記録ID: 196901
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山
2012年06月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp65e7b015b7e7eb7.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,267m
- 下り
- 1,269m
天候 | 晴れ ときどき くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
火山館で飲料水あり トイレ前手洗い用です! 蛇口が付いている方が 飲料用です! 天狗温泉 浅間山荘 日帰り温泉あり ¥500 山バッチあり ¥520 |
写真
感想
悪い感想です! 浅間山 現在、浅間山の噴火警戒レベルは 『 1 』 です
火口から500メートル以内立ち入り禁止。火口から500m(前掛山)まで登山者の自己責任で登山できます。
平成22年4月15日午前11時に噴火レベルが「1」(平常)に引き下げられましたので、平成22年4月17日(土)から、火口から500m(前掛山)まで登山者の自己責任で登山できます。
浅間山は活火山のため、火口より4km以内は立入禁止区域になっておりますが、登山ルートに限り立入りを認めています。規制緩和区域内でも火山災害等の危険があることをご承知いただき登山するか、断念するかを自ら判断することが「自己責任」 です。
上記は 自分が 浅間山登山する上 調べてた時 判った事で 間違っているかも知れません!
自分は 現在 火口から 4km以内は立入禁止区域になっておりますが、登山ルートに限り立入りを認めていて 火口から500m(前掛山)まで登山者の自己責任で登山できます。 と理解したのですが?
浅間山山頂は 自己責任で 登っても良いのですか? 今回の山行で「自己責任」で多くの方が 浅間山登頂していました(寂)
浅間山の素晴らしい登山が な〜んか 台無しになった(泣)
浅間山登頂できなかった 妬み ですね すみませんでした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3756人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する