ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 198684
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳

2012年06月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:05
距離
13.1km
登り
906m
下り
907m

コースタイム

毛無山登山口6:45−8:30毛無山−10:15十二ヶ岳−11:10金山−11:25節刀ヶ岳
−12:05鬼ヵ岳−12:30雪頭ヶ岳13:10−14:40根羽入口バス停−15:50毛無山登山口
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛無山登山口駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
毛無山までは普通の登山道。
毛無山から12ヶ岳の間は小さなアップダウンが連続。
鎖、ロープあり。
特に12ヶ岳の前後は結構距離のある鎖場ですが足場もあるので、注意すれば
特に問題は無いと思います。
稜線も細く切れ込んでいる所もあるので、あまり景色に見とれないよう注意。
金山から節刀ヶ岳、鬼ヵ岳は特に難しい場所はありませんでした。
節刀ヶ岳の山頂は虫がいっぱい!
毛無山登山口から見た朝の河口湖。
どんよりとした雲に押しつぶされそう。
何となく気分も乗りません!
2012年06月11日 06:43撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 6:43
毛無山登山口から見た朝の河口湖。
どんよりとした雲に押しつぶされそう。
何となく気分も乗りません!
でも登るぞ〜(毛無山登山口)
2012年06月11日 06:44撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 6:44
でも登るぞ〜(毛無山登山口)
毛無山までの登山道。
新緑のトンネルが霞んで幻想的です。
2012年06月11日 07:49撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
6/11 7:49
毛無山までの登山道。
新緑のトンネルが霞んで幻想的です。
毛無山直下で咲いていたヤマツツジ
2012年06月11日 08:14撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
6/11 8:14
毛無山直下で咲いていたヤマツツジ
2012年06月11日 08:17撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
6/11 8:17
毛無山到着
2012年06月11日 08:30撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 8:30
毛無山到着
雲の中で展望はまたくなし!
小雨もぱらぱらと降っています。
2012年06月11日 08:30撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 8:30
雲の中で展望はまたくなし!
小雨もぱらぱらと降っています。
お馴染みの12ヶ岳までの標識。
2012年06月11日 08:33撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 8:33
お馴染みの12ヶ岳までの標識。
おっと!
2ヶ岳を見落としてしまった!
オリエンテーリングだったら失格だ(笑
2012年06月11日 08:48撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 8:48
おっと!
2ヶ岳を見落としてしまった!
オリエンテーリングだったら失格だ(笑
11ヶ岳まではこんな感じのロープ場がいくつかあります。
2012年06月11日 08:52撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 8:52
11ヶ岳まではこんな感じのロープ場がいくつかあります。
2012年06月11日 08:54撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 8:54
2012年06月11日 09:02撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 9:02
2012年06月11日 09:09撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 9:09
2012年06月11日 09:12撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 9:12
おめでとう八ヶ岳登頂!
小さな小さな八ヶ岳ですが。
2012年06月11日 09:18撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 9:18
おめでとう八ヶ岳登頂!
小さな小さな八ヶ岳ですが。
2012年06月11日 09:20撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 9:20
小雨で岩が濡れているの注意しながら登ります。
この程度ならロープは必要な方です。
でも無いと心配ですが。
2012年06月11日 09:26撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 9:26
小雨で岩が濡れているの注意しながら登ります。
この程度ならロープは必要な方です。
でも無いと心配ですが。
ここからが本日の核心部
おっとまた10ヶ岳を忘れた!
2012年06月11日 09:35撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 9:35
ここからが本日の核心部
おっとまた10ヶ岳を忘れた!
まずは下ります。
覗いても先が見えません!
下りはロープなしではキツイです。
2012年06月11日 09:38撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 9:38
まずは下ります。
覗いても先が見えません!
下りはロープなしではキツイです。
2012年06月11日 09:38撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 9:38
下り終えて見上げる
2012年06月11日 09:47撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 9:47
下り終えて見上げる
11、12ヶ岳のコルにあるつり橋。
2012年06月11日 09:47撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 9:47
11、12ヶ岳のコルにあるつり橋。
金属の板が濡れて滑りそうでここが結構怖かった!
2012年06月11日 09:47撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
6/11 9:47
金属の板が濡れて滑りそうでここが結構怖かった!
12ヶ岳への登り。
いい感じの岩場の登り。
2012年06月11日 09:56撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
6/11 9:56
12ヶ岳への登り。
いい感じの岩場の登り。
まるでアスレチックコース。
2012年06月11日 09:59撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
6/11 9:59
まるでアスレチックコース。
出来るだけロープを使わず三点確保の練習。
面白かった♪
2012年06月11日 09:59撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
6/11 9:59
出来るだけロープを使わず三点確保の練習。
面白かった♪
2012年06月11日 10:17撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 10:17
12ヶ岳山頂。
雲の中で何も見えません。
今日は展望は諦めました!
2012年06月11日 10:24撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 10:24
12ヶ岳山頂。
雲の中で何も見えません。
今日は展望は諦めました!
12ヶ岳から金山へ。
まずこの下りが待ち構えます。
2012年06月11日 10:33撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 10:33
12ヶ岳から金山へ。
まずこの下りが待ち構えます。
2012年06月11日 10:49撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 10:49
稜線で咲いていたヤマツツジ。
今日はこのヤマツツジがとても綺麗でした。
2012年06月11日 10:49撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 10:49
稜線で咲いていたヤマツツジ。
今日はこのヤマツツジがとても綺麗でした。
灰色の雲の中で鮮やかな色がひときわ引立ちました
2012年06月11日 10:51撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
2
6/11 10:51
灰色の雲の中で鮮やかな色がひときわ引立ちました
金山到着。
節刀ヶ岳と鬼ヶ岳分岐です。
この展望なら節刀ヶ岳は寄らなくてもいいかな〜?
2012年06月11日 11:10撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 11:10
金山到着。
節刀ヶ岳と鬼ヶ岳分岐です。
この展望なら節刀ヶ岳は寄らなくてもいいかな〜?
結局来てしまった(笑
展望はもちろんなしで、おまけに虫が多くて直ぐに撤収。
2012年06月11日 11:27撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 11:27
結局来てしまった(笑
展望はもちろんなしで、おまけに虫が多くて直ぐに撤収。
鬼の角
この天気・・・今日は鬼は微笑んでくれませんでした。
2012年06月11日 12:08撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 12:08
鬼の角
この天気・・・今日は鬼は微笑んでくれませんでした。
鬼ヶ岳山頂
天気が良ければ南アルプス、富士山の絶景が見れるはずだが・・・・。
今回は頭の中にイメージだけ浮かべて下山。
2012年06月11日 12:08撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 12:08
鬼ヶ岳山頂
天気が良ければ南アルプス、富士山の絶景が見れるはずだが・・・・。
今回は頭の中にイメージだけ浮かべて下山。
2012年06月11日 12:13撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 12:13
雪頭ヶ岳への途中にある梯子。
しっかりしていますので怖くありません。
2012年06月11日 12:19撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 12:19
雪頭ヶ岳への途中にある梯子。
しっかりしていますので怖くありません。
雪頭ヶ岳でやっと昼食。
他は虫が多くて食べるきがしなかったけど、
ここは何故か虫が少なかった♪
他にも男性2人組み、ご夫婦と可愛い双子のゴールデンレトリバーも一緒に昼食。
とても可愛い犬で癒されました。
2012年06月11日 12:45撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
3
6/11 12:45
雪頭ヶ岳でやっと昼食。
他は虫が多くて食べるきがしなかったけど、
ここは何故か虫が少なかった♪
他にも男性2人組み、ご夫婦と可愛い双子のゴールデンレトリバーも一緒に昼食。
とても可愛い犬で癒されました。
今日の昼食はレトルトのポトフとお握り。
このポトフ結構美味しかったです。
今日はゆで卵を入れたけど、今度はウィンナーを
入れてみよう♪
2012年06月11日 12:55撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
1
6/11 12:55
今日の昼食はレトルトのポトフとお握り。
このポトフ結構美味しかったです。
今日はゆで卵を入れたけど、今度はウィンナーを
入れてみよう♪
下山。
鬼ヶ岳は雲の中。
これじゃー何も見えないよね〜!
2012年06月11日 14:33撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 14:33
下山。
鬼ヶ岳は雲の中。
これじゃー何も見えないよね〜!
西湖の湖畔。
毛無山登山口まで歩くぞー
バスに負けるか!
2012年06月11日 14:50撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
6/11 14:50
西湖の湖畔。
毛無山登山口まで歩くぞー
バスに負けるか!
撮影機器:

感想

当初、天気予報では曇り時々晴れだったので雲の切れ目からでも富士山、
南アルプスが見れればと思い鬼ヶ岳へ行く事に。

前日の夜に自宅を出発。
途中から小雨が降ったり止んだり。

河口湖湖畔の「道の駅かつやま」で車中泊。
天気は雨・・・スマホで天気予報を再度確認すると一日中曇りに変わってるし!
ちょっと気分が乗らなくなる。

5時過ぎには登山を開始しようと思っていたが気分が乗らないせいか
寝坊して登山を開始したのは6時45分。
駐車場には他に車は無し。
この天気だし今日は誰にも会わないかもなんて思いながら登山開始。

毛無山までの途中で小雨がパラパラと振り出す。
展望も無く天気が悪く落ち込んだ気持ちの中、山頂に近づくとヤマツツジが
ちらほら見えるようになり目を楽しませてくれました♪
今日はツツジです!

毛無山から12ヶ岳まではアップダウン、切れ込んだ稜線、鎖・ロープ場と
飽きることなく歩けます。
特に12ヶ岳の前後は結構長い鎖・ロープ場がありちょっと緊張しましたが
集中して登ったり降りたりしていると楽しい・・・小さな達成感♪

節刀ヶ岳にもより鬼ヶ岳へ。
展望はないのでイメージだけ浮かべて下山。

途中の雪頭が岳で昼食。
ここで男性二人組み、ご夫婦と愛犬の双子のゴールデンレトリバーと一緒になる。
ご夫婦は愛犬を連れて色んな山に行かれているようで、最近は富士五湖周辺の
山に登る事が多いと話されていた。
また何処かであえるかな〜可愛いワンちゃんと。

根場前のバス停までもう少しと言うところで、バスが目の前を通過!
走ろうとしたが足が動かない!!
バスは無常にもバス停に止まることなく通り過ぎていく・・・・
時刻表を見ると次のバスまで1時間!
待てないよ・・・・

歩きます西湖のほとりをテクテクと。
ま〜山からの展望が無かったからゆっくり西湖でも眺めながらなどと
思っていたが結構大きい。。。西湖!
結局1時間かけて毛無山登山口に戻る。
登山口に着く直前に次のバスが僕を追い越していく・・・待っても時間は同じ。
自分を納得させました。

登山口の駐車場では、もう一台車が止まっていた。
ご婦人が乗っており色々お話させていただきました。
なんでもご主人が12ヶ岳に登っていてそれを迎えにきたそう。
ご主人は100名山全て登頂し、今は200、300名山を登っているとか!
ご主人の年齢は70歳!!
ご婦人も今は膝が悪くて登っていないそうだが100名山を80は登ったって!
僕もそんな歳まで登れたら幸せだな〜なんて思いました。

帰りは道志にある紅葉の湯に浸かって疲れを癒しました。

また来るぞ・・・今度は秋かな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら