賑わいの不老山
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 419m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ふじみセンターのバス亭から明神峠までバス(富士急)移動 このバス情報はこちらで http://bus.fujikyu.co.jp/line/jikokuhyo/26.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 登山道は分かりやすく、道標は充実しています。 |
写真
感想
不老山は神奈川県と静岡県の県境にあり、丹沢山塊の西北にそびえる眺望のいい山です。
今回は駿河小山のふじみセンタ駐車場に車を止めさせてもらい、明神峠までバスで移動しました。
この路線は駿河小山を8時45分発の一本だけで、期間も4月から11月までの運行です。
やはり、この時期はハイカーも多くてバスも二便で増発していました。
明神峠は下車したハイカーで賑わっていました。三国山方面に向かう人も多く、半々ぐらいに分かれるようです。
早々に歩き始めます。天気はまずまずでした。ガスられることもなく、たまに薄日が差し込んだりしました。
湯船山、白クラノ頭と気持ちのいい尾根歩きです。
峰坂峠までは自然林が続きます。
緩やかな登りの山道を進んで植林帯を抜けると、正面には不老山が姿を現し、右手には愛鷹連峰が連なっています。
ほどなくして開けた場所に着きます。ここが「樹下の二人」で、周りには高い樹木が生えていないので、ぐるりと見わたせます。
ここは「蘇峰台」とも、「サンショウバラの丘」とも呼ばれていますが、「樹下の二人」の方が趣きがある呼び名だと思います。
残念ながら、ここのサンショウバラは殆ど全滅でした。
どうも咲き終わったようです。
世附峠に下ってから、不老山に向かって登りです。
植林帯の中に続く横木の階段を登っていきます。
30分ほどで不老山南峰に着きます。近づくに従い、ハイカーの賑やかな声が大きくなってきます。
南峰は西側が開けていて、展望が広がっていました。これまで歩いてきた湯船山から三国山へと続く稜線が望めましたが、富士山は見ることがができませんでした。
次に北峰に向かいます。
こちらも賑わっていました。
山頂のサンショウバラは七部咲きでした。ハイカーが取り囲んで写真を撮ったりしてました。
取敢えず、今年も見られて良かったです。
丹沢、花シリーズですね。
不老山。
登山を始めたころ、八ヶ岳の黒ユリヒュッテで偶然ご一緒した方が、「神奈川県の山」の著者である原田さんでした。
その時、不老山のサンショウバラが好きだと教えていただいたのですが、
如何せん、行けてません。
いつかは、ゆっくり、まったり、行ってみたいですね。
TODAYさん おはようございます。
サンショウバラ、不老山北峰は七部咲ですか。
ハイカーで賑わう訳ですね。
レコを拝見していると歩きやすくて展望の良さが
分かりますよ。
路線バスの本数が増えてくれればいいな〜。
不老山・・・以前から行ってみたいと思っていました。
ネーミングも魅力的です。
こんばんは
ricalojpさん
どうもこの時期になると
シロヤシオとサンショウバラが気がかりです。
サンショウバラはこの山域以外ではあまり聞かないので、特に気に入ってます。
sumikoさん
訪問、ありがとうございます。
この山域は好きです。
三国山から須走か、籠坂に抜けてもいいですし、
鉄砲木の頭から高指山方面もいいですね。
ただ、11月から6月まででがいいと思います。
夏はちょっとうっとうしいかもしれません。
>不老山
確かに、いいネーミングですね。
TODAYさん
こんばんわ。
バスを利用した山行、
参考にさせて頂きます
おはようございます。
yonoshihoさん
是非、娘さんとお越しください。
今回は金時公園に下りましたが
橋が崩壊しているところもあったので
県境尾根をお勧めします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する