ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 196142
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

扇ノ山(ふる里の森コース)と大鹿滝

2012年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
9.7km
登り
886m
下り
896m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:12八東ふる里の森-11:10登山口-12:30扇ノ山山頂(昼食)13:14-14:26登山口-15:03八東ふる里の森

15:42大鹿滝駐車場-16:00大鹿滝-16:32大鹿滝駐車場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八東町の若桜鉄道丹比駅東で国道29号線から県道37号線に入り、姫路公園方面への分岐を左に曲がらずにまっすぐ進むと八東ふる里の森に着く。

また、大鹿滝へは姫路公園方面への分岐を過ぎて八東ふる里の森に向かう途中に広留野方面の標識があるので、
そこを右折して急な山道を登り切ると広留野高原に出る。
そのまま少し行くと右手に大鹿滝入口の案内標識があるので右折して奥に入ると駐車場がある。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
トイレは八東ふる里の森にあります。
八東ふるさとの森の駐車場、深〜い緑がきれいです
2012年06月02日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
6/2 10:00
八東ふるさとの森の駐車場、深〜い緑がきれいです
森に野鳥を見に来られている方も多そうです
2012年06月02日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6/2 10:08
森に野鳥を見に来られている方も多そうです
森の案内板のピノキオ?
一点を見つめています
2012年06月02日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
6/2 10:10
森の案内板のピノキオ?
一点を見つめています
見かけたアカタテハ
(umon)
2012年06月02日 10:12撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
4
6/2 10:12
見かけたアカタテハ
(umon)
林道を歩いて登山口を目指します
(umon)
2012年06月02日 10:27撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
6/2 10:27
林道を歩いて登山口を目指します
(umon)
林道わきにはまだ雪が残っていました
2012年06月02日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6/2 10:28
林道わきにはまだ雪が残っていました
タチツボスミレ
2012年06月02日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
6/2 10:51
タチツボスミレ
登山口
(umon)
2012年06月02日 10:54撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
6/2 10:54
登山口
(umon)
エンレイソウ
2012年06月02日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
6/2 10:59
エンレイソウ
ミヤマカタバミ
2012年06月02日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
6/2 11:31
ミヤマカタバミ
スズコハンター現る。
今日も持ち帰りまっせ〜。
(umon)
2012年06月02日 11:40撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
6/2 11:40
スズコハンター現る。
今日も持ち帰りまっせ〜。
(umon)
枝が折れたブナ
(umon)
2012年06月02日 12:17撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
6/2 12:17
枝が折れたブナ
(umon)
折れた大きな枝が登山道を塞いでいました
(umon)
2012年06月02日 12:17撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
6/2 12:17
折れた大きな枝が登山道を塞いでいました
(umon)
山頂で昼食です
(umon)
2012年06月02日 12:32撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
6/2 12:32
山頂で昼食です
(umon)
下山します
(umon)
2012年06月02日 13:14撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
6/2 13:14
下山します
(umon)
残雪が所々にありました
(umon)
2012年06月02日 14:19撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
6/2 14:19
残雪が所々にありました
(umon)
本日の成果‼
2人に協力してもらいました(pore)
2012年06月02日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
15
6/2 14:25
本日の成果‼
2人に協力してもらいました(pore)
タニウツギ
2012年06月02日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
6/2 14:33
タニウツギ
キケマン
2012年06月02日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
6/2 14:38
キケマン
大鹿滝の案内板
(umon)
2012年06月02日 15:44撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
6/2 15:44
大鹿滝の案内板
(umon)
大鹿滝
(umon)
2012年06月02日 16:03撮影 by  X-S1, FUJIFILM
8
6/2 16:03
大鹿滝
(umon)
岩の奥に入るhdj81vさん
(umon)
2012年06月02日 16:08撮影 by  X-S1, FUJIFILM
3
6/2 16:08
岩の奥に入るhdj81vさん
(umon)
細いものは焼いていただきました
甘〜く、トウモロコシのようです
2012年06月02日 20:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
11
6/2 20:31
細いものは焼いていただきました
甘〜く、トウモロコシのようです
残りは茹でてサラダと煮物にしてもらいます
明日もビールが進みそうです
2012年06月02日 20:42撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
6/2 20:42
残りは茹でてサラダと煮物にしてもらいます
明日もビールが進みそうです

感想

スズコ採り第3弾は扇ノ山。
pore-poreさん、hdj81vさんと一緒に八東ふる里の森から登ってきました。
ふる里の森に着くと駐車場は満車で路肩にたくさんの車が駐車しています。
昨年同時期にも登っていますが、今年は特に混んでました。

駐車している方の目的はスズコ・・・ではなくて、野鳥です。
バードウォッチングに人気のスポットのようです。

準備を整えて登山口目指して林道を進みます。
昨年より残雪は多めでした。

登山口からは本格的な山道になりますが、道は明瞭で問題ありません。
ただ、残雪と折れた木や枝が登山道を塞いでおり、若干通りにくい箇所がありました。
スズコを物色しながら山頂へ到着。
山頂では数名の片がくつろいでいらっしゃいました。
山頂からの景色は1ヶ月前とは別物でした。
やはり雪があるのとないのとではだいぶ印象が違います。
展望は登る前からわかっていましたが、霞んでさっぱりでした。

さて、肝心のスズコですが、氷ノ山や駒ノ尾山に比べると小振りで、生えてる量も少なめでしたが、充分な量を確保できました。

帰りは諸鹿渓谷にある大鹿滝へ。
登山靴を履かずに行ったのですが、滝までの道が荒れていて大変でした。
でも滝自体は豪快で見応えがありました。
まだ奥にいくつか大きな滝があるようでしたが、藪こぎらしいです。

pore-poreさん、来週はお気を付けていってらっしゃいませ。
天気も良いようですよ〜。





今日は、umonさん、hdj81vさんとご一緒させていただきました。
扇ノ山は2回目ですが、今回は八東ふるさとの森から歩きます。

駐車場は多くの車が止まっています。
森にバードウォッチングの方たちが多そうです。
カッコウ、カッコウ、ホーホケキョと響き渡っていい感じのなか歩きます。
今年は雪が多かったため道が崩れている所もありました。
杉林を抜けたところからネマガリタケの多い道に代わって行きます。
狩場出現!とナイロン袋を出してウロウロ…しかしスズコは細く移動。
山頂まではスズコ狩りを楽しみながら歩きました。

山頂には立派な避難小屋があります。
umonさんは「いつかここで泊りたいなぁ〜」とつぶやいていました。
お泊り山行の時は、ぜひお誘いください。

下山してから車で移動、大鹿滝を見に出かけました。
駐車場からの距離は約500M弱急勾配を下って行きます。
滝は、スケールが大きく岩盤の中央から勢いよく落ちています。
これからの季節に良いところでしょう。
カメラを持ってこなかったのを悔やみます。
下ったあとは上らないと仕方ありませんが、駐車場まで戻るのにまた汗をかいてしまいました。(せっかく着替えていたのに…)

今回は、2人の協力でたくさんスズコを持って帰ることが出来ました。
ありがとうございました。
umonさん、計画から運転そのほか多く甘えさせて頂き申し訳ないです。
日頃の疲れを取りにまた出かけましょう。
みなさま、おつかれさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3288人

コメント

ネマガリダケだ〜(新潟では姫だけ)
皆様こんにちはです。
長野県ではこのタケノコ(と言っています)はネマガリダケと言います。
サバの水煮の缶詰と味噌仕立の汁物として、季節の風物にて食されていますよ。そろそろ長野は北信地方のスーパーやコンビニにサバの水煮缶詰が並びます。
2012/6/3 12:01
Re:ネマガリダケだ〜(新潟では姫だけ)
kintakunteさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
竹自体はネマガリダケって呼ばれてます。
タケノコもそのままの名前なんですね。

鳥取自動車道の河原ICにある道の駅では10本200円で売られてました。
実は私の住んでいる地域ではネマガリダケが生えていないので、食べる習慣はないんです。
山登りを始めてから存在そのものを知りました。
サバの水煮とどういう風に組み合わせて食べるんでしょうか?
調理方法を教えて頂けると嬉しいです。
2012/6/3 14:44
調理方法
umonさん、コンバンワです。
返信遅くなりました。お味噌汁の具にネマガリダケとさばの水煮が具として入っているイメージです。
皮をむいた所でで、先の細い所から半分程度は厚さ2mm程度にスライスします。真ん中から下は節が固いので、節を厚さ2mm程度で取り除く形で輪切りにします。
鍋に水と切ったタケノコを入れて一旦沸騰させます。中火にしてカツオダシとサバの水煮缶(ほぐして)を投入。再び沸騰したら弱火にして味噌を溶かします。お味噌汁を造る分量や要領となります。後はお好みで味噌を白か赤か、更にねぎの刻みやキノコを入れても良いです。
お試しあれ。

所でネマガリダケ安く売っていますね、こちらはスーパーで売っていまして、焼きにしている量で300円、袋に入っている量だと700〜1,000円程度はするかな?

焼きネマガリダケとは通ですね、皮に切れ目を入れて炭火かガスレンジのグリルで焼くと蒸し焼きになります。採れたてでは生醤油につけて刺身もいけますよ。
2012/6/3 22:13
Re:調理方法
kintakunteさん、こんばんは。

調理方法、よくわかりました。
一度試してみます。ありがとうございました。

スズコはそちらだと結構な値段がするんですね。
それだけ需要が多いってことなんでしょうね。
2012/6/4 0:10
すっごいです!!
umon & pore-pore さん お疲れ様でした。
今日の収穫はなんと言っても  大鹿滝 でした。

山行の道すがら多くの滝に連れて行って頂きましたが大鹿滝の様相には息を呑んでしまいました。
巨大な岩盤が滝壺を中心に180度方向に大きく浸食され 滝壺を取り囲む様な形状をしています。
まさに圧巻 
(この様に形状で滝の裏側から眺望を望める滝を裏見滝とゆうようですが裏側のスペースがここまで広い滝はやはりかなり珍しいようです)

またいつか見に来たい。
そしてあの直瀑に打たれてみたいと願うのは自分だけなのでしょうか?
2012/6/4 0:18
大鹿滝
hdj81vさん、おはようございます。

大鹿滝には、私も驚かされました。

あの滝に打たれると無の境地となることでしょうね。
でも、夏場はライバルが多そうな雰囲気です。
2012/6/4 5:57
Re:すっごいです!!
hdj81vさん、pore-poreさん、おはようございます。

滝は事前調査していたので、予想通りでしたが、
遊歩道の整備の悪さにはびっくりしました。
普段靴を履いて行った私も悪いですが、もうちょっと頑張って欲しいです。

今度は霧ヶ滝に行ってみますか?
2012/6/4 6:51
:-? [[sweat]]
トレッキングシューズ履いてるとさして不自由しなかったよ。
多少崩れてはいたけど自治体の予算等やむを得ないとも思えます。
靴と靴下の相性が悪かったのでしょう。

大鹿滝より先はもっと大変な状況のようです。

渓流沿い&滝巡りはいつでも歓迎致します。
2012/6/4 18:28
スズコ・・・
umonさん , hdj81vさん , pore-poreさん、こんにちは

スズコ・・・
いいなぁ・・・食べてみたいなぁ・・・

山は歩くばっかりで食べ物をゲットするって発想自体がありません

けど、我が家の近所でこんなトコがあったらあっという間に無くなっちゃいそうです
2012/6/6 13:40
来シーズンは、ゼヒ!
utaotoさん、こんばんは。

スズコの簡単調理、コンロ+100均アミそして上に乗せるだけ‼
これだけで甘〜い、甘〜い焼きモロコシ、アッ間違えました。焼きスズコの出来上がりで〜す。

その他、甘辛く煮たものは、ご飯が進みますよ。
ぜひ、那岐・氷ノ山国立公園へ…いらっしゃい!
2012/6/6 19:31
Re:スズコ・・・
utaotoさん、こんばんは。

ネマガリダケって比良や大峰にはないんですね。
あってもよさそうですけどね。
すごく美味しいものでもありませんが、クール宅急便で送りましょうか?
2012/6/6 23:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら