尾瀬ヶ原散策からの燧ケ岳登山
- GPS
- 25:41
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 909m
- 下り
- 893m
コースタイム
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 4:29
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 6:49
天候 | 1日目晴れ一時雨、2日目晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況は雨の後でぬかるみはあるものの、概ね良好。 |
写真
感想
1泊2日のテント泊で、尾瀬沼散策&燧ケ岳登山へ。
1日目は、御池から沼山峠までバスで移動したのち、沼山峠から大江湿原を経由して尾瀬沼へ。大江湿原のニッコウキスゲの見ごろは過ぎてましたが、それでもまだたくさんの花を見ることができました。黄色のニッコウキスゲにオレンジのクルマユリ、そこに紫のコバギボウシと、この3色のコントラストがすごくきれいでした。
尾瀬沼ヒュッテに到着し、受付を済ませてテントを設営したのち、尾瀬沼を散策することにしたのですが・・14時ころ、豪雨とも言えるくらいの大雨にやられ、長蔵小屋の無料休憩所で暫し足止めを余儀なくされた結果、結局この日はやる気を失ってしまい、15時ころから友人と早々とお酒を飲み始めて1日目が終了。でも夕方から晴れてきて、きれいな夕日と星空を見れたのはラッキーでした。
で、この日の夜から朝にかけての最低気温は15℃くらいだったでしょうか?長袖長ズボンでシュラフにくるまって、ちょうどよい気温といった感じでした。
2日目は、5時ころ尾瀬沼を出発して一路燧ケ岳へ。最初は涼しくて登りやすかったのですが、太陽が上がって日差しを受けるとかなり暑い。。登りだけで1リットル以上の水分を摂ったと思います。
燧ケ岳は、7〜8合目あたりから周囲が一気に開けてきて景色を楽しむことができますが、それまでの樹林帯は花も少なく、景色も殆ど見えず、地味に勾配が続くのでややしんどく感じられました。
ですが、幸い晴天にも恵まれ、山頂では360度遮るものなく、素晴らしい景色を堪能することができて本当に大満足の登山でした。尾瀬ヶ原は3年前に歩いてますが、今回歩いた尾瀬沼&大江湿原もまた違った雰囲気が楽しめて良かったです。
それにしても・・本当に暑い2日間でした。避暑地だからと期待して来てみたら、尾瀬も日中は常時30℃超えといった感じで、とんでもなかったですね。涼しくて快適と思えたのは、夜間から早朝にかけての時間帯だけだったと思います。ですので尾瀬とはいえ、夏に来るならそれなりの準備が必要ですね。特に燧ケ岳に登る際は、途中水場もないので多めの水分携帯が必須かなと思いました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する