ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1953982
全員に公開
ハイキング
甲信越

茅ヶ岳&金ヶ岳 久々の山行 とにかく汗がでた

2019年08月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
14.1km
登り
1,208m
下り
1,204m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:30
合計
5:24
距離 14.1km 登り 1,208m 下り 1,216m
7:06
16
7:22
26
7:48
7:54
30
8:38
8:54
11
9:05
9:06
18
9:24
6
9:30
9:31
8
9:39
9:41
77
10:58
11:00
15
12:00
14
12:14
12:15
15
12:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深田記念公園駐車場
コース状況/
危険箇所等
少し滑りやすい.意外にも舗装路面も滑りやすいところがあります.
金ヶ岳からの下りは少し注意が必要です.
女岩のほうから水音がはっきりと聞こえてきました.
今年は水量が多いのでしょう!
2019年08月04日 07:51撮影 by  SO-02K, Sony
8/4 7:51
女岩のほうから水音がはっきりと聞こえてきました.
今年は水量が多いのでしょう!
T-timeさんが補修している富士山も無傷です.
2019年08月04日 08:42撮影 by  SO-02K, Sony
8/4 8:42
T-timeさんが補修している富士山も無傷です.
今日は頑張って金ヶ岳を歩きます.
2019年08月04日 08:43撮影 by  SO-02K, Sony
8/4 8:43
今日は頑張って金ヶ岳を歩きます.
茅ヶ岳山頂付近で偶然に出くわした山友yuuichi7231さんと金ヶ岳に向かいました.
2019年08月04日 09:05撮影 by  SO-02K, Sony
8/4 9:05
茅ヶ岳山頂付近で偶然に出くわした山友yuuichi7231さんと金ヶ岳に向かいました.
金ヶ岳北峰. 今日はとにかく汗が出る.
2019年08月04日 09:40撮影 by  SO-02K, Sony
8/4 9:40
金ヶ岳北峰. 今日はとにかく汗が出る.
少し下ったところから,金ヶ岳と茅ヶ岳?を見ると,もうガスが昇ってきていた.今日も雨が降るのかなぁ?
2019年08月04日 10:04撮影 by  SO-02K, Sony
8/4 10:04
少し下ったところから,金ヶ岳と茅ヶ岳?を見ると,もうガスが昇ってきていた.今日も雨が降るのかなぁ?
撮影機器:

感想

 7月は雨の日が多く,山行できなかった.梅雨が明けてからは,午後の早い時間に雷雨となることが多く,山行を躊躇していた.でもどっかに行きたいと考えていた.そこで,ちゃちゃっと行けて午後の不安定な天候を避けられる近場の茅ヶ岳を歩くことにした.
 
 朝6時半ちょっと前に自宅を出発.7時には深田記念公園駐車場に到着.いつもは多いのに,駐車場には5台ほどしか停まっていなかった.
 支度をしてすぐに茅ヶ岳・女岩コースに向かった.

 今日は久しぶりの山行,また金ヶ岳にも行ってみようと思っていたので,あまり急がないでゆっくりと登った.でも気温,湿度が高くて大量の汗が出る.また,久しぶりで筋力が落ちたのか?足どりが重かった.
 
 なんとか深田久弥先生終焉の地を過ぎ,あと少しで茅ヶ岳山頂というところで降りてくる見覚えのある顔・・・ご近所の山友yuuichi7231さんだった.
 なんで??・・・この方,やはりご近所山友のnaakatuさんと笊ヶ岳に登ると聞いていたが・・・

 どうやら天候不順のため,延期したらしい.それでたまたま茅ヶ岳に来たとのこと.   このあと一緒に金ヶ岳に向かうことになった.

 山中でいろいろと話をした.笊ヶ岳は徒渉地点までが相当に荒れているらしい.やっぱり今年は雨が多いからなのか?ほかの山だって案じられる.幸いなことに茅ヶ岳&金ヶ岳はそれほど影響を受けていなかった.

 でも・・・金ヶ岳からの下りで2度滑って転んだ.2回目はストックに乗っかってしまい,見た目にもわかるほど曲がってしまった.

 苦手の舗装道路に出てから,結構な登り&距離を歩いた.この日は日差しが強く,緩やかな登りでも汗を噴き出しながらの歩きとなった.独りぼっちだったら,とても耐えられなかったと思った.

 我が家に着いて体重を測ってみたら,普段よりも2圓睛遒舛討い拭ゥ咫璽襪鬚靴海燭洌んで,失った水分を補給した.

 曲がってしまったストックは,力技(自宅の木に押し付けて)で直すことができた.次回は転ばないように気をつけよう! 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

投稿ありがとうございます!
今月中に茅ケ岳に登る予定です。1座だけでは歯ごたえが無いので金ヶ岳にも寄りたいと思い、周回ルートを参考にさせていただきます。
2019/8/9 22:08
Re: 投稿ありがとうございます!
ototuma200さま,コメントありがとうございます.
あくまで私見ですが,金ヶ岳からの下りは結構スリッピーです.
また,舗装路はかなり長いので,単独だとちょっと退屈するかもしれません.
お気をつけて行ってらっしゃいませ!
楽しい山行になることをお祈りしております.
2019/8/11 8:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら