ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1951245
全員に公開
ハイキング
近畿

汗だくで1キロ減量 飯盛山

2019年08月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:19
距離
5.6km
登り
387m
下り
362m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:04
休憩
0:34
合計
2:38
5:55
15
6:10
6:19
4
6:23
6:26
43
7:13
7:34
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR野崎駅
帰り:JR四条畷駅
コース状況/
危険箇所等
野崎駅から野崎観音へ、竹林コースで河内飯盛山。
下山は四条畷コース
早朝の野崎駅周辺です
2019年08月03日 06:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 6:01
早朝の野崎駅周辺です
まずは野崎観音さんを目指します
2019年08月03日 06:04撮影 by  iPhone SE, Apple
8/3 6:04
まずは野崎観音さんを目指します
野崎観音さんで安全祈願
2019年08月03日 06:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/3 6:10
野崎観音さんで安全祈願
観音さん横からハイキングスタートです
2019年08月03日 06:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 6:12
観音さん横からハイキングスタートです
本日のコース
2019年08月03日 06:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 6:17
本日のコース
観音さんからの展望台です
2019年08月03日 06:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 6:19
観音さんからの展望台です
岩の間の細い道を進みます
2019年08月03日 06:23撮影 by  iPhone SE, Apple
8/3 6:23
岩の間の細い道を進みます
雨だと滑りそうな道
2019年08月03日 06:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 6:25
雨だと滑りそうな道
看板もしっかりあります
2019年08月03日 06:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 6:27
看板もしっかりあります
2019年08月03日 06:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 6:31
本日は竹林コースへ
2019年08月03日 06:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 6:36
本日は竹林コースへ
同化している相方(笑)
2019年08月03日 06:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 6:38
同化している相方(笑)
少し残念な竹林達
2019年08月03日 06:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 6:50
少し残念な竹林達
山頂まであと20分!
2019年08月03日 06:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 6:53
山頂まであと20分!
可愛い看板にホッとします
2019年08月03日 07:00撮影 by  iPhone SE, Apple
8/3 7:00
可愛い看板にホッとします
可愛らしいどんぐり達
2019年08月03日 07:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 7:06
可愛らしいどんぐり達
手作りどんぐり達
2019年08月03日 07:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/3 7:07
手作りどんぐり達
きのこのこのこ
2019年08月03日 07:08撮影 by  iPhone SE, Apple
8/3 7:08
きのこのこのこ
7時過ぎの温度は28℃
2019年08月03日 07:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 7:08
7時過ぎの温度は28℃
楠木正行像です
2019年08月03日 07:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/3 7:13
楠木正行像です
飯盛城址
2019年08月03日 07:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/3 7:14
飯盛城址
見落とす所に山頂看板
2019年08月03日 07:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 7:17
見落とす所に山頂看板
今日も暑そうな大阪市内
2019年08月03日 07:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 7:19
今日も暑そうな大阪市内
何度見ても暑い!29℃
2019年08月03日 07:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 7:24
何度見ても暑い!29℃
山頂付近の休憩所
地元の方々で賑わっています
2019年08月03日 07:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 7:24
山頂付近の休憩所
地元の方々で賑わっています
三好長慶の説明
2019年08月03日 07:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/3 7:31
三好長慶の説明
またまたきのこ。
2019年08月03日 07:40撮影 by  iPhone SE, Apple
8/3 7:40
またまたきのこ。
ここだけ紅葉🍁❓
2019年08月03日 07:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/3 7:41
ここだけ紅葉🍁❓
ここから劇下りの階段地獄
2019年08月03日 07:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 7:55
ここから劇下りの階段地獄
無事に四條畷神社に着きました
2019年08月03日 08:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/3 8:20
無事に四條畷神社に着きました
四条畷駅近くのカフェでモーニング☕
2019年08月03日 08:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/3 8:39
四条畷駅近くのカフェでモーニング☕

感想

昼から予定があったので、始発電車に乗って早朝ハイキングに河内飯盛山へ。

今回はいつもの逆ルートを選択。
⛰JR野崎駅→野崎観音→竹林コース→飯盛山→JR四条畷駅⛰
低山だからか、虫が多くて多くて(;´д`)
ハッカ油を何度もフリフリしても付いてくるくる(;´д`)
ハイパワー森林香を持っていけば良かったです。

山頂付近の休憩所では、7時過ぎにもかかわらず地元の人達で賑わっていました。
7時の時点で29℃。今日も暑くなりそうです😢

真夏の登山は熱中症対策が必須ですね(^^)
本日もご安全に(^^)

早朝運動に飯盛山へ。
早朝だし短いコースなのですがすがしく…と思いきや、暑い暑い!

登り始めから汗が出ます。
とにかく虫は多いし、蒸し蒸しするし(ダジャレ)…てな感じでした。

虫は顔の周りにアホ虫がたかり、アブもたまにきてブンブン言うし
虫よけ必須です。

駅から近くて短いコースなので、本格登山しない休日の朝にはいいコースかな
と思いました。

汗をかきすぎて、体重が1キロ減っていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

はじめまして、PP0404さん・mid0304さん
はじめまして、stkazenamiと申します。
私と同じく、関西百名山を目指しているとあり、PP0404さんのフォローをさせていただいております。
また、PP0404さんには、私 stkazenamiをフォローしていただき、ありがとうございます。

私は、三重県津市在住ですが、大阪市の出身です。
母が大阪に住んでおり、ちょくちょく大阪に出向いています、
(明日も朝から大阪へ行く予定です。)

ここの所暑いですね
わたしも、里山に登って、大汗と やぶ蚊、ブヨなどに悩まれています。
暑さ対策は、ハイドレーションをクーラーボックスに入れてギンギンに冷やして、冷水をゴクゴクとしています。
虫対策は、ハッカ液の噴霧と、蚊取り線香です。
蚊取り線香は、先と根元から火をつけて、煙力を2倍にしております。

虫がひどい時は、ネットで顔をガードしますがこれをすると、更に暑さが増しますね。

家には、単3電池ラッケトタイプの電撃器(1000円程度ですが)があるのですが、今一、登山には大きくて、躊躇しています。

ブヨ・アブの大群いると予め分かっているなら、歩荷するのですが。

チョット、話がそれましたね
m(__)m

これからも、暑さにめげずに、関西百名山を目指してお互いに頑張りましょう。
2019/8/4 16:34
Re: はじめまして、PP0404さん・mid0304さん
stkazenamiさん、いつもありがとうございます😊
毎日毎日暑いですね。そんな暑い中の山行お疲れ様です。津市も暑いですよね💦

この暑い時期は、暑さ対策と虫対策が必須ですね。

私はそんなに汗かきではないのでまだ大丈夫ですが、相方はまだ登り始めなのにタオルが絞れる程汗をかいて非常に困っております(涙)
ハイドレーションをキンキンに冷やすの美味しいそうですね✨

蚊取り線香の先端と後ろからの2倍使い、頭になかったのでなるほど!と思いました。
今度やってみますね。
すごく参考になりました、ありがとうございます😊

それでは、関西百名山お互いに楽しみましょうね♫
2019/8/5 18:12
Re[2]: はじめまして、PP0404さん・mid0304さん
今晩は、PP0404さん・mid0304さん
今日は、大阪市平野区長吉付近、母親の実家に居ます。
明日は、大阪の有名な山から堺の有名な山へ、私のこだわり、街道歩き経由で約25km超の山行?予定です。
猛暑なので、途中でテント泊?
(電車で母親宅へ帰ります。)
1泊2日になるかもしれません。
最悪は、酷暑のため撤退などと・・・
山行?すれば、ヤマレコへアップします。
よろしくお願いいたします。

2019/8/5 21:34
Re[3]: はじめまして、PP0404さん・mid0304さん
こんばんは(^^)
平野区なのですね。友達も住んで居ます。
明日から25キロですか?!凄いですね✨
台風の影響で風が強くなってきているので気をつけてくださいね(^^)
ヤマレコ のアップ楽しみにしております♫
2019/8/5 22:26
Re[4]: はじめまして、PP0404さん・mid0304さん
はじめましてmid0304です。
メッセージありがとうございます。

stkazenamiさんも百名山目指されているんですね!
メッセージいただいたのは初めてなので嬉しいです。

そうなんです、先日の飯盛山で虫の大群に遭遇し、その日に石井スポーツに行って虫除けやら帽子ネットを見たところでした。
ネットはやはり暑いですか💦

今回は結局何も買わなかったのですが、次回は蚊取り線香を買おうと思います。

今日は登山されるのですね、
台風の影響でか、風が強めですので
お気をつけて。

山行アップ楽しみにしています。
ありがとうございました😊
2019/8/6 7:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
河内飯森山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら