記録ID: 1982806
全員に公開
ハイキング
奥秩父
倉掛山
2019年08月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 724m
- 下り
- 1,436m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:06
距離 15.0km
登り 724m
下り 1,444m
14:28
ゴール地点
天候 | 曇のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:川浦温泉bs〜塩山駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下りの道は、踏み跡うすく荒れてました。 |
写真
感想
今日は、初めての倉掛山です。
塩山南口からバスですが、乾徳山・西沢渓谷方面には沢山の人の列ができてますが、
大菩薩方面は一人もいません。不安になってバス会社の人に本当にバスがあるのか聞いてしまいました。
倉掛山への道は、三窪(みくぼ)高原と言うらしく、ずっと高原のような開けた道で、夏に来る人は少ないのでしょうか、出会ったのは一組だけでした。
有名なトラックのところから下りますが、道が荒れてますので、注意してください。
(倉掛山の頂上付近は、ブヨがいっぱい。指を噛まれて腫れあがってます。カユイ。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する