記録ID: 1984155
全員に公開
ハイキング
東北
岩手(姫神山)〜青森(観瀾山)〜新潟(弥彦山)[動画]
2019年08月12日(月) ~
2019年08月18日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 24:00
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 685m
- 下り
- 715m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 2:10
2日目
- 山行
- 0:14
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:14
11:51
8分
観瀾山駐車場
11:59
6分
観瀾山
12:05
観瀾山駐車場
3日目
- 山行
- 0:34
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 0:52
9:34
14分
クライミングカー山上公園
9:48
14分
弥彦山
10:02
10:20
6分
売店
10:26
駐車場
天候 | 曇りや晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
8/12(月)岩手〜青森[姫神山、釜臥山展望台] 8/13(火)青森[海上自衛隊大湊地方隊] 8/14(水)青森[尻屋崎] 8/15(木)青森[合浦公園、観瀾山、竜飛崎] 8/16(金)青森〜秋田[弘前城、芦野公園] 8/17(土)秋田〜新潟[久保田城跡、白山神社] 8/18(日)新潟〜長野[弥彦山] |
その他周辺情報 | 8/11(日)長野〜岩手 姫神山一本杉園地キャンプ場車中泊 http://radiomorioka.jp/QTH/himekami.html7 8/12(月)岩手〜青森[姫神山、釜臥山展望台] なごみの湯420円 http://www.ooyamano-ie.jp/nagominoyu/top1/nagomi-1.htm ホテルユニサイトむつ(セミダブル11000円) http://www.unisite.co.jp/mutsu/ 8/13(火)青森[海上自衛隊大湊地方隊] 斗南温泉「美人の湯」520円 https://www.mghotel.jp/onsen/ 早掛レイクサイドヒルキャンプ場 (電源付キャンプサイト2260円,シュラフ4人分付テント1式1130円,コインランドリー300円,コインシャワー100円) http://www.mutsucci.or.jp/kanko/hayakake-lakeside-top.htm 8/14(水)青森[尻屋崎] 青森アートホテル(セミダブル10000円) https://www.mystays.com/hotel-art-hotel-aomori-aomori/ 8/15(木)青森[合浦公園、観瀾山、竜飛崎] 喜龍温泉玉の湯 弘前プラザホテル(ツイン10400円) https://www.imgnjp.com/hiro_pla/ 8/16(金)青森〜秋田[弘前城、芦野公園] ドーミーイン秋田(ツイン17590円、ラーメン無料、天然温泉付、朝食ブッフェは郷土食付) https://www.hotespa.net/hotels/akita/spa/ 8/17(土)秋田〜新潟[久保田城跡、白山神社] ターミナルアートイン(ツイン13596円、コーヒー・かき氷・ポップコーン・生ビール1杯無料) http://www.terminal-artinn.com/ 8/18(日)新潟〜長野[弥彦山] |
写真
近くにフードコート付スーパー、コンビニ有りhttps://www.aeonsupercenter.co.jp/store_s/iwate/moriokasibutami/
啄木記念館、啄木の短い生涯が良くわかり好きになりましたhttp://www.mfca.jp/takuboku/
渋民公園「ひとごみの訛なつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく」https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=1277
【8/13青森】大湊の海上自衛隊https://www.mod.go.jp/msdf/oominato/
【8/15青森】朝飯前の合浦公園(浜辺のおむつ姿を思い出します)http://www.park-mente.jp/park1.html
駐車場から横移動して海岸を見下ろす観瀾山https://www.aptinet.jp/Detail_display_00000388.html
珍しい階段国道を歩きましたhttps://www.aptinet.jp/Detail_display_00000413.html
青森駅前青森魚菜センターで好きな刺身を選べるのっけ丼1300円https://nokkedon.jp/
温泉もGoodなドーミーイン秋田の無料ラーメンhttps://www.hotespa.net/hotels/akita/spa/
【8/17秋田→新潟】秋田駅近くの久保田城跡の千秋公園https://www.city.akita.lg.jp/kurashi/doro-koen/1003685/1007159/1007194.html
新潟へ向かう途中の道の駅で焼き牡蠣といか焼きとこんにゃく休憩http://www.at-syarin.com/
新潟に着いて白山神社にお参り、野村萬斎さんなどが出演する新潟薪能でしたhttp://www.niigatahakusanjinja.or.jp/index.html
新潟駅前の笑美寿亭で担担麺good!http://r.goope.jp/ebisutei/
新潟駅前のターミナルアートイン朝食http://www.terminal-artinn.com/
感想
【東日本を車でぐるっと一周旅(反時計回り)】
お盆休暇を活用して、長野から本州最北の地・下北半島までぐるっと一周してきました。数年前に岩手山から眺めた山容が美しかった岩手の姫神山(ひめかみさん)、新潟人から勧められていてかねてより訪れたかった新潟の弥彦山(やひこやま)にもついでに登ってきました。
日本最高の観光地と能町みね子さんが絶賛する下北半島東端の尻屋崎では、寒立馬(かんだちめ)が道路脇にウロウロしたり草を食んでいて、仔馬が停車中の車に顔を突っ込んで遊んでくれました。演歌・津軽海峡冬景色でも有名な青森の竜飛崎の風景は秀麗で、相棒はまた訪れたいと言っていました。青森駅前ののっけ丼も楽しめました。
あれこれ具沢山でのっけ盛りな旅となりました。
■釜臥山+恐山、蔵王山(刈田岳〜熊野岳)
2017年06月24日(土)〜26日(月)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1181536.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する