ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 197917
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

箕ノ裏ヶ岳・瓢箪崩山〜バリルートで裏山周回・・・の巻

2012年06月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 utaoto その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
14.3km
登り
998m
下り
983m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12:05寒谷登山口-13:20瓢箪崩山頂-15:30坂原峠-16:05箕ノ裏ヶ岳(食事休憩)16:50-17:10繁見峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス 自宅から徒歩。
コース状況/
危険箇所等
寒谷登山口-瓢箪崩山
長源寺のバス停から約10分くらいで登山口。
特に危険箇所なし。

瓢箪崩山〜坂原峠〜箕裏ヶ岳〜繁見峠
当初、寒谷峠を江文峠方面の尾根から西側の谷を下りて、オショ谷方面に進む予定・・・が下りた後に進む谷を間違えました・・・
そのまま江文峠に進む尾根に復帰。
尾根からは江文には向かわず、西に伸びる別尾根を歩き坂原峠へ。この間は目印も少なく、踏み跡も殆ど無し。
ただ、歩いていて危険な箇所はありませんので読図訓練にイイかも。
箕ノ裏ヶ岳直下は割と急坂。
ご近所歩き、アチィ・・・
2012年06月10日 11:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/10 11:56
ご近所歩き、アチィ・・・
街外れに登山口
今日もがんばろうぜ
2012年06月10日 18:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
19
6/10 18:23
街外れに登山口
今日もがんばろうぜ
間引きされて明るい林
2012年06月10日 18:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/10 18:24
間引きされて明るい林
やったぜ瓢箪崩山頂
バックは比叡山
2012年06月10日 18:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
19
6/10 18:25
やったぜ瓢箪崩山頂
バックは比叡山
右がメインルートの尾根道
でも今日は左に行ってみよう
2012年06月10日 13:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
6/10 13:41
右がメインルートの尾根道
でも今日は左に行ってみよう
踏み跡は薄いけど・・・
分りやすい地形
2012年06月11日 12:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/11 12:33
踏み跡は薄いけど・・・
分りやすい地形
下りると鬱蒼とした沢沿いに
そして藪漕ぎ
2012年06月10日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/10 13:54
下りると鬱蒼とした沢沿いに
そして藪漕ぎ
でけぇ・・・
巨石発見
2012年06月11日 12:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/11 12:34
でけぇ・・・
巨石発見
一旦林道へ
仲良く手を繋いで歩く
2012年06月11日 12:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
6/11 12:34
一旦林道へ
仲良く手を繋いで歩く
また難路
踏み跡の少ない谷を詰めて・・・
2012年06月10日 14:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/10 14:14
また難路
踏み跡の少ない谷を詰めて・・・
メインの尾根に戻っちゃった・・・でドヤ顔
ココから地図にルートが載ってない箕ノ裏ヶ岳方面へ
2012年06月10日 14:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
19
6/10 14:28
メインの尾根に戻っちゃった・・・でドヤ顔
ココから地図にルートが載ってない箕ノ裏ヶ岳方面へ
北山の風景
風が気持ちイイ
2012年06月10日 14:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/10 14:30
北山の風景
風が気持ちイイ
この尾根は読図・ルーファイの練習だね
まずは激下り
2012年06月10日 14:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/10 14:32
この尾根は読図・ルーファイの練習だね
まずは激下り
そして薮を登り返して・・・
2012年06月10日 14:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/10 14:59
そして薮を登り返して・・・
ピークと思ったらまだ先・・・
ガックシ・・・
2012年06月10日 15:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/10 15:02
ピークと思ったらまだ先・・・
ガックシ・・・
あれが目指す箕ノ裏ヶ岳
低山だけど独立峰っぽい佇まい
2012年06月10日 15:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/10 15:26
あれが目指す箕ノ裏ヶ岳
低山だけど独立峰っぽい佇まい
坂原峠にはアザミが
2012年06月10日 15:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
6/10 15:29
坂原峠にはアザミが
峠から山頂目指す事に
気合入れなおそうぜ
2012年06月10日 15:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
6/10 15:34
峠から山頂目指す事に
気合入れなおそうぜ
と思ったら山頂直下は激登り・・・
腹減った・・・
2012年06月10日 16:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/10 16:01
と思ったら山頂直下は激登り・・・
腹減った・・・
やったぜ箕ノ裏ヶ岳
もちろん貸切
2012年06月11日 12:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
19
6/11 12:40
やったぜ箕ノ裏ヶ岳
もちろん貸切
姉、カメラに夢中
妹、腹減った・・・
2012年06月10日 16:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
28
6/10 16:06
姉、カメラに夢中
妹、腹減った・・・
親子うどん
汁少なめ、溶き卵一杯
2012年06月10日 16:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
6/10 16:23
親子うどん
汁少なめ、溶き卵一杯
味は親子丼そのまんま
ウマイっス
2012年06月10日 16:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
18
6/10 16:26
味は親子丼そのまんま
ウマイっス
ガッツリ計四玉分、完食
うへっ、腹一杯・・・
2012年06月10日 16:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
15
6/10 16:32
ガッツリ計四玉分、完食
うへっ、腹一杯・・・
大満足で下山
水も無くなったし、下りたらジュース買おうぜ、で嬉しそう
2012年06月10日 17:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
23
6/10 17:00
大満足で下山
水も無くなったし、下りたらジュース買おうぜ、で嬉しそう
おぉ〜
見事な眺望・・・岩倉一望
2012年06月11日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
18
6/11 12:42
おぉ〜
見事な眺望・・・岩倉一望
我が町、岩倉
右奥が宝ヶ池、更にその奥が京都市内
2012年06月10日 17:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
6/10 17:03
我が町、岩倉
右奥が宝ヶ池、更にその奥が京都市内
へぇ〜、こんな道あったんだ・・・
中々素敵な林道
2012年06月10日 18:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
6/10 18:46
へぇ〜、こんな道あったんだ・・・
中々素敵な林道
やったぜ下山完了
2012年06月10日 17:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
19
6/10 17:23
やったぜ下山完了
約束のジュース
チョーうめぇ・・・
2012年06月10日 17:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
25
6/10 17:39
約束のジュース
チョーうめぇ・・・
撮影機器:

感想

前日は散々飲んでの午前様・・・うへぇ、起きて時計見たら10時半・・・
で、裏山へ。
地図広げて瓢箪崩山から坂原峠へ抜けて・・・おぉ、岩倉周回で歩けるじゃない、とニンマリ。
食事と水詰込んで早速出発。

今日は家から歩き、で近所を山歩きのカッコで歩く三人。
入梅しても今日は晴れ、田園風景の残る田舎町だけどさすがにアチィ・・・汗だくで登山口へ。

登山口からの道中、針葉樹の植林地帯だけどひんやり心地良い風が二日酔いの体に、ってまだ抜けてねぇ・・・異常な発汗で水をガブガブ・・・フラフラと小娘追いかけ山頂へ。
ま、ココまで予想通りで山頂着く頃に見事復活。

さて瓢箪崩山、すげぇ人で20人の団体さんが食事中。
我が家は朝遅かったからお昼は持ち越し、そのまま進路を北へ。
登山道は岩倉からの他に大原と江文に抜けるルートがあります。でも今回どちらにも向かわず、オショ谷方面の破線ルートへ。

まず急坂の谷道下りて沢沿いへ。さらに林道っぽい道にでたのでそのまま進み、左が岩倉、右が江文の標識発見。迷わず江文方面へ・・・どんどん谷詰め再び山道へ・・・
ありゃ??オショ谷は北西方向のはずだけど、今詰めてる谷は北東やん・・・
むぅ、戻るのメンドクセェ・・・そのまま谷詰めると元の江文方面の尾根に出そうだわ、と言う事でそのまま前進。
こういうトコで土地勘発揮出来るのが地元の山のイイトコだよな、なんて話しながら尾根道へ。

尾根道に復帰後、江文に出ようと思ったら西に伸びる別尾根が。しかも分岐には箕ノ裏ヶ岳の表示。
へぇ、地図にはルートないけど歩けるんだぁ、と迷わず西進。
所謂バリエーションと言うヤツです。
一応稀にテープあるけど踏み跡少なく、薮や獣道になったり・・・でも基本的に忠実に尾根を歩けば迷いよう無い道で、尾根上で風あり北山の眺望ありと、中々気持ちのイイ道です。

その尾根進んで坂原峠へ。
峠下りて帰宅するか、登り返して箕ノ裏ヶ岳進むか・・・折角だし周回完成させとこか。で、箕ノ裏ヶ岳へ。
この道はハッキリして歩きやすい、と思ったら最後に急坂・・・そういやメシまだだった・・・フラフラ山頂へ。

思いつきで昼から歩いたけど結構歩いたよな、なんて話しながら食事準備。
メニューはインスタントうどん、そして鶏肉と溶き卵で親子うどん。
結果は・・・チョーうめぇっす。
水少なめと溶き卵で味は親子丼そのもの。
最近インスタントをアレンジしたメニューに嵌ってます。小娘達にも最近アレンジ冴えてるよな、なんて言われたり・・・

時間は5時前。裏山とは言えそろそろ下りよう。
下山時には岩倉一望の素晴らしい眺望があったり、これまた予想外に素敵な道でした。
とは言え低山。あっさり下山完了。
自販機でジュース買って、飲み歩いてる最中に友達から声掛けられたり、とかさすが地元。

いや〜地元の山、楽しいっす。
低山だけど中々登り応えはあったし他のルートももっとありそう。
そしてヒルがいなかった事。
もっと歩いてみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2706人

コメント

裏山
めずらしく、裏山っすね
我が家も裏山あそびしてました。

箕ノ裏ヶ岳への尾根のバリルートいきましたか
我が家もカタクリを求めて彷徨いましたが、ほんと踏み跡ないですよね。
で、静原墓地横の下り泣きそうでした
2012/6/11 23:56
二日酔い
酒の残った朝を迎えても山へ行く姿勢・・・
どないな体と山への思いしてますのォ〜
20代なら自分もマネできるかも・・・ですが。

裏山歩きもなかなか面白そうですね。
近くの場所で良いところ、
気づかない事多いですから。

ところで梅雨入りしましたが、
utaotoさんファミリーの山行きには支障ないですよね。
2012/6/12 0:28
おはようございます!
ルートもさる事ながら食事のバリエーションも凄い!

最後のシスターズは「今 何も話し掛けるんじゃねぇぜ!」って感じが素敵です♪
我々で言うところのエンプティー状態でのビール飲んだ時みたいなモンでしょうか。。。
2012/6/12 5:24
utaotoさん、こんにちは!
時間に合わせて近場もOKですね

しっかり食料は確保できているのが素晴らしいですね

毎回感心するのがレコの文章のノリの良さです
呼んでいて引きずりこまれそうな楽しさですよね

「ラテン系日本人」と呼んでいいですか
2012/6/12 11:44
良いルートですね
地図読みに良いルートですねー。
今度、歩いてみたいと思います。
お気に入り登録させて頂きました!
2012/6/12 12:33
山登りが楽しそう・・・
自宅が京都っていいですね。
比良山も近いし、少し車を走らせれば大自然ですもんね、うらやましいです。

25枚目のutaotoちゃんの2ーショット、なんか貫禄がついてきましたね
ほんと山登りが楽しそう・・・・
2012/6/12 13:18
ほんまに家の近所やね!
utaotoさん  毎度です!

家の近所に、このロケーションは中々宜しいんじゃありませんか

utaちゃん、otoちゃんの服装も夏に向けて、涼しげな感じになってきて季節の移り変わりが感じられます

この様なトレイルは、個人的にはトレランで駆け抜けたいですね
2012/6/12 16:51
裏山、いいですね。
こんにちは。

ひょこっと出かけてバリルートを歩ける山が家の近所に・・・
いいですね〜
えげつない大阪の町からすれば(笑)、夢のような環境ですね〜
もうそろそろ、静原の上流や近所では、ホタルが舞い始める
時節なんでしょうね
2012/6/12 17:31
裏山でもけっこう楽しめますね
utaotoさんこんばんは。
欠かさず毎週ですね さすがです。
二日酔いで寝坊なら出だしきつかったでしょう。
自宅付近でも周回ルートとおいしい食事が楽しめてけっこういいもんですね。
私は3週間も山行ってなくて調子でないですわ
2012/6/12 18:24
utaotoさん今晩は
手軽に行ける山があるのはいいですね、
電車も利用したらもっと行動範囲が広がりそうです。

ご近所でもutaotoファミリーは有名人なのでしょうか?
2012/6/12 22:57
utaotoさん、こんばんは〜☆
低山とのことですが、標高図で見ると
けっこうアップダウンの連続みたいで
お昼から、この距離をこのタイムで
歩かれるとは、トレラン並みの
快速なスピードでは?
お見事ですね
『表銀座を、CTどおりに歩く』、
ファミリ-の目標、確実に前進されてますね
2012/6/13 0:15
utaotoさん、こんばんは
また、変な時間にコメントします(笑)

ご自宅から近い所にお山がある環境はとても羨ましく思います。
少し前は都会に満足していましたが、今は都会よりも少しでもお山に近い所に行きたくて仕方ないです(笑)
低山にも魅力はあるものですね。
お盆に地元に帰省したら裏山に行ってみよう、そう思いました。
2012/6/13 4:59
おはようございます
読図の練習にも十分使えそうですし、羨ましいですね、裏山バリ

結構いいペースで歩けていますし、utaotoさんのリードが素晴らしいのだと思います。
見習わなくては
2012/6/13 8:12
todokitiさん、こんにちは
当初の予定は芦生だったんですけどね・・・
見事に朝寝坊

裏山いいですね。
土地勘と方向感覚が一致しやすいからいざとなりゃどこでも下りれる安心感

おっとtomokikiさんもこの辺歩かれてましたね
確かにあの辺、尾根外すとちょっと戸惑うかも・・・

いきなり現れたあそこの墓地にはビックリしました
2012/6/13 12:31
popoi11さん、こんにちは
いや〜、ホントに裏山なので感覚としては近所に散歩行ったのと同じです

歩いてるうちに色々ルート歩いてみたくなって、読図の練習がてらフラフラと・・・

でも近場でも知らない事だらけで面白かったです

入梅・・・
しょうがないですけど、行先は限られちゃいますよね・・・
尾根歩きがメインで足場がしっかりしてそうなトコ・・・
まぁそうやって行先考えるのも楽しいっす

この辺の山は条件に合致してるので、少々の雨なら歩けそうなトコ多そうです
そもそも危険さえなけりゃ雨の山も大好きです
2012/6/13 12:36
M-kichiさん、こんにちは
いや〜、下山後のジュース、私も飲んだのですが最高にうまかったっす
さすがに近所でビール飲んで歩くのは恥ずかしかったので・・・

インスタントのメニューですが、水をなるべく使わずに調理できる方法を考えてます
まぁ基本炭水化物だし、なんとでもなりますのでM-kichiさんも是非
2012/6/13 12:38
monsieurさん、こんにちは
近場、楽しかったっす

どこ歩いても、何時になっても帰れるって安心感。
まぁ、知らない山登るドキドキもいいですが、安心できる環境だと探検ごっこみたいな事が出来ちゃうのがイイですね

ノリ・・・
まぁ・・・良いですかね・・・
ラテン系のノリは陽気でイイですね
誰もいない山だと三人で歌いながら歩いたり・・・
お気に入りはパンダコパンダの歌です
2012/6/13 12:44
近場も見直さないと!!
歩いて行ける近場も見直さないといけませんね〜!
ついつい車を使って足を延ばしがちですが
十分楽しめますよね

と、思うと裏山バリルートだらけちゃいますか?
utaotoさんのご近所って!
羨ましい
2012/6/13 15:17
ynitさん、こんばんは
ハイ、そんな感じです。
読図にルーファイ、色々練習になるルートって感じです

地図には載ってないルートや標識も色々あり、その辺もう少し探ってみたいと思いました

ynitさんも是非一度お越しください
2012/6/13 19:59
kensioakさん、こんばんは
近所に山・・・
少し車で行けば比良があるので、どうしてもそっちに目が行っちゃいます
でも、時間的に余裕が無い時や、天候がイマイチの時に地元を歩けるってのはありがたいです

25枚目はジュース買おうぜの話をした時の写真です
貫禄・・・ナイナイ
まぁでも山歩きは楽しいみたいです
2012/6/13 20:12
ButaModernさん、こんばんは
ハイ、トレランの方もいらっしゃいました
比良なんかに比べ、人も少ないので走りやすそう

いよいよ夏が近付いてきましたね
大峰の沢歩きしたかった・・・

会社のイベントで中々予定が立てにくいのですが、行きたいトコだらけ・・・
今週末は海掃除・・・続いていた週末山行がいよいよピンチです・・・
2012/6/13 20:30
pokopenさん、こんばんは
ハイ、これが田舎のイイトコです

家から山に歩いていける環境って、ホントにありがたい事ですよね

そろそろホタル・・・
静原まで行かなくても我が家の近所に沢山

国際会館の地下鉄の駅前でさえいますからね
やっぱ京都は田舎だなぁって思います
2012/6/13 20:34
kentaikiさん、こんばんは
昼前に起床して、思ったのが山の空気吸いてぇ・・・でした
すっごい不純な動機で山に登って、見事スッキリ

40年近く生きてると、どの辺りでお酒が抜けるとか分かってきますよね
今回も、おそらく瓢箪崩山で抜けるって思ってました

ま、散歩の延長のような地元の山だからこそ出来る事ですね

今週末はいよいよ山行出来ないかも・・・
2012/6/13 20:37
kidekiさん、こんばんは
手軽に・・・
岩倉や鞍馬、大原までなら歩いていけるので、選択肢は案外多いかもしれませんね

電車で・・・となると何処があるだろう・・・

地元で・・・
地味・・・と思いますけど・・・
地元の子は父のお腹を触りにきます
2012/6/13 20:42
komakiさん、こんばんは
結構歩いてますね・・・
帰ってログ見ると16キロとか
でも実際は登山口から峠なので実質マイナス3キロ位と思います

決して快足ではなかったですが、比較的ペースを落とさず歩けたかな、とは思います
まぁでもこのルートじゃ夏の縦走の練習にはならないですね

ホントは比良の縦走や白山などに行きたいのですが・・・
2012/6/13 20:47
ああー
この日は瓢箪に次女と行くつもりでしたが、次女が当日嫌がった(どうも長女の子供会がバレたらしい。どうせ行けないのに!)ので仕方なしに(半ばシメシメとかも?)一人で蓬莱山にいったんですよね。

瓢箪に行っていたらニアミスできたかも。オシイ。
といってもutaoto 姉妹に触発されて欲しいのは家の長女の方ですが。
2012/6/13 20:51
noruさん、こんばんは
実は父は大阪産まれ、東京育ちで都会っ子
田舎に憧れを持っておりまして、今の生活に大満足

地元の山は楽しいですよ
多少知らない道でも土地勘あると多少無理が利きます

広島の地元にもきっと素晴らしい山がありますよ
2012/6/13 20:59
1955さん、こんばんは
バリ、とかカッコよく言ってみましたが、実は地元の裏山で遊んだだけです
でも結構尾根や谷がハッキリしており、尚且つ急坂でも岩場や崖が無い為、読図やルーファイにはもってこいの山かもしれません

リードは素晴らしくないっす・・・
最初の瓢箪崩山までは二日酔いフラフラ、小娘先行。
そこから父復活でハイペース
でもガレとかザレがないので走って付いてきてました
2012/6/13 21:04
ryuji1700さん、こんばんは
地元の山楽しいですよ〜とかエラそうに言っても実際瓢箪崩山で3回目、箕ノ裏ヶ岳登ったのは初めてなんです

以前は、いつも家の前にハイキングや登山のカッコする人が歩いてて、なんでこんなトコ歩くんやろ・・・って思ってました

でも京都は盆地なので周囲全てこんな山ですね
街から山が近いってのは六甲と同じはずなのに、どこか垢抜けてないのが京都の山
2012/6/13 21:07
shogosさん、こんばんは
おっと、そうだったのですか
いや〜お会いしたかったなぁ

実は我が家も蓬莱山に行こうかって悩んだんですよ
でもさすがに昼前だし・・・で断念

またどこかの山でお会いしましょう
2012/6/13 21:10
こんばんは!
いや〜今週も山でしたか

私もそろそろ山にイキテ〜〜〜
2012/6/13 21:45
ryuu48さん、こんばんは
返事遅くなっちゃいました

ハイ、今週も山でしたが、次の週末はヤバそうです
ありゃ・・・ryuu48さんは、山にいけないのはお忙しくされてるのですか??

今週末は海掃除に行ってきます
2012/6/16 0:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら