ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1949519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

ようやく梅雨明け!新しい靴とザックで山に登ろう!!天狗岳登山

2019年08月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:27
距離
9.2km
登り
914m
下り
900m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
2:35
合計
8:27
距離 9.2km 登り 914m 下り 914m
6:30
55
7:25
7:28
46
8:14
8:20
25
8:45
8:52
41
9:33
10:06
16
10:22
11:23
5
11:28
11:29
12
11:41
11:43
38
12:21
4
12:25
12:40
40
13:20
13:47
67
14:54
1
14:56
ゴール地点
天候 ☀→☁→☂
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■唐沢鉱泉の登山者用駐車場を利用 無料
コース状況/
危険箇所等
■登山ポストは唐沢鉱泉玄関前にあります

■唐沢鉱泉から反時計周り

■黒百合ヒュッテから澁の湯分岐までは、降雨のため岩・木道が滑り易くなってました
その他周辺情報 ■唐沢鉱泉
 http://www.karasawakousen.com/
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
買っちゃった♪
AKU YATUMINE GTX
2019年07月20日 21:07撮影 by  SH-01L, SHARP
20
7/20 21:07
買っちゃった♪
AKU YATUMINE GTX
これも買っちゃった♪
deuter FUTURA 30
2019年07月20日 21:11撮影 by  SH-01L, SHARP
19
7/20 21:11
これも買っちゃった♪
deuter FUTURA 30
唐沢鉱泉
夏に訪れたのは何年振り?
予想以上の青空が嬉しい。
2019年08月01日 06:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8/1 6:30
唐沢鉱泉
夏に訪れたのは何年振り?
予想以上の青空が嬉しい。
今回は西天狗岳から周回します。
2019年08月01日 06:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
8/1 6:32
今回は西天狗岳から周回します。
登山道に入るとシラビソの森。
良い薫りが漂う。
空気がうまい!
2019年08月01日 06:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
8/1 6:43
登山道に入るとシラビソの森。
良い薫りが漂う。
空気がうまい!
光芒も良い感じに。
2019年08月01日 06:48撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9
8/1 6:48
光芒も良い感じに。
北八ッといえば、やっぱり苔ですね。
2019年08月01日 06:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
8/1 6:59
北八ッといえば、やっぱり苔ですね。
夏にこのルートを歩くのは久し振りなので、なんだか新鮮に感じる。
2019年08月01日 07:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8/1 7:14
夏にこのルートを歩くのは久し振りなので、なんだか新鮮に感じる。
唐沢鉱泉分岐
息を整える。
2019年08月01日 07:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8/1 7:25
唐沢鉱泉分岐
息を整える。
根っこが張り出した登山道。
2019年08月01日 07:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
8/1 7:55
根っこが張り出した登山道。
後ろが少し開ける。
雲の上までやってきた。
夏空が広がっているようだ。
2019年08月01日 08:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
8/1 8:02
後ろが少し開ける。
雲の上までやってきた。
夏空が広がっているようだ。
第一展望台に到着。
主峰たちは見えているが、どんどんと雲が湧きあがっている。
なんとかこの程度でおさまって欲しいが...。
2019年08月01日 08:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
8/1 8:14
第一展望台に到着。
主峰たちは見えているが、どんどんと雲が湧きあがっている。
なんとかこの程度でおさまって欲しいが...。
もう少し樹林帯を行く。
2019年08月01日 08:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
8/1 8:34
もう少し樹林帯を行く。
第二展望台に到着。
西天狗岳を見上げる。
2019年08月01日 08:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
8/1 8:46
第二展望台に到着。
西天狗岳を見上げる。
主峰たちもまだ大丈夫。
2019年08月01日 08:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
8/1 8:46
主峰たちもまだ大丈夫。
森林限界を超える。
登ってきた西尾根を振り返る。
2019年08月01日 09:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
8/1 9:08
森林限界を超える。
登ってきた西尾根を振り返る。
ここからは大岩の急登。
息が上がる。
2019年08月01日 09:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
8/1 9:11
ここからは大岩の急登。
息が上がる。
深い緑がきれい。
2019年08月01日 09:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
8/1 9:14
深い緑がきれい。
形の良い岩を選んで一つ一つ確実に越えていきます。
2019年08月01日 09:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
8/1 9:24
形の良い岩を選んで一つ一つ確実に越えていきます。
大岩ゾーンが終われば...。
2019年08月01日 09:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8/1 9:29
大岩ゾーンが終われば...。
西天狗岳山頂!
時すでに遅し。
辺りは雲にのまれてる。
2019年08月01日 09:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
14
8/1 9:33
西天狗岳山頂!
時すでに遅し。
辺りは雲にのまれてる。
見えているのはお隣の東天狗岳のみ。
それすらも直ぐに見えなくなった。
雲行きも怪しいので、お昼を済ませて東へ移動。
2019年08月01日 09:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
8/1 9:34
見えているのはお隣の東天狗岳のみ。
それすらも直ぐに見えなくなった。
雲行きも怪しいので、お昼を済ませて東へ移動。
下りてきた。
2019年08月01日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8/1 10:13
下りてきた。
登る。
2019年08月01日 10:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8/1 10:14
登る。
東天狗岳山頂!
やっぱり真っ白け。
2019年08月01日 10:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
12
8/1 10:22
東天狗岳山頂!
やっぱり真っ白け。
暫らく待っていると根石岳が見えてきた。
2019年08月01日 10:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
10
8/1 10:58
暫らく待っていると根石岳が見えてきた。
山頂には人がいるみたい。
2019年08月01日 11:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
8/1 11:02
山頂には人がいるみたい。
西天狗岳が陽に照らされた。
鮮やかな緑がきれいに見える。
今日の空模様で、この一瞬を見逃す訳にはいかない。
2019年08月01日 11:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8
8/1 11:08
西天狗岳が陽に照らされた。
鮮やかな緑がきれいに見える。
今日の空模様で、この一瞬を見逃す訳にはいかない。
こちらも相変わらずの雲。
2019年08月01日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8/1 11:14
こちらも相変わらずの雲。
遅くなると雨の予報も出ているので下山開始。
2019年08月01日 11:26撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
8/1 11:26
遅くなると雨の予報も出ているので下山開始。
✾✾
2019年08月01日 11:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8/1 11:37
✾✾
山頂の方を振り返る。
雲が上がってる。
2019年08月01日 11:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8/1 11:58
山頂の方を振り返る。
雲が上がってる。
ぽつぽつと雨が降り出した。
本降りになる前にヒュッテに辿り着きたいが...。
2019年08月01日 12:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8/1 12:09
ぽつぽつと雨が降り出した。
本降りになる前にヒュッテに辿り着きたいが...。
中山峠
雨足が強くなってきた。
急げ!
2019年08月01日 12:21撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
8/1 12:21
中山峠
雨足が強くなってきた。
急げ!
黒百合ヒュッテ
直前で本降りになってしまった。
走って軒先に避難させていただく。
ウェア・帽子・手袋を雨仕様に換装。
カメラもしまったので暫らく写真はなし。
2019年08月01日 12:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
8/1 12:25
黒百合ヒュッテ
直前で本降りになってしまった。
走って軒先に避難させていただく。
ウェア・帽子・手袋を雨仕様に換装。
カメラもしまったので暫らく写真はなし。
澁温泉分岐手前で雨は止んだ。
レインウェアを脱いだついでに、お湯を沸かしてコーヒータイム。
2019年08月01日 13:27撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
8/1 13:27
澁温泉分岐手前で雨は止んだ。
レインウェアを脱いだついでに、お湯を沸かしてコーヒータイム。
撮影再開。
2019年08月01日 13:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
8/1 13:52
撮影再開。
やっぱり苔。
2019年08月01日 13:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
8/1 13:59
やっぱり苔。
色々な苔が、全く飽きさせない。
2019年08月01日 14:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
8/1 14:00
色々な苔が、全く飽きさせない。
びっしりと苔だらけ。
2019年08月01日 14:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
8
8/1 14:02
びっしりと苔だらけ。
緑がきれいな森でした。
2019年08月01日 14:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
8/1 14:18
緑がきれいな森でした。
橋を渡ればすぐそこです。
2019年08月01日 14:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
8/1 14:49
橋を渡ればすぐそこです。
無事に下山。
久々の登山を楽しんできました。
2019年08月01日 14:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
8/1 14:54
無事に下山。
久々の登山を楽しんできました。

感想

今年の梅雨は長かったですね。
日照時間が極端に短く余計に長く感じました。
その間、山に出掛ける気にはならず、仕方無いので(?)新しい登山靴とザックを購入して、梅雨明けを待っていました。

そして、ようやく梅雨が明けた最初の休日。
今一つの天気予報でしたが、おニューの靴とザックを試したくて行くことにしました。
夏に周回するの久し振りだし、新しい靴の慣らしには丁度よいと思い、何度もお邪魔している天狗岳に決定。

朝のうちは夏空が広がり上々のお天気。森に射し込む陽の光も柔らかく良い感じに。
しかし、登っていると次第に雲が湧き立ち、頂上に着くころには真っ白になってしまいました。
東天狗岳で1時間ほど粘ってはみたものの、根石岳が僅かに見えただけ。
頂上からの眺めは以前にばっちり見た事があるので今回は我慢。
時間が遅くなると雨の予報も出ていたので諦めて下山開始。

予想よりも早く降り出した雨に、慌てて黒百合ヒュッテの軒下に避難し合羽を着込み更に下ります。
思えば山で合羽を着て歩くのは初めてで、良い経験になりました。

雨で濡れた岩は見るからに滑り易く危険そのもの。慎重に歩きました。
そんな中でも目を引くのは苔。
濡れた瑞々しい緑がとてもきれいでした。
なのにカメラはザックに入れてしまったので撮影はできず。カメラ用の防水カバーは購入しなくてはなりません。

今回は一ヶ月半振りの久々登山。
天気は残念でしたが、やっぱり山は良い!
新しい靴もザックも相性良く、頼もしい相棒になってくれそうです。
そんな相棒を連れて、たくさんの山に登ろうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

靴&ザック🤗おめでとうございます🎉
新しい用具を購入すると、テンションあがりますよねー
苔がとてもきれいですねー。レコ拝見できてよかったです!
2019/8/12 18:37
Re: 靴&ザック🤗おめでとうございます🎉
MjunjunMさん

初めましてのコメント、ありがとうございます

はい!
お察しのとおり、気分上がってます up
山に行くのが待ち遠しいです

北八ッの苔、きれいでしたshine

また遊びに来てくださーいpaper
2019/8/13 9:13
こんにちは!
おニュー!ですね!

連休は何処か行かれるのかな?
俺?10日〜18日まで、ずっと仕事
2019/8/17 10:10
Re: こんにちは!
NikkoMonkeyさん

コメントありがとうございます

おニューですshine
ザックは壊れたし、靴は擦り減ったしで
買っちゃいましたnote

もう少しで夏休みなので帰省しますairplane

まだまだ残暑厳しいですが、お仕事頑張って下さい
2019/8/17 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら