、日帰り温泉「ひまわり温泉 森の郷」に入りました。石鹸類は要持参ですが天然モール温泉が440円で楽しめて、露天風呂とサウナもあり大満足でした。
登山開始。かつての登山口まで40数分の散歩道
2019年07月27日 04:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/27 4:56
登山開始。かつての登山口まで40数分の散歩道
雨のため靴が濡れました
2019年07月27日 05:24撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/27 5:24
雨のため靴が濡れました
崩落地帯。車両通行止めも仕方なし
2019年07月27日 05:25撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
3
7/27 5:25
崩落地帯。車両通行止めも仕方なし
いつまで車両が通行できたのだろうか?
2019年07月27日 05:27撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/27 5:27
いつまで車両が通行できたのだろうか?
このような景色を見て
2019年07月27日 05:28撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/27 5:28
このような景色を見て
やはりそのように
2019年07月27日 05:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/27 5:36
やはりそのように
思いました
2019年07月27日 05:37撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/27 5:37
思いました
登山ポスト。かつてはここまでマイカーでたどり着けたようです
2019年07月27日 05:40撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/27 5:40
登山ポスト。かつてはここまでマイカーでたどり着けたようです
普通の登山靴でも進めます
2019年07月27日 05:52撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/27 5:52
普通の登山靴でも進めます
にもかからず相棒は沢靴
2019年07月27日 05:58撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
1
7/27 5:58
にもかからず相棒は沢靴
標高1000メートル位から笹薮漕ぎに入りました。そして標高1400メートルくらいで笹薮漕ぎは終了
2019年07月27日 07:01撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
2
7/27 7:01
標高1000メートル位から笹薮漕ぎに入りました。そして標高1400メートルくらいで笹薮漕ぎは終了
雨と強風で寒くてすぐに撤収しました
2019年07月27日 09:08撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9
7/27 9:08
雨と強風で寒くてすぐに撤収しました
帰りも雨。ずっと雨
2019年07月27日 10:36撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
7/27 10:36
帰りも雨。ずっと雨
ひみつ道具のモンベル レインスパッツ。しかしながら登山開始から5時間で水没
2019年07月27日 12:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
7/27 12:09
ひみつ道具のモンベル レインスパッツ。しかしながら登山開始から5時間で水没
紐のところはまだ乾いてました。原因は足首辺りからの浸水でした
2019年07月27日 12:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/27 12:10
紐のところはまだ乾いてました。原因は足首辺りからの浸水でした
下山後は帯広市の「ひまわり温泉 森の郷」でくつろぎました
2019年07月27日 14:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
7/27 14:17
下山後は帯広市の「ひまわり温泉 森の郷」でくつろぎました
撮影機器:

感想

7月27日は相棒のTigersbanと十勝幌尻岳を幌後橋から登りました。
幌後橋までの林道は割と新しい修復のように思われ、一部は低速でないと
シャシーを擦るところはありましたが、一般乗用車でも進めました。

幌後橋からかつての登山口までは片道40数分の歩きでした。
今回は残念ながら雨の中での登山でした。最後まで雨となり、
山頂での展望は翌日のチロロ岳までおあずけとなりました。

尾根取り付きまでの長い河原歩きと、
標高1000メートル位から標高1400メートル位の笹薮漕ぎが印象的でした。
神威岳に似た趣きでした。

山頂では雨と強風で寒くてすぐに撤収しました。
ワイモバイルでも圏内になったので妻に安否の連絡をして、
記念撮影をしただけで耐えられない寒さになりました。
そのため稜線上にわずかにあったお花の写真は撮れませんでした。

昨年8月の雨の伏見岳・ピパイロ岳・1967m峰では、相棒は開始早々に登山靴が浸水し、
私は8時間経過で登山靴(モンベル アルパインクルーザー2000)が浸水する悲劇となりました。
その反省を受けて今回は、相棒は渡渉もないのにワイルドに沢靴で通しました。
私はアルパインクルーザーの汚名返上のため、ひみつ道具の「モンベル レインスパッツ」を加えました。

相棒の感想は「沢靴で良かったけど、トレランシューズの方がもっと良かったかも」でした。
私の方はたったの5時間で登山靴の中に浸水してしまいました。
レインスパッツが無いほうがましだったという大失敗でした。

下山後に現品調査してみますと、レインスパッツとレインウェアの間に水が入り、
次にレインウェアから登山靴のかかと辺りに水が伝わり、そこから浸水したようです。
次回はレインウェアの内側にレインスパッツを履こうと思います。

総時間7時間13分。距離13.96km。平均速度1.9km/h (FieldAccessによる計測)
総重量68圈B僚58kg。身長172cm。平均心拍数は110拍/分。
消費カロリーは不明(体重の設定ミスのため)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2025人

コメント

🌸はじめまして。
突然ごめんなさい。
十勝幌尻岳に、いずれ登りたいと思っている者です。高校卒業まで、ずっとポロシリ(十勝幌尻岳と呼ぶ事を最近知りました。(+_+)幌尻岳はまた別なんですね。)を見ながら、育ちました。その後札幌に学生として来て住むようになって、すんごい経過しましたが、最近登山を始めてから、いつも見ていたあの山頂にいつか絶対立ちたい、と考える様になりました。実家から大きく見えていたあの山の山頂に立てたなら、とても感動的だろうと。。。

今回は寒くてゆっくりされる時間は無かったでしょうが(お疲れ様でした)、山頂から帯広方向(北東側)は見れるでしょうか?実は実家は田舎だったので、帯広よりももっともっと山に近いのです。高性能の望遠鏡があれば、もしかして家(現在空き家)を、見れるのかなと思ったり。。

今年の9月21日に母の所に行った帰り、懐かしくて田舎の方に行ったついでに、入山する所を確認しようと、大学生の次男と供にポロシリ自然キャンプ場から、かなり奥まで入ったのですが、川周囲の工事をしていて、通行止めで、確認出来ませんでした。(T_T)

ビギナーなので、これから訓練(笑)を積んで、計画を立てて、数年計画でしっかり臨もうと思っています。何かあったら、お話を伺うかもしれませんので、今後も何卒よろしくお願いします。🌸
2019/10/14 9:21
Re: 🌸はじめまして。
コメントありがとうございます。嬉しいです。はじめまして。
工事の通行止め残念でしたね。地形図によると山頂から帯広方向(北東側)は見られるはずです。ヤマレコの記録を拝見させていただきましたが、ビギナーというのはご謙遜ですね。十勝幌尻岳は単独ではなく複数メンバーで登ることをお勧めします!我々もトーシローですのでお互いに「ここルートから外れていると思う」と何回か注意しあいました。
2019/10/14 16:54
🌼Shu-hikerさんへ。
早速の返信、ありがとうごさいました。とてもうれしかったです!
普段は、ソロでも大丈夫そうで、どなたか他に入山している方がいそうな山に行くように(笑笑)しています。ただ、十勝幌尻岳は、入山する方が少なそうですし、おっしゃる通り絶対複数での入山をと、考えています。

いえいえ、ほぼ初心者🔰です。

そうですか、念願の実家方向が見れるかも知れないですね。何とかちゃんと計画して、危険の無いようにtry して夢を叶えたいと思います(^-^)/
今日は、ありがとうごさいました。
🌸今後もお気をつけて、山行を楽しんで下さいね!どこかでお会い出来たら山談義しましょう!!
2019/10/14 17:50
Re: 🌼Shu-hikerさんへ。
どこかでお会いでしたら嬉しいです! お互い安全登山で頑張りましょう。
2019/10/14 23:59
濡れた靴は嫌だ
靴に浸水すること多いですよね。モンベルのレインスパッツに関心があるので興味深く読ませていただきました。然別湖のガイドさんが長靴を愛用されていました。歩きやすい長靴を探してみようかと思い始めました。ただ見つけたとしても雨具を被せると蒸れそうではありますが・・・
2020/8/10 17:06
Re: 濡れた靴は嫌だ
書き込みありがとうございます。モンベルのレインスパッツはその後の羅臼岳で効果を確認しました。おすすめです。その一方で長靴は個人的にはおすすめいたしかねます。東北のマタギや、アイヌ民族最後の狩人が長靴姿だった書物を見て参考にしましたが、登山の運動量だと蒸れます。なお、長靴で羊蹄山を登ったことはあります。
2020/8/10 17:56
Re[2]: 濡れた靴は嫌だ
早速のお返事ありがとうございます。レインスパッツ購入検討してみます。
2020/8/10 18:12
Re[3]: 濡れた靴は嫌だ
使用後のレビューを楽しみにしてます!
2020/8/10 18:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら